• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

いよいよ突入ですが...

いよいよ突入ですが...今日は昨日インプレッサを満載にして帰って来た

資料、機材の整理。

もう連休突入モードです。

今日もまた快晴のポカポカ陽気。

少し暑いぐらいの一日でした。

盛岡の桜は満開。

そしてわが町の桜も咲き始めました。


家に帰ると部活の筈の息子が先に帰宅しています。

今週は応援歌練習もあったのですが....

インフルエンザが流行しているという事で応援歌練習も部活も中止だそうで。

応援歌練習は早朝から行うという事で始発では間に合わず嫁さんが送迎。

てんてこ舞いの嫁さんでしたが、少し助かった様です。


「運動部は通学を考えるときついから...」なんて言っていた息子。

結局アーチェリー部に入部しました。

運動部に入ってくれたのは嬉しいのですが...

アーチェリーを一式購入すると20万+αで30万近くすると聞いてびっくりです。

そして電車通勤の息子、やはり携帯が無いと連絡が辛く...

嫁さんも「スマホが欲しいな~。」なんて。

バタバタと決めてしまいました。

 

といっても新規契約ではありません。

新規契約すれば本体は安く変える上に家族割で基本料も...

という甘い言葉がありますが、毎月のパケット代を考えると...

結局、白ロム購入+低料金SIMの購入で様子を観る事にしました。

とはいえ、自分の携帯よりスペックは上、入門機にしては良すぎたかも。

今年は実家も合わせ車検が3台もあり、出費が続く年になりそうです。





Posted at 2014/04/26 00:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年04月24日 イイね!

快晴続き

快晴続き今日明日と天気予報は快晴。

通勤途中の岩手山

今日は霞がかかり、山が空に浮き上がっているような

幻想的な姿でした。

今日は釜石の残務処理と事務所の整理。

思いの外荷物が多くインプレッサが満載に。



良い天気&暖かかったのですが結構海風が強かったです。

この海でお昼休みが出来るのもこれが最後かも。



満載のインプレッサで先週の小川の桜並木に寄ってみました。

 

間近で桜を観る事が出来るこの地区の名前は桜木地区でした。

帰り道、70キロ規制の仙人道路を50キロで走る軽自動車のおばさんには参りました。

盛岡に帰り、信号待ちでふと脇を見ると...



枝垂れ桜も綺麗に咲きましたね。

わが町はようやく蕾が開き始めたところです。

一本桜も来週ですかね。

Posted at 2014/04/25 00:27:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年04月23日 イイね!

異常気象の影響がここにも

異常気象の影響がここにもお昼のローカルニュース

盛岡の石割桜が満開を迎えたと。

『今年も春が来たか。』

と画面を見ると....

既に葉桜。

今年は例年に比べ開花の量が半分ほどだそうです。

今日は担当の自分と新任課長の歓迎会。

ちょうど県庁方面だったので通り道に撮った写真です。

本当に酷い状況でした。

観光客もまばら、寂しい限りでした。

3月の低温のせいだという事ですが...

去年は一本桜も渡り鳥の食害で花が少無くて期待を裏切り、今年は石割桜が。

二酸化炭素をまき散らし温暖化を進めている人間への地球からの戒めに感じてしまいます。

とはいえ、すぐ近くには綺麗に咲いた満開の桜が。

 


Posted at 2014/04/24 00:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2014年04月22日 イイね!

身長より低い

身長より低い今週はこれといった仕事は無し。

今日は上長との面談。

この面談、苦手です。

自分を評価して貰う為に歯の浮くような事をシートに書き込みプレゼン。

給料が評価制なのでしょうが無いんですけど。


ついこの間までの忙しさから開放され、今週はまったりモード。

定時退社が続いています。

久しぶりに楽天イーグルスの野球中継をゆっくり観る事が出来ました。

とは言え打線は湿りっぱなし。

せっかく美馬投手が徐々に調子を上げてきたのに...

今日は西武/牧田の前に負け試合。

になる筈でした。

ところが今日はAJの2発で勝利。

先日の日本ハム戦、チャンスで大谷のストレートに見事に抑えられたAJに星野監督が

「自分の身長より低い打率じゃあな。」と言われてしまったAJ。

それでもさすがに失投は見逃さないですね。

これを機に身長の2倍に近付いて欲しいんですけど。

心配なのは銀次ですね。

今日もヒット一本、一昨日は3本打ちましたがその前は5試合ヒット無し。

今年は対戦相手もマーク似合い内角攻めに少し悩まれているようです。



さて、明日は松井裕樹が先発。

明日結果を出さないと...

正念場、頑張って欲しいです。




Posted at 2014/04/23 00:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ
2014年04月21日 イイね!

Eye-Fiカード う~ん。

Eye-Fiカード う~ん。カメラで撮った写真

SDHCカードをカードリーダーに差し替えPCで取り込み。

以前はこれが基本でしたけど...

最近これが結構大変。

スマホで撮った写真ははWi-Fi経由でコピー出来ます。

自分はYahooスマホマネージャーを使っています。

最近SDHCカードもWi-Fiで自動転送出来る様になっています。

便利なんですが、いかんせん価格が...

そんな時、雑誌の付録にこのカードが付いているものが販売されました。

カワイイ"をシェアする写真術

普通にカードを買うと4,000円近くのカードが1980円。

『これは買わねば。』と思ったのですが、Amazonはあっという間に売り切れでした。

しばらくしてセブンネットで販売していたので購入できました。

早速設定を済ませ写真を撮影、無事スマホに写真が転送されました。

テストは問題無かったのですが...

ところが昨日のようにまとまった枚数を撮影すると、カメラからスマホへの転送に時間がかかります。

カメラは一定時間操作が無いとスリーブ状態に...

Wi-Fiを使っているので我が家の様に自宅でもWi-Fiを使っている場合、

このEye-Fiカードとスマホの接続に影響が出るのか中々繋がらない時があるようです。

スマホに写真がコピーされた後、今度はスマホからPCへ。

ココもまたWi-Fi経由。

最近スマホの保存容量が増えて来た為か、この接続がなかなかうまく行きません。

問題なのはWi-Fi通信うまく行かない場合、PCのカードリーダーにこのカードを差しても

ストレージデバイスとしては認識しないので写真は取り出すことが出来なくなるという点。

スマホとの認証にトラブルがあるとせっかく撮った写真が取り出せなくなってしまう事に。

結局基本通りにSDHCカードを使った方が間違いないですね。









Posted at 2014/04/22 00:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「全国花火競技大会 大曲の花火 http://cvw.jp/b/19077/48628377/
何シテル?   08/31 03:19
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation