• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2019年02月08日 イイね!

諦めない心とそれを支えるテクノロジー

諦めない心とそれを支えるテクノロジー今朝は氷点下7度。日中が氷点下6度。

寒さを見込んで今シーズン初めてベンチコートを着て出勤。

確かに寒かったですが、晴れ間もあり、

以外に静かな一日でした。

ただし明日の朝は氷点下20度近くまで下がるとの予報。

未体験の気温になるかも。




先日たまたまチャンネルを回したら義手のバイオリニストの話でした。

番組の動画がUPされていました。(削除されると思いますが...)



動画の最後のコーナーです。

バイク事故で右腕を切断することになってしまった伊藤真波さん。

多くの人は片腕を失った残りの人生に絶望すると思うのですが。

切断後夢であった看護師になり、番組でも義手で採血している姿が。

その後、水泳でパラリンピックに出場。

そして子供の時に習っていたバイオリン、母との約束をtゲルために義手で引くことに挑戦。



絶句してしまう演奏。

番組の最後に、右腕を失って無くしたものより得たもののほうが多かったと。

凄い人です。



伊藤真波さんの努力とチャレンジ精神はもちろんすごいですが、感心したのは

肩の動きだけでスムーズに弦を引く構造の義手を作った方の技術も凄いです。

こちらに資料がありました。

本人の努力とそれを実現してくれるテクノロジー。

こういうところにも日本のものづくりの凄さが生きていると思います。

Posted at 2019/02/09 01:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 音楽/映画/テレビ
2019年02月07日 イイね!

こんなの初めて

こんなの初めて朝起きると外は雨。

傘を刺さずにはいられない勢い。

『朝から嫌だな~』といえを一歩出ると

”ツルッ”玄関が凍っていました。

玄関の屋根から雫が落ちて凍っているのはよくあること。

アスファルトまで降りると再び”ツルッ”。

雨を見て油断していましたが、路面は凍っていました。

道路に出ても、見た目は普通に雨で濡れているだけ。でも歩いてみるとツルツル。

雨が降っているので余計に滑ります。駅までペンギン歩きで行きました。

道路がこんな凍り方をしたのは初めて。

東北自動車道は路面凍結で通行止め。珍しいと思っていたら事故通行止めの情報も。

今日は各地で路面凍結し事故多発。警察も大変だったと思います。

路面凍結でスリップきっかけに7台絡む事故 秋田道

凍結路面に注意、スリップ事故で男性死亡

チェーンを装着していたところにスリップして....

突っ込んだ方も死亡した方もなんともいたたまれない事故です。

そして今晩から過去最強と言われる寒波が日本に襲来。

過去最強クラスの寒波 関東も激寒の三連休




北海道は大変な状況になる模様。ちょうどさっぽろ雪まつりが行われているのに...

9日は氷点下30度が予想されるところも。

流石に想像がつきません。

と言いつつこちらも明日は最高最低ともに氷点下6度。明後日はさらに冷えるとの事。

今週末もスキーは厳しいかも。
Posted at 2019/02/08 00:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年02月06日 イイね!

50祭だって...

50祭だって...昨晩から雪が積もっていたので今朝は早起きして雪かき。

軽い雪だったのですぐ終わりました。

気温が高かったのか薄っすらと霧が出ていました。

帰宅時はすっかり雪も融け朝よりも濃い霧に包まれていました。

3月下旬から4月のような気候です。



帰宅して、たまたまWOWOWの番組表を開くと、ちょうど福山雅治のライブが始まった所。

WOWOW加入後送られてくるプログラムガイドをチェックしている福山FANの嫁さん。

何故か見逃していた模様。慌てて録画しつつ観ることに。

ちょうど今日2月6日が誕生日で50歳になったとの事。

ファンクラブ会員しか観ることが出来ないライブを生で特等席から観ることができるWOWOW。

加入してよかったです。

前半はファンからのエピソードを紹介しながらアコースティックギターでの弾き語り。

ちょうど2月6日にリリースされる弾き語りライブアルバム『DOUBLE ENCORE』から何曲かラジオで聴きましたが、

聴いているとぞくぞくするようなギターの演奏と歌声。今日のライブでも素晴らしい演奏でした。

シンプルなだけにミスが出来ない弾き語り、ライブ中にも演奏前に演奏を確認する場面がありましたが、

『歌うだけでも大変なのに。』と感心してしまいます。

自分は特にファンという訳でもありませんが、人気があるのもうなずけるライブでした。

そして50歳という年齢にも驚きです。

奇跡の50歳!? 福山雅治の誕生日メッセージに祝福や称賛の嵐

Posted at 2019/02/07 01:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2019年02月05日 イイね!

良かった❗

良かった❗今朝はドキドキでした。

それは昨日の帰宅時のこと。

雪が舞って来たのでそそくさと駅へ。

盛岡駅のホームで電車が入ってくるのを待っていると

スマホのアラームが鳴りました。

画面を見ると”10分後に予定があります。”とスケジューラのアラーム。

その予定は組合の代議委員会でした。

『あれっ、それは明日の筈!』ともう一つの仕事用のスケジューラを開くと確かに翌日の予定で登録していました。

ちょうどそのタイミングで電車が入線してきました。どちらが正解なのか不安に。

職場の組合役員に電話で確認すればハッキリしますが、個人携帯の番号は知りません。

後は会場に行ってみれば良いのですが、これから向かっても開会時間には間に合いません。

結局電車に乗って帰宅。

最初は翌日だと思っていましたが、思い返すと昨日だった気もします。

職場代表で依頼されている会議だけに欠席すると結構問題に。

そして迎えた今日の朝、昨日のブログに書いた大荒れという話は何処へやら。

スッキリとした青空。暖かく風も無い良い天気。降り続いた雨で雪がすっかり消えていました。

会社に到着し、ドキドキしながらメールをチェック、組合の会議の案内文を確認。

今日の18時開催になっていました。

助かりました。結局仕事用に登録したスケジュールが正解

個人用のGoogleカレンダーに登録する際、日付を誤って1日早く登録してしまった模様です。

無事会議に出席しました。やはり欠席者は居ませんでした。良かったです。

会議が終わり外に出ると、朝は良かった空から牡丹雪が。結構な勢いで降っています。



最寄りの駅に着くと、せっかく雪が融けていたのに再び雪景色。

5センチほど積もり、モサモサと降っていました。

明日の朝は雪かきしなくては。


Posted at 2019/02/06 01:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年02月04日 イイね!

大荒れ

大荒れ昨晩から雨が振り始め、次第に風邪も強くなり...

窓に叩きつける雨の音を聞きながら眠りました。

朝になっても同じ状況。

台風が来た時の傘もさせないような状況に

『会社休もうかな。』友考えたりして。

駅まで歩いたらびしょ濡れになってしまうので車で駅に行きました。

電車は以外にも定時運行でした。

驚いたのは盛岡に到着し駅を出ると風は弱まり青空が広がっています。

こんなに違うものかと驚きつつ会社へ。

日中は暖かかったものの、午後から気温が急降下、雪が舞いました。

それでも朝起きた時はどうなることかと思った天気、無事帰ってこれてよかったです。

明日にかけても荒れ模様が続くようです。お手柔らかに願いたいです。

北日本大荒れ 5日朝にかけて交通障害・暴風に警戒を



昨日は大船渡の市長選がありました。

テレビに開票速報が流れるも立候補した二人の候補者の得票数は同数で推移。

夜遅くに現職市長当選の速報が流れましたが、得票数に驚かされました。

当 戸羽 太 6504

  紺野由夫 6499

5票差での当選でした。当選した現職市長、落選した候補者の方ともに複雑な心境でしょう。


Posted at 2019/02/05 01:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「AURA復活 http://cvw.jp/b/19077/48758433/
何シテル?   11/10 01:22
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation