• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2011年09月17日 イイね!

昨日はいろいろ

昨日はいろいろ昨日はいろいろあり、嫁と二人で夜も寝れませんでした。

うとうとした所に地震があったりして。

息子は剣道の地区大会。

息子を送ってから午前中は寝ていました。

午後、会場に行ってみると。予定が変わったようで、息子の試合は既に終了。

1勝1敗だった様です。

剣道の試合、初めて見ましたが、ピリッとした空気があって良かったです。

空気といえばねれなかった理由。

試合のために道着を持ってきたのですが、洗濯していないだけあって

すごい匂い。ある程度の覚悟はしていましたがそれ以上。


ファブリーズめいっぱいかけましたが全く効きません。

自分だったら試合前にこの道着を着て面を被った瞬間に

「参りました!」白旗です。



さて昨日の話

まず仕事の方は昨日はバタバタ。いろいろな仕事が一気に。

まあそれはしょうがないとして。

アンドロイド携帯にしてからどうも調子が悪く、ドコモショップへ

SPモードメールの受信をしようとすると「接続できません」の表示が。

メールガありますのメッセージは出るので不思議。

ショップでもすぐには分からず預けて調べてもらうと....

「機内モード」がONになっていた為との事。設定した覚えはないのに。

所が、映画を見終わるとまた事象が。今度は原因不明。

ショップでも困り果て、一旦初期化してそれでも事象が出れば新品交換しますと。

う~ん。どちらも困るんですけど。

とりあえず様子を見る事に。


今日、じっくり調べると、節電アプリをインストールしていたのですが、これが

画面ロックすると「機内モード」にする様になっていました。

ロック解除すると「機内モード」も解除する設定なのですが、

 これが上手く動かなかった模様。

この設定をやめたらとりあえず調子良さそう。

昨日の帰り道、なんとか受信したメールに弟からのメールが。

「離婚調停、来月には決まりそう。」

これはもう以前から揉めていたのでまあ決まってよかったのでは。

とは思っていたのですが。

帰宅すると今度は実家から呼び出し。

弟の事で。

やっぱり離婚なんてそう簡単な話ではありませんでした。

これまた長くなるので後日。

そしてここに来ての楽天イーグルスの連敗もガックリです。
 
Posted at 2011/09/18 00:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年09月16日 イイね!

トランスフォーマー ダークサイド・ムーン

トランスフォーマー ダークサイド・ムーンこの所、たくさんのアクセス有難うございます。

今日も震災ネタあったのですが、毎日続けちゃうとちょっとね。

自分にもプレッシャーが。

いつものブログに戻します。

車ネタ少いっすね。すいません。

他にも今日はいろいろありました。

あまり気分は良くないです。

まあ今日はこの映画を見てスカっとしたのですが。

トランスフォーマー ダークサイド・ムーン

息子が小さかった頃、はまっていましたね。

おもちゃを大事に持って。

「大きくなっても絶対に飽きない!」なんて言っていたんですが。

今回の映画も誘いましたが「DVDでみればいいや。」

とつれない返事。

大人になっていく子供。

子どもらしい所、残っていて欲しい時も.....

大人になりきれない自分は一人で観てきました。

あのアニメがこんな壮大な映画になるなんて。

感慨深いです。
 

ストーリーは

人類初の月面への第一歩、その裏には地球外生命体の発見が.....

という前半のすt-リーは良かったのですが。

その後はあまりにも人類と主人公に都合良すぎでした。

そういった意味では残念な映画かもしれませんが。

何と言ってもCGの素晴らしさ。そして今回は3D

メルセデスSLKを始め、様々な車がロボットへの変身。

圧巻でした。戦闘シーン、ビルの破壊シーンも。

これを見ているだけで十分満足、満足。

この気分のまま今日を終える事が出来れば良かったのですが.....



Posted at 2011/09/16 23:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2011年09月15日 イイね!

報道されない真実

報道されない真実この記事は、震災後半年について書いています。


みん友さんのイイね!から読んだブログですが。

何と言ってよいやら。

考えさせられます。

報道されない真実だと思います。

ひとりでも多くの方に知ってもらいたいです。

 



自分も含め、多くの方が同じ福島県、助けあって上手くやっている

と思っていませんか?

でも言われて見ると全くその通り。

福島も横に広い県ですから、浜通りと中通り、会津と

生活習慣、文化、違うのも当然。言葉もかな?

最初は被災した方々を暖かく迎えていたのでしょうが。

ちょっとした考え方、風習の違いが大きくなっていくんでしょうね。

対立は深まりそうです。

自分も何か良い方法はと考えてはいますが...

難問ですね。

  

 
Posted at 2011/09/15 21:35:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年09月14日 イイね!

東京電力 許せん!

東京電力 許せん!痛いニュース

今日は2連チャンで東京電力関連の記事。

どちらも許せない!

何を考えているのか!

まずはこちら。



東京電力が福島原発作業員の食事無償提供を打ち切り

写真の様に、昨日の東京新聞に掲載された模様です。

福島で過酷な条件の下、作業をしている方々、

一体誰の為に命がけで作業しているのでしょうか?

どういった経緯で打ち切りなのか分かりませんが、

反対する人は居なかったのでしょうか?

組合は反対しないの?

普通の神経を持っている人であれば、過酷な環境を何とかしてあげよう

と考えるのが普通だと思うのですが。

そう言った方は東京電力には居ないのでしょうか?

こんな意見が書かれていました。

「パンや魚肉ソーセージにレトルトのカレーって、ボーイスカウトのキャンプか。命張ってやってんだから、ステーキぐらい出しやがれ、モナ男!政治家さん、並びに東電さんとガッポリ儲けた株主さん、ポケットマネーで継続を!」

拍手しちゃいます!

 
 
イラッとして読んだ次のニュースに唖然!

東電がTBSに抗議 「原発事故を人災だと報道している。甚だ遺憾」

もう開いた口がふさがりません。

日曜日に放送されたこの番組、見ました。

良く調べ上げられていて、事実を報道していたと思います。

今回の原発事故、人災以外ありえないと思うのですが。

当初『想定外の津波が襲い.....』

なんて言い訳していましたが、

津波の危険性を認識していたのも
 判明しましたし。


どういった言い訳をするんでしょうかね。

今更調査結果を出した所で、それを信じる人は少ないと思いますが。



やはり東京電力は腐っていますね。

被災者への保証を政府が支援

などという事は止めて一旦潰すのが適策だと思います。

といってもしがらみのある国会議員の皆さん。

なかなかそんな事は言えない事情があるそうで。


やはり、国会議員の皆さんと東京電力が腐っているんですね。

ため息しか出ません。  
 
 
 
 

 
Posted at 2011/09/15 00:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年09月13日 イイね!

人の話を聞けないかわいそうな人たち

人の話を聞けないかわいそうな人たち今日は車で通勤したので、6時のニュースを見る事が出来ました。

野田総理の所信表明演説の模様を流していたのですが。

野党の方々だと思われますが、やじがひどくて何を言っているのか

よく判らない所も。

特に被災地の方々の思いを代読している時にまでやじを飛ばす人達

これって被災した方々、そして復興に努力している人々の心を

踏みにじっているという事を分かっているのでしょうか?

まあそんな事も分からない人たちだから日本はこんな事になっているのですが。

あ、野党が悪いということではないです。与党も含めた国会議員の皆さんですよ。

「人の話は静かに聴きましょう」

これは幼稚園、保育所時代に教わると思うのですが。

そんな中、こんな人たちも








・・・・・・・・
Posted at 2011/09/13 23:13:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「待機 http://cvw.jp/b/19077/48713877/
何シテル?   10/16 01:41
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation