• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

嵐!

嵐!今日は休日勤務
しかし朝から暴風。

レガシィで会社に行く事に。
道すがら、ワイパーを動かすと集められた水が泥水。
いつまでたっても汚れたまま。
会社に着き車から会社に入る間に当たった雨が黒のジャケットに点々と泥の跡が。

レガシィはラリーでもして来た様な汚れ具合でした。かわいそうに。

帰り道、盛岡市内の4車線の追越し車線を走行中、何かいるかなっと思ったら。




なんとおばちゃんが直前で自転車で横断。
ちょっとでも築くのが遅れたらアウトでした。

ドライブレコーダーに記録されていたので添付します。


でもこの写り具合ではでは何かあった時の証拠になるのでしょうかね。
正面にいるのが分かりますか。
一応記録場所とスピード(63km)、減速G などは残っていましたが。


帰りは今度は吹雪でした。

Posted at 2010/03/22 00:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

今シーズン21日目 田沢湖スキー場

今シーズン21日目 田沢湖スキー場
今日は朝から小雨、田沢湖も小雨

普通は行かないが、事前にヤフオクでゲットしていたチケットを使うチャンスは今日しかないので...
予報はこれから回復となっているのでそれを信じて出発。

何とかスキー場に突くと雨は止んでいた。
バーンは黄砂で黄色くなっており、滑れるか心配したが結構滑りやすい状態。
これはラッキーと思ったのだが。

斜面の途中で止まり息子と嫁を待っていると。


嫁が結構なスピードを出している。
ともって見ていると、コースの端まで行き雪にスキーを取られ頭から転倒。
やばい転び方。
ちょっと腿をひねっただけで済んだ様だが。
「何でそんなところへ?」
と声をかけると、
「こんなスピードの出る途中で止まっているからびっくりした」
と逆切れ

分析すると、最近カービングを教えているが、ずらすことが出来ていない様。
これは今日の雪はやばいとすっかりブルーな気分に。

「今日はもう止めよう」と提案するが。
せっかく来たんだからととりあえず昼食へ。

ところが午後は小雨が振り出し.....

田沢湖はこれで今年は終わりと思い、雨の中3本ほど滑って止めました。



その分、温泉でゆっくり出来ましたが。



昨日安比に行っておいてよかったです。


Posted at 2010/03/21 00:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2010年03月20日 イイね!

安比 今シーズン20日目

安比 今シーズン20日目休んで正解でした。

先週も晴れましたが、今週は雪も最高でした。

西森もパウダーは既に締っていたので楽しめませんでしたが、新雪を滑る事が出来ました。

他のバーンはどこに行ってもしっかり整備されていて気持ち良くカービングで滑る事が出来ました。


平日なのにこんなに整備が行き届いているなんて、かえって申し訳ないくらいでした。

安比のスタッフに感謝感謝です。

写真もいっぱい撮ったので後で掲載しようかと。
Part1


バーンが良いと上達した様な気がします。
後で条件が悪くなると現実に引き戻されますが。


今日休んだ代わり、日、月と休日出勤です。
今週は後は荒れるようなのでOKですが。
Posted at 2010/03/20 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2010年03月18日 イイね!

いてもたっても


先日、安比は結構降ったようです。

http://appi.jp/staff_blog/Breeze_and_Star/2010/03/post_822.html



これを見るともう我慢できません。

明日は晴れ、連休はぐずつく天気

おもいきって明日はずる休みしようかと。

仕事は休める状態ではないのですが。

代わりに22日仕事をするということで何とかしようかと。


Posted at 2010/03/18 22:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月14日 イイね!

安比 今シーズン19日目

安比 今シーズン19日目
朝天気は良かったのですが風が強く。


案の定、安比に着いてもゴンドラは動いていませんでした。

とりあえずリフトで登れる所を滑り、午前は終了。

午後は風も弱まり、ゴンドラも動き出し、天気は最高。人は少ない。
バーンがもう少し緩めば云うこと無しでしたが。

なんといっても空気が澄んで景色が最高でした。
今までに無いくらい遠くの景色がはっきりと見えました。

ウィークエンドスキーヤーは中々こういう天気に会えないんですよね。

今日は景色を見ているだけで十分満足でした。



Posted at 2010/03/15 00:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ

プロフィール

「情けない! http://cvw.jp/b/19077/48624864/
何シテル?   08/29 01:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 4 5 6
7 89 101112 13
14151617 1819 20
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation