• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

追悼

追悼
この記事は、HSPでのオフィシャル死亡事故について 追記アリ+追記について書いています。

まずは亡くなられたオフィシャルの方、お悔やみ申しあげます。

昨日、みんカラのイイねを徘徊していてこの事故を知りました。

本当に悲しい事故です。

勿論無くられた方とその家族の方

そして加害者となってしまったドライバーの方も。

そもそもレーシングコースはこういった事故が起きない様に安全対策が

講じられている筈。

その上でドライバーは限界ギリギリのドライビングでレースが出来る筈。

というのが自分がやっていた頃の認識でしたし、今もそう思っているのですが。

JAFの公認を受けたレースではそうだと思うのですが....

今回の事故、どうもコースレイアウトと安全対策に問題が合った様ですね。

気になるのはトップページに記載されているこれ

当施設をご利用になる際の注意事項

こういった事を注意事項としているサーキットって見た事無いですね。

ただ、これに同意してレース、走行をしているのであれば、自分である程度の

マージンは持つべきかも知れません。

悲しいのはこの規程がオフィシャルの方にも保証が殆ど出ないという点。

オフィシャルの方、雀の涙の様な手当で、過酷な環境の中、ドライバーの安全

の為に頑張って頂いています。

オフィシャルの方が居なければ走行会、レースも出来ない訳で。

SuperGTなどのレースの観客の方々もオフィシャルの進行のお陰でスケジュール

通りの進行で楽しむことが出来るわけです。

このままではオフィシャルの方も減る一方。

何らかの対策が必要かと思います。

モータースポーツが下降線の中、悲しい事件でした。

Posted at 2011/09/24 00:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年09月21日 イイね!

スマホ ようやくまともに使える環境に

スマホ ようやくまともに使える環境にスマートフォンを使い始めて1ヶ月

便利な半面、使いづらい所も。

なんといっても肝心の電話機能。

相手の声が聞こえないんです。

電話を受け取り、最初に息子からの電話を受けたのですが...

息子の声が全く聞こえません。

故障かと思い、ショップに行くところでした。

音量調整を最大にしてどうにか使えるレベルになりましたが。

同機種を持っている同僚に聞いてみると。

Bluetoothヘッドセットは必須だよと。

そこで購入を検討開始。

最初は電話するだけの安いヘッドセットを考えました。

でもどうせだったら音楽も聞けたほうが良いかと。

購入候補も決まっていたのですが。

そしたらFMも聴けて電話番号も表示されるというこれ





結局ラジオはradikoで聞けば良かったのですが。

電話の受け答えはクリアな音質で満足です。

イヤホンコードが絡んでしまい装着に時間がかかるのがネックですが。

そしてこちら


スマホは当然タッチパネルでの操作になります。

当然画面は手垢だらけ。

気持ちいい物では無いです。

タッチペンを探して見ました。

最初はDSの様にペン先の細いものを探したのですが、

携帯は静電容量タイプ。太いんですよね。

量販店ではそんなに売っていないですが、Netで探すと...

ピンからキリまで本当に沢山。

このページを見てこれに決めました。



ちょっと高かったんですがね。

万年筆っぽくて高級感も。

肝心の使ってみた感想。

まず、ペン先が筆になっているので、ガードするためにキャップ式に

使用する際はキャップを外しセットしないと。

滑りは非常に良いので、手書きや絵を描くには最適でしょうが、

テキスト入力する際に必要なタッチ操作はちょっと慣れが必要。

Medias側の問題かと思われますが、画面の隅の認識がちょっと悪く

強めに押さないといけないのがちょっと。


こんな感じで環境は整いました。

後はアプリを使いこなせれば....







今日から画像、複数枚使えるようになりましたね。

やれば出来るじゃないですか

カービューさん






 
Posted at 2011/09/21 22:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年09月20日 イイね!

いろいろ

いろいろ昨日の夜、息子が風呂に。

すると電気が....

球切れです。

予備も無かったので、とりあえず洗面台の物を仮に。

今日の会社帰りに電気屋とホームセンター、ジャスコと

回ってLED電球を見てきました。

確かに20W,30W相当の者は1000円近辺で帰るのですが、

60W相当は....

4,000円。

ちょっと手が出ませんでした。

結局蛍光管タイプで。300円でした。

Netでは1500円で買える様ですが。



さて、いまだにこんな事が。

当然その後、こうなっていますが

勿論政治家に問題はありますが、それを選ぶ国民もこんな人達が。

自分が良ければどうでもいい人達。

増殖中です。


次は東電

以前書いたブログ

識者が書くとこういう文章に。

もっとこういった意見が大きくなると良いのですが。


そして、国会での満身の怒りの児玉龍彦教授がテレビで特集されていました。



普段はにこやかで、優しそうな方。

この方をあれほど怒らせる国会の対応。

少しは議員の皆さんに響いて欲しかったのですが。

残念ながらその後状況はあまり変わっていないですね。


 
Posted at 2011/09/21 00:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

今日はほんとにまったり

今日はほんとにまったり今朝の最低気温は16度

最高気温が17度

外は雨、寒いです。

こんな時は温泉に。


という事で、午後から嫁と一緒に田沢湖へ行って来ました。

たまにはいつもと違う所ということで、ここに。

結構いい感じのホテルでした。

入ってみると、1時間、最後まで貸切。

はじめての経験でした。

女風呂は2人程、入ってきたそうですが。


今日は敬老の日ということで、まんじゅうをお土産に実家へ。

ちょうど弟が帰って来ました。

普通に話をしていたかと思えば、突然親父の悪口を始めたり....

やっぱりちょっとおかしいです。

離婚後の事、本当に細かい所まで考え込み過ぎの様。

少し別の事も考える事が出来ればいいんだけど。

それが実家の次の車探しだった様で.....


Posted at 2011/09/20 00:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年09月18日 イイね!

弟今日も、盛岡地区剣道大会と2日連続。

嫁は早朝から息子と一緒に。自分は後からゆっくり合流。

初めての武道館でした。

今日は高校生も含めた大会。

さすがは高校生、息子たちが解散後も試合に魅入ってしまいました。

息子の試合はというと.....

今日は6面で試合が行われ、何処で行われるか分からない中、

気付いた時は既に終わっていました。

本人いわく瞬殺だったそうです。

でも、2日連続で見逃すとはなんとも情けない....



さて、よろしければ弟の話にお付き合いを。

やっぱりできちゃった結婚がまずかったかと。

結婚当初から弟の嫁、ちょっと普通ではなかった。

実家に来てもご飯を食べない。顔を出してもすぐ帰る。

ちなみに嫁は肉を食べないということで、弟も焼肉は結婚後殆ど食べれなかったと。

子供は最初は面倒見ていたのですが、ピアノを習わせたり、塾に行かせたり。

でも今から考えると、嫁の理想の人形を作りたかっただけかも。

子供が大きくなって言うことを聞かなくなってくると....

ピアノを習わせるのに中古でいいものを新品のピアノを買ったりと経済観念も無し。

家のローンの支払もあり。

そんな嫁に財布を任せていた弟は本当に苦しかった模様。

家計が苦しくなり、子供の事もあってか、まず嫁がおかしくなってきて...

弟に、子供は嫌いだから別れてやり直すから離婚してと目を合わす度に...

子供にまで直接「あんたなんか居なければよかったのに」などと。

さすがにこれはおかしいと最初は病院に行かせようと説得したらしいのですが。

「自分は正常」と聞く耳を持たず。

そうこうしているうちに弟の調子が悪くなり、頭痛、腹痛で会社も休みがちに。

ついには会社から休めと言われ、今月まで休んでいます。

病院からはうつ病との診断が。

嫁は慰謝料をとって人生をやり直そうと考えていたようですが。

結局、嫁の方に原因があるとなったのか、金銭のやり取りもなく、現状で嫁が

家を出るという事になった模様です。


可哀想なのは子供、小学4年生。

別れるということは分かってはいるようですが。

弟も殆ど料理は出来無い筈。

これからが心配です。

それは弟も同じな様で、どうも実家の親にちょくちょく自宅に来て欲しいと考えた模様。

実家の10年選手のデミオを買い換えさせ自宅まで楽に来れるようにと。

しかし、両親はもう70盛岡なんてめったに運転した事もなく。買い換える気は全く無し。

弟は怒ってしまい、実家の前で事故りそうに。

心配した実家から電話が来たのでした。

自分も実家の意見には賛成で弟に会って飯でも食おうとメールしたのですが...

食べたくないと・・・・

実家の話では表情からして普通の状態ではないと....

嫁も、弟の子供の事が心配なようで....


離婚問題


本当にみんなを不幸にします。



















Posted at 2011/09/19 01:17:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「待機 http://cvw.jp/b/19077/48713877/
何シテル?   10/16 01:41
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation