• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

美味しいとうもろこしが食べたくて

美味しいとうもろこしが食べたくて今朝も朝から温度計は急上昇

あっという間に30度オーバー

収穫が始まった我が家のきゅうり、カメムシが襲来。

何と新芽部分を食べてしまいます。

とりあえず、アブラムシに効くという殺虫剤を昨晩撒いたのですが。

朝見てみるとほとんど居なかったので効果有りかと思ったら、カメムシも人間と同じ。

キュウリの葉の陰に隠れ暑さを凌いでいました。

WEBで対策を検索すると、薬剤より前に物理的に捕獲するのが一番とのこと。

ペットボトルを半分に切り、下部分に上部分を逆に差し込み固定すると

カメムシが中に落ちでてこられなくなる捕獲器を作成。

刺激すると悪臭を出すので歯ブラシでそっと触れると自分で落ちて逃げようとするのでそこに捕獲器。

結局20匹以上を捕まえました。


嫁さんの身支度を待ち、今日も出かけることに。

行き先は岩手町から一戸・奥中山。

トウモロコシがで始めたものの、スーパーで売られているトウモロコシは干からびていて美味しそうには見えません。

美味しいトウモロコシが食べたくて産地へ。

パラパラと雨粒が落ちる中、北上。

道の駅・道神の丘で休憩。日差しはジリジリだったものの吹き上げて来る風が気持ち良かったです。

 

昼食はトンテキ定食が有名な雅さんへ。

初めてでしたが、すごいボリューム、完食が大変でした。



食後のデザートは今日もジェラート、奥中山高原スキー場へ。

  

眺めが良い場所のジェラートは美味しかったですが、日差しが強くあっという間に融けて大変でした。

写真を撮り忘れましたが、奥中山の産直で目当てのトウモロコシをGET。

なんとも写真を取らなかったのが後悔、生き生きとしたいかにももぎ立てのトウモロコシ。

近所に生産者の直売所が有ったので行ってみました。まだ販売されていませんでしたが広々としたトウモロコシ畑。



生産期間を長くするためか、苗を植えたばかりの畑も広々と有りました。



我が家もこれから植えてみようかとも考えたりして。

帰宅して夕飯後嫁さんに茹でてもらいました。



ちょっとまだ若く、実が柔らかかったですが甘さは十分、美味しくいただきました。

ちょっと遠いですが、この味を味わうとスーパーのトウモロコシはちょっと買えないです。

Posted at 2025/07/22 00:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「美味しいとうもろこしが食べたくて http://cvw.jp/b/19077/48556744/
何シテル?   07/22 00:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation