• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

願いが通じて

願いが通じて朝からぽつぽつと降っていた雨、昼前に降り出し

お昼すぎには雷が鳴り土砂降りに。

ちょうどそんなタイミングで花巻で打ち合わせ。

豪雨の高速を南下。ちょうど長かった舗装工事が終わった所。

透水性舗装というようですが、雨水が路面に貯まらないので

水しぶきが全然違います。

舗装が治っていない所は轍も有り水しぶきで真っ白に。

追い越し車線だけ舗装が新しくなっている部分もあり、車線変更は少し気をつけないといけませんね。



今も雨が振り続けていますが、通過中の全戦が間もなく抜ける模様。

予報が変わり、明日は朝から晴れてくれるようです。



70万人の願いが通じました!

雄物川が増水して河川敷が水没という事も考えられましたが大丈夫の模様。

とはいえ、河川敷なのでこんな状況。

長靴は必須です。まあしょうが無いでしょう。雨降りの中の花火に比べたら雲泥の差です。



上の写真は一番最前列で料金も高いA桟敷、以前は足場を組んで1m程高くしていたのですが...

 

近くで観るのは迫力あるでしょうけど、真上に上がる花火を観る形に。

それも地面にコンパネを敷いただけの席。

実は毎年観に行っては居ますが、A桟敷で観たことは有りません。

でもこんな席では全くメリットが見えません。やはり河川敷のC席が最高だと思います。
Posted at 2016/08/27 01:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月25日 イイね!

迷走~勘弁して~

迷走~勘弁して~今日は曇り空、朝は涼しいかと思ったのですが...

全くそんなことはなく、ムシムシと暑い一日。

夕方雨が降り、傘をさして家に着くと不快指数100%。

雨、風は無し、湿度は高いという最悪のパターン。

エアコンを入れたいところですが、嫁さんは嫌だと...




台風11号と9号が真っ直ぐ東日本を駆け抜けたのですが、一人あらぬ方向西江と向かった10号。

本当に生きているかのよう。皆の嫌な予感通りのルート。

まるでF1の給油のように南下して水蒸気をたっぷり補給、中心気圧を945ヘクトパスカルまで増大し、

いざ日本へ。



コレが本当に直撃したらやばそうです。九州へ向かう可能性も捨てきれないそうですが。

<台風10号>迷走 進路反転、来週本州上陸も


台風10号の行き先も心配ですが、その前に...

27日の天気が非常に心配。

 

27日は大曲の花火開催日。

岩手の天気予報では明日にかけて非常に強く降る所があるとの事。

雨の覚悟はできていますが、心配なのは川の増水で中止になってしまう事。

しばらく前になりますが一度ありました。

このニュースを読むと、9号の通過ですでに桟敷席が水没した模様。

この日を楽しみに全国から7~80万人集まるイベント、何とか開催できるよう、祈るしかありません。

Posted at 2016/08/26 00:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月24日 イイね!

社会復帰

社会復帰今日から出社、2週間ぶりです。

朝から快晴、駅から会社まで歩く元気が無くてバスで出社。

課長に挨拶すると朝一の仕事が社長表彰を受けてくれと。

全然大したものでなく、支店内のモチベーションアップの為に

無理やり理由を付けて表彰しているだけなのですが。

溜まったメールをチェックし休んでいる間特に問題はなかったことを確認。

花巻で打ち合わせ、明日以降の資料の確認で一日が終わりました。

エアコンが効いた事務所、仕事モードに切り替えるのが大変かと思いましたが、

それよりもエアコンの快適さの方が上回りました。



意外と早く終わった社会復帰一日目、地元の駅に着くと既に辺りは薄暗くなってきました。

どんどん日が短くなり、夏も終わってしまいますね。

今年もこれだけ暑かったのに海には行けずに終わりそうです。



22日の夜のニュース

黒木渚、喉の不調により当面の音楽活動を休止

「咽頭ジストニア」は声が出なくなる病気...歌手を悩ます神経疾患

コブクロ・小渕健太郎さん、ゴールデンボンバー・鬼龍院翔さんも患っていたんですね。

黒木渚の場合はこれからという時だけに無念でしょう。

まずはゆっくり休んで良い曲を書き溜めて欲しいものです。





高畑裕太の事件はテレビ局関係者へ与えた被害、強姦致傷罪の罪の重さを考えると芸能界復帰は絶望でしょうね。

母親の高畑淳子さんが可哀想です。溺愛しすぎだったのかも。



そして、驚いたのはこのニュース。

夏目三久アナ妊娠、有吉弘行と熱愛 結婚時期は未定

驚きましたが、自分的には似合いのカップルだと思ったのですが...

夏目三久、有吉弘行との熱愛&妊娠報道をスルー! 「おかしい」「裏がある」とネット大混乱

ガセネタなのかもしれませんが、テレビ局各局が全く触れないとい言うのはやはり圧力がかかっているのか。

「夏目三久が有吉の子供を妊娠」ニュースをテレビが一切報道せず! 夏目所属の事務所が結婚に反対し圧力

SMAPの件といい、芸能界、闇がありますね。


Posted at 2016/08/25 01:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月23日 イイね!

人間ドック無事?終了

人間ドック無事?終了昨晩泊まったホテル(写真のホテルは違います)

部屋に入り、エアコンを入れると...

生乾きの洗濯物の匂いというか、独特なカビ臭い匂い。

これはチョット耐えられないとフロントに電話。

程なくして来てくれたホテルマン、「私は感じませんが。」

と言いつつ空き部屋を探してくれてダブルの部屋へ。

広い部屋になってラッキーでした。

ところが今度はダブルの部屋のエアコン、適温の調節が難しく暑っ買ったり寒かったり。

結局エアコンを停め、窓を開けてんねることに。

台風でしたが、吹き抜けの内側に面した部屋だったので、風の強さも感じませんでした。



昨日はレンタルパソコンをホテルから借りてのブログアップでしたが、コレが大変でした。

アプリのインストール、アドインは一切受け付けません。

googleclome、そしてパスワード管理アプリがないと、サイトのログインに一苦労。

みんカラにログインしてブログを書き始めます。

先日のように書きかけで消えちゃっては困るので要所要所で下書き保存を実施。

ところが保存した文章を見ると、確かに書いた内容が反映されません。

キャッシュを読み込んでしまっています。これは編集画面も同じ状態。

何度も更新しながら作り上げたブログでしたが、結局、タイトルが変わっていないのに次の朝気付きました。



台風一過の青空がTOPの写真、今日もジリジリ暑い一日でした。

午前中で糖負荷試験を終え、先生から検査結果のレクチャー。

血中脂肪、コレステロール関係はなんとか女ぷげんギリギリ。

問題はこれ



胆石が有るとのこと。

昨年も有るという話はされていましたが、あまり深刻ではないというような話だったのですが...

今日の先生はそうでもない感じ、胆管に落ちて詰まってしまうと激痛となるそうで。

もう少し大きくなると胆管にも落ちないくらいの大きさになるそうですが。

このHP で見ると10人に一人は胆石を持っているそうで、痛みもないので気づかない人が多いとのこと。

手術して取るか、様子を見るかは本人の判断になるとの事。

まあ、このまま胆管に落ちてこないことを祈るしか無いかと。


お昼を食べて人間ドックは終了、14時の高速バスで帰ってきました。

帰りのバスはどうだろうとバス停で待って居ると来たのはこのバス。



昨日のバスがあれでも10年前のバスとすればこのバスは何十年立っているのやら。

やはりボディは軋み音がひどく、その他様々な音も。

シートはヘタってぺちゃんこでした。

昨日のバスに不満を言った罰でしょうか...
Posted at 2016/08/24 01:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2016年08月22日 イイね!

台風通過中

台風通過中今日は5時起きで高速バスで仙台へ。

の筈でしたが目覚ましが鳴ったのは4時30分。

これまで目覚ましで使ってきた須磨帆の調子が悪く

昨日はタブレットにsleep as androidという睡眠管理アプリで

目覚まし代わりにしているのですが、デフォルト設定だと睡眠の

深さを判定し、眠りが浅くなったところで目覚ましが鳴る仕組み。

4時半に二度寝して起きる自信は無いのでしょうがなく起きましたが、起こされた嫁さんの機嫌の悪いこと...

無言のまま盛岡駅まで送って貰い6時10分の高速バスで仙台へ。

これまで高速バス、アーバン号は極ありきたりの観光バスでしたが、TOPの写真の新型に変わっていました。



『もしかしてリムジンバス?』と思いましたが、乗ってみるとこれまでの観光バスとあまり変わりがありませんでした。

車内はそんなに静かな訳でも無く、何よりシートが小さかったのががっかりでした。

車両自体の揺れは少なかったような気がしますけど。

お盆帰りの人もいて20名ほどのお客さんでした。

台風の影響が心配されましたが、仙台は朝からセミが鳴く蒸し暑い晴天。

ニュースで台風の情報を見ながら人間ドックの検査項目を受診、無事今日の検査項目を終えホテルへ。

ちょうどそのタイミングで雨が降り始めました。

明日の糖負荷試験に備え、21時以降絶食なのですが、風呂に入り、20時ころレストランへ行くと満席。

台風で普段は外への見に行く宿泊客が出かけることが出来ずにレストランで飲んでいた模様。

結局21時ぎりぎりに食べ終わることに。



台風のほうはついさっき通り過ぎたようですが、ホテルの中にいると全くわかりません。

大浴場の露天風呂に堕たとき、大粒の雨に当たりましたけど。


今回の台風9号は残念ながら被害が出ていますね。

»冠水した国道で女性流され死亡 神奈川・相模原

『どういうこと?』と思いましたが、これを見居て納得。



コンクリートに囲まれた都会では、集中豪雨の逃げ場がなくなり、こんなことになるんですね。

ニュースを見ていても避難のためとはいえ、高齢者が川となった道路を渡る姿。

家が流される危険がない限りは不要不急の外出は控えるべきですね。






Posted at 2016/08/23 00:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「仕事が手につかず http://cvw.jp/b/19077/48650028/
何シテル?   09/12 01:54
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation