• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

怒涛の展開ついていけない

怒涛の展開ついていけない今日は朝から土砂降り。

今日もまた有給休暇消化でお休み。

と言っても今日は緩和ケアをお願いする病院へ。

母は日々状態が悪化、歩くのが大変で支援が必要に。

雨の中病院へ到着し、車椅子に乗せ診察へ。

診察室に呼ばれ入ってみると先生の後ろにずらりと5名ほどの看護師さんたち。

HPには、

、医師、看護師をはじめ、薬剤師、理学療法士、 作業療法士、管理栄養士、医療ソーシャルワーカーなどが

一緒になりケアを提供します。

出そうです。

先生に症状とこれまでの経緯を伝えると、

「寝込んでしまうと足の筋肉が落ちてしまい、本当に寝たきりになってしまう。勿体無いです。

リハビリして歩けるようになりましょう。」とのお言葉。

「病室も空いているので、今日から入院してリハビリしましょう。」

自分も先生の提案には大賛成。早速入院することに。

説明と手続きを経て病室へ。個室もありましたが、話好きな母、相部屋の部屋に入れてもらいました。

時刻はお昼、早速入院食の昼食が運ばれてきました。


 
自宅で食べるより多い量、当然残すと思っていたら後で聞くとほぼ完食したとの事。

今日は話を聞くだけと思っていたら急遽入院、パジャマ等一式はレンタルされるものの下着等は必要なので一旦帰宅。

病院の食堂で食べてみました。美味しかったです。



食べているのも3/4程はスタッフの方々でした。

帰宅後、入院準備を済ませ、嫁さん、父と病院へ。

先生から中央病院の検査結果を基に状況説明。

「お腹が張って辛い」と行っていた母、やはり腸にガスが溜まっていて腸閉塞の症状が出ているとの事。

併せて膵臓ポリープの手術跡に腸の癒着が診られるとの事。

母が寝込んでいるのは精神的なものと思っていましたが、肉体的にも苦しかったことが分かりました。

同じデータを診ているのに中央病院の先生から腸閉塞の説明は一切なし、不信感が募ります。

やはり運動が対策になるとのことでリハビリを進めるとのこと。

入院は1ヶ月を目処にするとの説明。

症状が進むとこのまま家に帰れない可能性もあるとのこと。

ショックだったのは、脳溢血等、様態急変で意識がなくなった場合、救命措置は行わないとの話。

緩和ケアということで本人が苦しまずに逝かせてあげるという趣旨は理解しつつもショック。

止むなく承諾書にサインしました。

リハビリして歩けるようになり、帰宅できるように成ることを祈るばかりです。
Posted at 2025/09/30 01:19:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様! http://cvw.jp/b/19077/48687509/
何シテル?   10/01 00:57
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation