• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

無念!名将逝く

無念!名将逝く今朝もゆっくりとした朝。

カーテンを開けると綺麗な青空が。

そんな青空を見つつスマホを開くと

”星野監督死去”のニュース。

全く理解できませんでした。速報では死因も明らかにされていなくて。

その後、膵臓がんで闘病中だったとのことを知ります。

16年夏にガンが発見されるも、ごく少数にしか知らせず隠し通したとのこと。

確かに昨年のクライマックスシリーズに姿を見せないなど思い当たるフシも。

投手時代から闘う姿勢を全面に出しての投球。



現役引退後、監督になってもまさに闘将という言葉は星野監督のために有るかの様。

それでも楽天イーグルス監督就任後はだいぶマイルドになり、円熟味を増し、

闘将と言うよりは名将という言葉の方がピッタリでしたけど。

星野監督が居なければ楽天イーグルスの日本一は成し遂げられなかったでしょう。

 

野球殿堂入りを祝う会での言葉

「ずっと野球と恋愛してきて良かった。もっともっと野球に恋をしたい」とあいさつしたとの事。

星野仙一さん「野球と恋愛」夢を与え続けた70年

幸せな野球人生だったと思います。

そして、大きな夢を叶えてくれてありがとうございました。

Posted at 2018/01/07 01:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | ニュース
2018年01月05日 イイね!

スターウォーズ 最後のジェダイ

スターウォーズ 最後のジェダイ今日は午前中は日差しがありましたが午後から曇り。

陽射しはあっても肌寒い一日でした。

昨日のブログに書いた”運試しだワン!抽選会”

状況は日本全国同じような惨状だったようです。

イオン、正月抽選会で3時間待ちの大行列「見込み甘かった」

広報担当者が反省の弁を述べていますが、

コレでは顧客の怒りは収まらないと思います。

抽選の後、映画を観に行きました。

こちらは思惑通り、平日ということで映画館は空いていました。

観たのはスターウォーズ 最後のジェダイ

オープニングからあの有名なテーマ音楽が流れ、いきなりの戦闘シーンで幕開け。

いきなりスターウォーズの世界に引き込まれました。

どう考えても勝ち目の無いレジスタンス軍が何度も訪れる絶体絶命のピンチを切り抜けていく様には、

『そんなに上手く行く筈はない』のと帝国軍の間抜けぶりには突っ込みたくなりますが、

壊滅しては映画にならないので納得させるしかありません。

今回はカイロ・レンの心の葛藤が多く描かれていますが、今ひとつどっち付かずでモヤモヤ。

スッキリしない表現にちょっとフラストレーション。

それでも152分という長丁場をスターウォーズの世界にどっぷりと浸からせてくれた映画。

映像美に加え、音楽・音響も楽しめる映画でした。









Posted at 2018/01/06 01:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2018年01月04日 イイね!

時給250円也

時給250円也今日から仕事始めの会社が多いと思いますが...

うちの会社は部長の一声で4~5は休めとのお達し。

仕事始めの挨拶も9日に行うとのこと。

まあ、有給休暇を消化するためですが。

息子もまた有給休暇を取って8日まで休み。

その息子の同級生が盛岡に集まり遊ぶとのこと。

電車で行くと言っていたのですが、嫁さんが盛岡に行くので送っていくとのこと。

その訳はコレ

一昨日に購入したスーツケースとオーダースーツの購入で、抽選券が21枚。

息子を盛岡に送った後、この抽選をするためにイオンへ。

抽選会は昨日から。今日は仕事始めの人も多いから空いている筈という嫁さんの読みでしたが...

地下駐車場は満車状態で空いている場所を探している車が多数。こうなると嫌な予感しかしません。

タイミング良く出ていった車があり駐車ができて店内へ。

抽選会場に到着、やはり大勢並んでいます。一旦列に並びます。

しかし、改めて周囲を見ると、後方にとんでもない長蛇の列が出来ています。

『コレはチョット並ぶ場所が違うのでは?』とその長蛇の列の最後列に向かってみると...

何と最後列はイオンモールの西の端、通路の端から端まで折り重なって並んでいました!



最初に並んだのは通路を開けるために列が途切れていた模様です。

係の人もちょうどいなかった模様。真面目に並んでいた人が怒らなかったのは岩手県民の人間性でしょうか。

最後列にいた店員さんに『どれくらいかかりますか?』と聞いてみた所、

「1時間30分から2時間以上蚊も。なんとも言えませんが...」との事。

いつもであれば「当たるわけもないのに時間の無駄、止めよう」と言うのですが...

『抽選券20枚、20回も引けば何か当たるのでは?』という淡い期待も。

正月太りの運動不足解消にもなるかと並ぶことに。

2時間は覚悟して並んだのですが思いの外、列は進み、結局タイムは1時間6分で抽選機の前へ。



時刻は12時過ぎというのに42本有った一等は残り4本のみという状態。2等も残りわずか。

『コレはやっぱり時間の無駄だったか。』と。

21枚の抽選券が有っても一人で一度に引けるのは10回、嫁さんと二人で引いても1回分余ります。

前に並んでいた親子連れにあげたら、その親子連れから鐘の音が...

複雑な心境で抽選機をガラガラ回す事10回、全て白い玉。嫁さんも9回白球、最後に青い玉が出て、

3等500円券!

二人で1時間強並んで収入は500円でした。

ハズレは5%割引券、それも使用期限は9日まで、紙クズ同然。

まだポケットティッシュを貰ったほうが嬉しいです。

でもティッシュを配っていたら2時間以上待つことになったのかも。

それにしても凄い人でした。一体何人いたのやら。イオンの策略に自分も含めハマった人々。

抽選券は5000円の購入で1枚貰えるもの。

1回だけの抽選のために並んだ人は殆どいないでしょうから一人一人の購入額もかなりの額なはず。

この年末年始だけで、とんでもない額のお金が動いたと思われます。











Posted at 2018/01/05 01:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018 Season Rd3_安比高原スキー場_晴れたけど...寒い

2018 Season Rd3_安比高原スキー場_晴れたけど...寒い年末年始休みに入っても風邪と

寒波が居座り滑ることが出来ずにいましたが、

やっと天気予報に晴れマークが出ました。

相変わらず朝起きる事が出来ず、

箱根の往路スタートを観てから出発。

駐車場は結構埋まっていることを覚悟しましたが、そうでもありませんでした。

写真では素晴らしい天気ですが、実際は厳しい冷え込み。

フロントガラス情報にこびりついた氷は道中、融けませんでした。

滑り始めは10時30分、新雪が降ったようでバーンは既にグチャグチャ、荒れていて滑りにくいバーンでした。

 

天気は最高だったので、割り切って写真撮影に勤しむことに。

 

前回クローズされていたセカンドゲレンデ。

 

きれいな青空でしたが長続きはせず、お昼には強風とともに暗雲が。

 

ここで本当に吹雪いてきたら止めたと思うのですが、何とか青空が復活しました。



遅い昼食を取り、午後の滑り始めは14時。

安比の問題点は、午後になると北斜面のゲレンデは殆んど日陰に。

視界も悪く、今日のように寒い日は応えます。

 

西日の当たるセカンドゲレンデに移動するもこの状態。

 

結局3時過ぎまで滑ってはいましたけど...



今年は、たざわ湖スキー場を滑る回数が増えそうです。

Posted at 2018/01/04 01:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2018年01月02日 イイね!

初売り散財

初売り散財今朝もまた朝寝。

リビングへ行くと嫁さんが箱根駅伝を鑑賞中。

青学人気で目覚めてしまった模様。

自分は興味ないのですが、結局ゴールまで付き合っちゃいました。

相克している内にござん注はまずまずだった天気が雪模様に。

今日はもう出かけずに終えようかとも思ったのですが、

嫁さんが食材は買いに出たいとのこと。

結局、息子は留守番でイオンへ買い物に。

大晦日に訪れた際、スーツケースの半額セールを準備中を思い出し立ち寄ってみると

大分売れてしまった中で手頃なサイズを発見。購入することに。

就職後、10キロ近く痩せた息子、新たにスーツを買ってやろうとスーツ売り場に行ってみると、

何とオーダースーツが20,000円で販売中。いつもお世話になっている担当さんに聞いてみると

「20,000円は明日までの限定価格。既製品が18,900円ですからお得ですよ。」との事。

息子は明日は友達と遊びに出るとのこと。急遽息子を迎えに行きオーダースーツを作ることに。

息子が採寸している間、生地を見ていると、夏向きのグレーの生地が。

先日自分のスーツは頼んだばかりですが、夏服も欲しかったところなので頼んじゃうことに。

家でゆっくりの予定が、結構な散財となった初売り日となっちゃいました。

Posted at 2018/01/03 01:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | ショッピング

プロフィール

「今日は男子 http://cvw.jp/b/19077/48651388/
何シテル?   09/13 00:45
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation