• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

無事通過してくれたけど

無事通過してくれたけど昨晩寝る頃に既に通過した台風21号。

時折強く降る雨と強風、住めきった室内の蒸し暑さ。

その性か夢も変な夢、スキーに行ったのにスキー靴を忘れ...

寝苦しくて目覚めると4時でした。そこから熟睡できず朝に。

今日は組合の新聞配布と仕事で1時間早く出社しなくてはいけません。

幸い雨は上がり青空、しかし蒸し暑い一日でした。

電車も定時運行。

工事現場事務所で打ち合わせ。

エアコンが入っていたのは良かったのですが、席がエアコンの正面。

2時間近くの打ち合わせ、キンキンに冷やされました。

打ち合わせの後は現場確認ということで、蒸し暑い工事現場で1時間現地確認。

無事打ち合わせを終え、お昼になったので近くのうどん屋さんへ。

誤ってとり天3個が乗ったとり天カレーうどんを注文し、目が点に。

同僚にとり天1個を食べてもらいなんとか完食。

美味しかったですが、汗だくに。仕事以上に汗をかいてしまいました。


午後からのデスクワーク、寝不足と疲れ、寒暖差等々で半端ない睡魔が。

参りました。
Posted at 2018/09/06 00:28:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2018年09月04日 イイね!

無事通過?   してくれ

無事通過?   してくれ台風21号接近中。

なんとか雨が降り出す前に帰宅できました。

家の周りを再確認。

風が強くなり間もなく雨が降り出しました。

時折雨脚が強くなりますが、心配なのは風。

盛岡では瞬間最大風速が25m/Sあったとのこと。

雨雲レーダーを見ても、雨はそれほど心配しなくても良さそう。

今の時点で台風は青森県お気まで進んだ模様です。

心配なのは風です。通過後もしばらくは強い風が吹く模様。

我が家は対策をしたので大丈夫と思うのですが、気になるのは隣の商店の倉庫の屋根。

風で”バタバタ”と鳴っています。吹き飛ばされてレガシィやフィットに命中しないか心配です。

明日の朝、台風一過で晴れてくれると良いのですが。

タイミング悪く、明日の朝は朝市で会議に出席しなければいけません。

電車は多分ダイヤが乱れルノは目に見えているので、レガシィで出社することに。

何事もなく出社できることを祈るばかりです。


ニュースで台風が通過した地方の被害を見ました。

Net社会で各地で起こった信じられない映像が沢山ありました。

おもちゃのように吹き飛ばされるとトラックを始めとする車たち。自然の前では人間の無力さを感じます。

海岸沿いで海水に浸水するとショートによる火災にも気をつけないといけないんですね。

甲子園浜のオークション会場で中古車100台燃える 台風で周辺浸水し消防車近づけず

自然は想定外のいろいろなことを教えてくれます。
Posted at 2018/09/05 00:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2018年09月03日 イイね!

男鹿食べ歩き

男鹿食べ歩き今日は曇り空、台風の影響が出るのは明日の夕方から。

自転車小屋の固定、家庭菜園の風対策を実施。



実家のガスコンロが1か所点かなくなったというので

昨日の男鹿の帰りに盛岡へ行きコンロ購入。

今日嫁さんと取り付けてきました。

取り付けは簡単なのですが、その前段の掃除が大変でした。



昨日の男鹿ドライブ、諦めが悪く、うにを求めて。

男鹿の道の駅で海鮮料理はあるだろうと目論んでいたのですが、メニューがHPにありました。

残念ながらウニ丼は無し、レストランも混雑指定そうなのでいつも食べているお店へ。

ありましたウニ丼、嫁さんは海宝丼を注文。

 

ちょっと色合いが...味もやはり、この時期のウニ丼に期待をしてはいけませんでした。

海宝丼は美味しかったです。

食事を済ませ、目的地、道の駅おがへ。



混雑していました。

店内は地元のお土産や、農家の産地直送品。そして漁師さんの水揚げした魚も。

さばいてくれるコーナーもあったのですが、お昼すぎにして魚はシイラが残っているぐらい。

朝市で行ってみたいものですが、男鹿に朝市で訪れるのは難しい...

レストランの前にはジェラート屋さん。並んで看板をよく読むと...



何とジェラートは地元の”松ぼっくり”のジェラートとのこと。

3時間かけてドライブしてきて地元のジェラートを食べることになるとは。



それでもしばらく食べていなかったのでまあいいかと。

松ぼっくりでは一番好きな海のジェラートと、ずんだをダブルで。

ところが、海のジェラート、以前より塩が少なくなり、普通のジェラートに。

ちょっとがっかり。ずんだの方が美味しかったです。


その後寒風山へドライブ。駐車場から展望台まで歩いて登ると汗だくに。



展望台で写真を撮り終え、レストハウスに入ると”男鹿塩ソフトクリーム”の看板。

海のジェラートが今ひとつ、そしてタイミングよく塩ソフト、嫁さんと二人で1個注文。



う~ん。こちらも今ひとつ塩味が足りません。

美味しかったのは先月道の駅岩城で食べた塩バニラソフトクリームが美味しかったです。

バニラソフトに、男鹿の塩をふりかけた物、

多分ふりかけている塩はこれ

炭化させた男鹿半島の天然塩「黒い塩」、高級食材用途で人気に




麓のスーパーで購入、これからは普通のバニラソフトを購入しふりかけて食べようかと。

関連情報URL : http://michinoekioga.co.jp/
Posted at 2018/09/04 01:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年09月02日 イイね!

Birthday Drive

Birthday Drive昨晩、天気予報を見ていると、岩手は曇り、秋田は晴れる予報。

「そういえば男鹿に道の駅が出来たっけ。」

ということでいつものように行き当たりばったりのドライブへ。

月初めの日曜日ということで軽トラ市が開催されていましたが、

それを知り目に秋田へ出発。

県境のトンネルを抜けると秋田県側はきれいな青空でした。

田沢湖では昨日今日「秋田CARAVAN MUSIC FES」が開催。

自分も観に行きたかったんですけど...



真夏のような陽射しでしたが、風はもう秋、ヒンヤリ。

3時間のドライブで男鹿到着。

 

正面が寒風山山頂。30分ほどで到着。

 

展望台に登り、展望台からの眺め。

 

パラグライダーがたくさん飛んでいました。気持ちよさそう。

 

何時かは飛んでみたいものです。

好天の寒風山、気持ちよかったです。

入道崎に行くのは諦め、展望台でゆっくりして帰ってきました。

 

明日から仕事、そして台風21合が接近中。しばらくはこんな青空は見ることが出来ないようです。

Posted at 2018/09/03 01:15:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2018年09月01日 イイね!

とりあえず

とりあえず今日は曇りの一日。

午前中はちょっと蒸し暑さが残りましたが、

だいぶ過ごしやすくなりました。

デミアの車検は10月。

車検を受けることができるまではもう少し間があります。

時々というレベルとはいえ、

うるさいマフラーで出かけるのは嫌だろうと、パテで埋めてやることに。

Amazonで検索すると

450mlというビッグサイズのパテがあったので購入。

この穴を埋めました。



前回の車検でも穴が空いていたというのでパテ埋めしてもらっていました。

おかげでパテの乗りも良く、バッチリ埋まりました。

残ったパテをサビが浮いてきている場所に埋め補修。

その上からこちらをスプレー。



錆は見えなくなり、見た目はバッチリ。

写真を撮ろうとスマホを取り出しカメラを起動すると”電池残量が残りすkなく起動できません。”のメッセージ。

残量を見ると残り4パーセント、毎晩充電していますが、差し込み方が不完全だった模様。

ということで写真はありません。

しばらく様子を見てもらいますが、問題なければマフラー交換は見送りこのまま車検を受けようかと。

多分次回の車検時は買換を検討しなければいけないと思うので。



Posted at 2018/09/02 01:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「選挙対策以外の何物でもない http://cvw.jp/b/19077/48664466/
何シテル?   09/19 01:29
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation