• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

埋没

埋没「もう10時30分だけどまだ起きないの?」

息子に起こされました。

起こされなければ何時まで寝ていたのやら...

疲れが溜まっています。

外はすごい勢いで雪が降っています。

何とかお昼ごろ止んだので雪かきに外へ。

玄関前にもガッツリと雪が。

レガシィは可哀想に写真の様にすっかり雪に埋没。

重く湿った雪の下には、先週のこ覆った雪。

受験が終わった息子に手伝わせ、雪かきです。

青空も見えていたのですが、途中から雨に。汗と雨でずぶ濡れになりながら2時間ほどかけて

ようやく片付きました。



このところ週末は毎週入っている温泉。今週も行こうとすると嫁さんが、

「入学準備で色々あるから。」と

確かに入学準備の資料、お金を払えば済むものでは無くていろいろな手続が。

出張がなければ自分が出来るのですが、嫁さんに頼むしか有りません。

そんな時に仕事の電話が。

20日は後期末の完成検査。それに向けての完成図書を19日に提出して欲しいとの電話。

ある程度は本社の人達がやってくれている筈なのですが...

自分がにしかわからない部分も結構ある筈。

とはいえ、現場の完成を優先させないと...

どちらも両立させるのは無理。

この一週間、嵐が吹き荒れそうです。


Posted at 2014/03/16 23:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年03月15日 イイね!

信用度ゼロ

信用度ゼロ今日も現場で仕事。

早速JVの所長から呼び出され下請けさんの仕事ぶりに注意が。

養生が不十分の上に仕事も荒いと。

謝った所で今度は別の主任から。

庁舎の点検口が破損、ウチの下請けがやったのじゃないかと。

確かに昨日は点検口を開けての作業、しかし作業場所は全く別。

立ち入る必要のない部屋。『うちは関係ありません。』と言ったのですが...

「断言できるんですか?他の業者も違うと言っているし、怪しいのはあなたのところなんですが。」

「これまでの経緯から、あなたのところが一番信用出来ないんですよ。」とまで言われる始末。

一応下請けに確認するもヤッパリ立ち入っていない場所。

報告すると、

「うちは引き渡していますから、お客さんに指摘されたら、作業をした業者さんで競技してください。」

とまで。

犯人が名乗り出る訳も無く、困ったものです。

JVが管理していない所で、いろいろな業者が出入りしているのでそちらが怪しいのですが...



何とか一週間を乗り切り、自宅へ。

自宅周辺も道路に雪は無かったのですが...

レガシィは写真の状態でした。

普通の雪であれば問題無いのですが、雪の後に雨が振り凍った状態。

雪かきというより掘り出してあげないといけない状態。

腰を痛めそうです。




Posted at 2014/03/16 01:21:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年03月14日 イイね!

辛い

辛い今朝は釜石・大槌は5センチほどの積雪でした。

みぞれだったので朝方はビチャビチャで大変でしたが、

あっと言う間に融けました。

来週末の工期終了に向け、追い込みです。

今日も盛りだくさんで慌ただしい一日。

金曜日ということで、帰りたいところですが、ここに来てようやくエンジンがかかった。

と言うかお尻に火がついた下請けさん、土日ぶっ通しで仕事をするとのこと。

さすがに自分も付き合うのは辛いので、明日は付き合い、日曜は同僚に依頼です。

疲れも溜まってきました。




昨日のD.W.ニコルズ / 春風のPVを探していてたまたま開いたのが

桑田佳祐が選ぶ「2013 邦楽ベスト20」

さすが桑田佳祐、知らない曲も多いですが、名曲ばかり。



初めて聴いた『バラ色のダンス』(のあのわ)



耳に残る曲ですね。



『太陽の女神』(家入レオ)



彼女はこれからもヒットを出し続けるでしょうね。



『Deeper Deeper』(ONE OK ROCK)



SWIFTのCMで使われたこの曲、なかなかいいですね。


そしてCMで何度も聞いているこの曲

『独り言花』(LUHICA)



曲も印象的ですが、初めて見たPVこのPVイイですね。

気に入りました。

ところが秋元康のプロデュースだそうで...

秋元康は嫌いなんですよね...
Posted at 2014/03/15 00:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年03月13日 イイね!

祝!祝!

祝!祝!朝方はポツリポツリだった雨。

しばらくすると本降りの雨。

午後は土砂降りに。

数カ月ぶりで傘をさしました。

仕事の方は工期末が目前に迫り、

ようやく下請けさんも本格稼働。

対応するこちらも、アチラコチラと超忙しい一日でした。

これが2週間前からこういう状態だったら良かったのですが。

ちょっとこの状態では後期末の完成は...

ようやく仕事を終え帰り道。

結果が出たtであろう入試結果。

恐る恐るスマホを開きます。

結果は、無事合格。

大丈夫とは思っては居ましたが、とりあえずホッとしました。

自宅へ電話し息子と会話。

おめでとうというと、「ありがとうございます。」と他人行儀な息子。

お祝いしてやりたいのですが、今週末も仕事になりそうです。



今朝もまたラジオから流れていた卒業ソング。

D.W.ニコルズ「春風」


D.W.ニコルズなんというグループ名なんでしょう。
Posted at 2014/03/14 00:17:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年03月12日 イイね!

祝!

祝!昨日の3.11、いつもお世話になっている大槌の宿は満室。

被災して様々な事情から転居した方々も3月11日は

被災地で迎えようと毎年予約されている方が居るということでした。

同様の状況で釜石周辺の宿泊施設は何処も満室でした。

ダメもとで聞いてみた浪板海岸の民宿に空きがありました。

最悪、会社の休憩所に泊まることも考えていたので、渡りに船だったのですが...

宿に入り部屋に通され驚いたのが、鍵が無い事。

まあしょうがないかと食べた食事は狭い食堂に閉口しながらもまずまず。

風呂に入ろうと部屋を見渡すとタオルがありません。風呂に行っても無し。

タオルがないということは勿論歯ブラシも無し。

もっと驚いたのが洗面台が有りません。トイレの中の手洗い場のみ。

風呂も歯磨きも諦め一晩寝た朝。浪板海岸は綺麗でした。



写真のような朝でしたが、昼前から降りだしたみぞれ混じりの雪は結構な勢いで降りました。

今週はシフト勤務なので15時30分終了。今日は疲れもたまっているのでそのまま帰ることに。

ところが雪降りの中、イオンタウンの道案内のプラカードを持っているガードマンさんが立っています。

『オープンは14日になってたけど...』と案内のままに車を進めると駐車場へ。

結構な数の車が停まっています。店舗もすでに開店していました。プレオープンのようです。

 

イオンというと長方形で横に長いイメージが有りますが、このイオンタウン釜石はちょっと変わった形。



プレオープンのためか、特に安いという商品もなく、DAISOで買い物。そしてイオンで買ったのはこれ。



自宅用では無く、レンタカー用です。釜石と自宅の走行、ウォッシャー液かなり使います。

今日はプレオープンで天気も生憎の天気なので空いていましたが、

明日以降の釜石市内の渋滞が心配です。

みぞれとはいえ、明日まで降り続くという雪もですが。


イオンでたまたま嫁さんに電話すると、ちょうどメールを出そうとしていたとのこと。

無事、息子の中学の卒標識が終わったとのこと。

これまで幼稚園、小学校と入学式卒業式と欠かさず出席していました。

行きたかったですけど...今回ばかりは無理でした。

そして明日は高校入試の合格発表日です。

自己採点では大丈夫そうとのことですが...






Posted at 2014/03/12 23:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日は男子 http://cvw.jp/b/19077/48651388/
何シテル?   09/13 00:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation