• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

色々とメンテナンス

色々とメンテナンスこのところのブログは仕事の愚痴ばかり。

すいません。

二度寝した朝、カーテンを開けると抜ける様な青空。

天気予報は良くなかったのですが、青空を見ると...

それでも西の空には雪雲が...

しばらくすると雪が舞い始めました。

スキーは諦め、まずは消費税増税前に駆け込み購入した商品を開封です。



嫁さんもカメラが欲しいという事で。

息子の入学式までには慣れて貰わないと。


ちょうど田中将大投手の大リーグデビュー戦。

ヤッパリ緊張したのか球が上ずり苦労していましたね。しりあがりに本来の調子に戻っていましたが。


そして、病院へ。

破損したコンタクト、そろそろ入荷する頃かと。使い捨てコンタクトは乱視の強い自分には度数が出なくて

苦労させられています。

眼科へ行くとちょうど入荷したところ、Goodタイミングでした。

花粉症の目薬と内服薬、そして高血圧の薬も3ヶ月分。薬局で薬を貰うと薬代が8,000円弱

手持ちでは払う事が出来ずに自宅へ戻って払う羽目に。



今日からSuperGTも開幕なのですが、先週からBS/CSが映らなくなっている我が家。

管理会社に連絡し、電気屋さんが来てくれました。

屋根の上に上がって配線をチェック。5分程で直りました。

アンテナ際のケーブルの配線が風で揺られて緩んでいたそうで。

おかげで何とか予選の途中からSuperGTの予選を見ることが出来ました。



今日は晴れたかと思うと吹雪になったりする一日。雹に近い大粒の雪も。

かと思えばスッキリとした青空が出たりとめまぐるしい一日。

まあ積もる事はないだろうと、フィットのタイヤ交換を実家で。

その足でディーラーへ直行し、6ヶ月点検を受けに。

新車時に付けてもらった点検パックも今回で終わり、次回は車検です。

今年はレガシィも車検。財布に厳しい年です。



Posted at 2014/04/06 01:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年04月04日 イイね!

ありがとう

ありがとう一晩中降り続いた雨。

雨音で目覚ましが鳴る前に目覚めました。

昨晩は0時までの勤務で宿に着いたのは1時前。

部屋にはおにぎりが置いてありました。

こんな気配りをしてくれる旅館、そうは無いと思います。

まだまだお世話になる予定だったのですが...

今回の24時間対応するための夜間勤務。

夜勤明けは休みですが社用車で盛岡に帰っる勤務体制に。

結局宿泊の予定は無くなってしまい、今日が最後になる事に。

正月明けからお世話になった旅館、我が家の様にゆっくりできました。

食べきれないような料理、広いお風呂、Net環境が整っていたのもありがたかったです。


今日で一区切りですが、一筋縄ではいかない今回の案件。

またお世話になります。

小川旅館さん。

ありがとうございました。


Posted at 2014/04/05 01:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2014年04月03日 イイね!

祟られてる?

祟られてる?今日はシステムの切替日。

まずは夜中の3時にたたき起こされました。

大槌の宿のすぐ側は防災無線が。

大音量で津波注意報を連呼。

すぐ寝ましたけど。

朝起きると今度は地震。震度3だそうですが、

もっと大きく嫌な揺れ方でした。

システムの方の切り替えはスムーズに行ったのですが、手配していたルーターが到着せず。

結局遠野まで受け取りに。それから設定に四苦八苦。

何とか切り替えは終わったのですが、津波注意報が解除されず、

防災無線の確認が出来ませんでした。

切り替えは無事終わり、本格運用開始。24時間体制で不具合発生に備え、待機です。

まず今日は日付が変わるまで自分が。

部位何事もなかったのですが、帰り道はバケツをひっくり返したような豪雨です。

誰か日頃の行いが悪いのか、というかそれ以上に、イベント事に天気が荒れる今回の工事。

祟られているとしか言いようが有りません。
Posted at 2014/04/04 01:04:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月02日 イイね!

虚しい...

虚しい...今月早々にと言われた完成図書の提出。

リースのプリンターは今日回収に来るというし...

午前中に目処を付けないと...

現場は朝の足札も早々に引き上げ、事務所で一人図書作り。

何とかお昼には形になりました。

いつもの場所で海を眺め、事務所に戻ると程なくプリンターを引取に来ました。

何とか間に合ったとほっとするのもつかの間、お客さんから呼び出しが。

別件の話だったのですが、完成図書の出来を見てもらおうと持参。

用件も終わり、今回の完成図書は担当者さんの上司からの依頼だったので

『○☓係長さんいらっしゃいますか?』と聞くと

「事務所にいるけどどうしたの?」と。

○☓係長に完成図書を2部提出するように言われたことを話すと、

「聞いてないな。」とすぐ○☓係長に電話。

今日が提出期限だった模様ですが、担当さんは先日提出した完成図書を提出するつもりだった模様。

先日提出した完成図書を持参し事務所の戻って行きました。

虚しく取り残されたのは今日作成した完成図書。

せっかく大急ぎで作ったのに...

『自社の控えにすればいいんだ。』と自分を納得させるしか有りません。










Posted at 2014/04/02 23:41:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月01日 イイね!

エイプリルフールにマジな話

エイプリルフールにマジな話快晴の清々しい一日。

新年度の始まりでしたが...

先週提出した完成図書は合格を貰ったのですが、

県へも完成図書を提出してほしいという話が

竣工式にあったそうで。

今日明日で作らなければいけなかったのですが...

今日もまた、遅めのお昼を取り、海を眺めた帰り道、昨日の同僚から電話。

 

「事務所のプリンターも3月31日でリースが終わったんだけど。リース外車に電話してくれる?」

呆れて物が言えません。この同僚に話をしても時間の無駄なので、課長に電話。

『完成図書提出しなければいけないことはわかってますよね。プリンタ無しでどうするんですか!』

「あ、そうだった!まずは返さないといけないけど...」

これにとどまらず、お客様へのサービスが最優先の筈なのに、

社内の規定・規約が最優先のこの会社、ほとほと嫌になりました。

『リースアップ似あわせて自分も辞めますから、辞表書きます。』

とつい口に出てしまったのですが、冗談としか取らなかったようで...

明日の午後、プリンターを引き取りに来るそうなので、

それまでに印刷を済ませたかったのですが...

工事の方でトラブルが出てその対応で終わったのは9時近く。

明日の午前中が勝負です。



Posted at 2014/04/02 00:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「竜巻は怖い http://cvw.jp/b/19077/48638953/
何シテル?   09/06 02:07
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation