• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

勉強になりました

勉強になりました今朝のこと。

嫁さん「何時出発だっけ?」自分『8時。』

と答えつつ時計を見ると7時50分でした。

目覚ましは鳴ったものの、二度寝しちゃいました。

8時とは言ったものの、8時20分に出れば何とか。

バタバタと支度し出発、何とか間に合いました。

昨年から担当している現場、日曜日に切替があり、今日から引っ越しして運用開始。

色々ありましたが、とりあえずうまく行ったようです。

今日も14,000歩、さすがに疲れました。




話は昨日のたざわ湖スキー場、お昼を食べ雪が降り始めたのでAURAに戻り一休み。



メインスイッチをACCにしてラジオを聞きながら休憩。

10分程経過すると自動的に電源が落ちます。マニュアルによると11分でした。

丁度ラジオが聞きたいタイミングだったのでスタートボタンを押してエンジン始動。

ところがイグニッションON状態ですべてのランプが点灯するもののランプが消えずエンジン始動しません。

ディスプレイに”システム警告”のような表示。ディーラーに連絡して下さいのメッセージ。

『え、何?』と再びスタートボタンを押し直すと写真の様に今度は

”インテリジェントキーをパワースイッチに近づけて下さい”のメッセージ。

先日の6ヶ月点検時にキーの電池を交換したばかりなのにキーの電池が消耗したかの様な表示。

指示通り近づけてボタンを押すと”ピー”と鳴るだけで何も動作しません。

以降、何度繰り返しても同じ状態。

『もしかしてバッテリーあがり?』と思い社外に出て施錠してみても施錠します。

『こんな時の為のSOSボタン』と押そうかとも思いましたが話がややこしそうなのでディーラーに電話。

丁度担当の営業さんが居て事情を話すも

「原因が分からないので車を運んでいただくしかありません。」の回答。

以前レガシィが網張温泉で故障した際は営業さんが土砂降りの中、搭載車で迎えに来てくれたのですが

日産の営業さんは「JAFを呼んで頂いて運んで頂くしかありません。」の回答。

『JAF会員ですが、20キロ以上だと有料ですよね。』(実際は15キロ)

「保険会社は?」『SBI損保です。』「調べると運搬費は無料です。手配してみて下さい。」との事。

たざわ湖スキー場は秋田県、これから呼んでいつ来るのやら。

かすかな可能性にかけて、しばらく放置してみる事にしスキー場レストランで缶コーヒーを飲み休憩。

10分程放置し、戻って祈りながらエンジン始動するとあっさりとエンジンが掛かりました。

一連の流れを考えると原因はバッテリーあがり。

車がガソリン車であればセルが回らなくなるので直ぐにバッテリーあがりと分かるのですが

ハイブリット車はこういう感じみたいです。ディスプレイに電圧低下とか表示してくれれば良いのに

実はバッテリー上がり用にジャンプスターターを購入済み、常時積んでいたのですが

ジャンプスターターの注意書きに”3ヶ月に一度は充電して下さい”と有ったため

充電したのですが、積んでいませんでした。

営業さんに電話してディーラーへ。

調べてもらうとログに電圧低下があり、バッテリーも充電量が少ないとのこと。

交換を勧められました。

バッテリーテストリポートを貰いましたが、テスト結果CCAは362

ガソリン車では全く問題なく使える値ですが規格値は510との記載。

バッテリーの規格はLN1と始めて聞いた規格。ディーラーで購入すると3万円とのこと。

『検討します。』と帰宅。

調べてみるとAURAの標準搭載バッテリーはハンコック製、このバッテリーが良くないとの事で

新車時から交換している方も居る模様。

『e-powerはバッテリー上がりしやすい?』 のクチコミ掲示板

今回はたまたま昼に上がったのですが、これが夕方だったらと思うとゾッとします。

早速NETで購入手配しました。

今回のトラブル、焦りましたが色々勉強になりました。


Posted at 2025/02/26 00:56:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「ミッションクリア夏休みへ http://cvw.jp/b/19077/48588662/
何シテル?   08/09 00:48
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation