• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年07月06日 イイね!

アクアリウム

アクアリウム今日は曇りの一日。

朝は涼しかったのですが、ジワジワと湿度が上がり

帰社時間には雨が降り出しました。

明日いっぱい降り続く模様。




我が家の熱帯魚水槽、相変わらず水草を植えるも2週間ほどで腐ってしまいます。

先週土曜日も相談に乗って頂いているホームセンターへ。

店員さんは当初、「底砂が古いのでは?」という事で交換したのですが、状況が変わらないことに首を傾げます。

「もしかすると水道水が原因かも。」という事で、水質試験紙を購入し、水質をチェックすることに。

帰宅して早速チェック、小学校の理科で実験したリトマス試験紙を思い出します。

試験紙を観ずに浸すだけ、後は変化した試験紙をサンプルの色と比較。

alt alt



左が水道水、右が水槽の水の試験結果。

水槽が汚れていて要交換ですが、水質自体は極端に偏っている訳では無い模様。

翌日曜日、試験結果を持ってホームセンターへ。

結局原因不明は変わらず。

まずは水草を購入しても根付く前に腐ってしまうので、別な水槽で水草が根付くまで育ててみることに。

店員さんも何度も購入しては失敗している自分に同情し、「今日の水草はプレゼントです。」という事に。

水草用の底砂とフィルターを購入し帰宅。

しかし、帰宅して予備の水槽を倉庫から出してみると、思いの外小さいことが発覚。

実家にはもっと大きいものが有ったはずと探しに行くと、35センチ水槽がありました。

今度は水槽が大きく、底砂が足りません。夕方再びホームセンターへ。

底砂と申し訳なかったので水草を追加購入。

帰宅後、水槽をセットアップ。

光合成をすすめるためにライトも必要なので、アマゾンで手配。

今年に入り結構長くを水槽に費やしています。

何とかtopの写真のような水槽になってほしいものです。

Posted at 2020/07/07 00:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | ペット
2020年07月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日はしとしと霧雨が降り続いた一日。

夕方、青空が出たと思ったら蒸し暑くなり不快指数が...

今日も盛岡へ2往復。

詳しく明日でも。

フィットハイブリット、まもなく購入から9年。

キリ番を逃しましたが160,000kmをオーバー、レガシィの走行距離を抜きました。

レガシィは歳相応に不具合がちょくちょく出ているのですが、

フィットは殆ど不具合無し。

重宝してます。

前回の交換から5,000キロ経過しオイル交換のタイミング。

ジェームスで購入したMOTUL J-01 Eco を持参しジェームスへ。

閉店時間も近づいていたので空いていました。

交換を申し込もうとした所、陳列棚にGulf Ecotechno 0W-20
が2,980円。

予定変更でGulfに交換することに。

交換待ちの間、店舗を散策。

コロナの影響があったのか、店内の展示スペースの間隔がだいぶ広くなって居ました。

空いていたので30分ほどで交換完了。

エコカー向けの低燃費オイルと謳っているGulf Ecotechno、さて燃費は向上するのでしょうか。

Posted at 2020/07/06 01:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年07月04日 イイね!

とりあえずGET

とりあえずGET今日は一日雨降りの一日。

朝起きてニュースをつけると九州の惨状が画面に。

無くなった方のご冥福と、一日も早い復旧をお祈りします。

起き出して朝食をとっていると嫁さんがバタバタ。

9時の開店に合わせイオンへ行くとの事。

特に用事もないので付き合うことに。

先週イオンに行った際、掃除のおばちゃん情報で

今日、冷感マスクの入荷が有るとのこと。

9時ちょっと過ぎにイオンに到着し、衣料品売り場へ。

ところが、風景は先週と同じで子ども用のマスクしかありませんでした。

店員さんに確認すると、多分午後の便になり、16時頃だろうとの事。

イオンを後にし、ホームセンターへ。嫁さんはユニクロへ。

開店前でしたが、店員さんに話が聞けて、エアリズムマスクが入荷し、開店と同時に販売するとのこと。

開店時間になり店舗に行ってみると、入り口で店員さんが一人1個ということで配っていました。

嫁さんがサイズを見たいと言うので1個購入し車で開封。



自分はもう購入意欲無し、装着してみましたがLでも小さく感じ、呼吸が辛い感じ。

嫁さんがLサイズで丁度いい感じとのことで、そのまま嫁さん用にすることに。

ユニクロの隣には洋服の青山、青山でもマスクが有ったはずと店舗へ。

11日に入荷するとの事でした。

青山といえばAOKIはどうかと行ってみました。こちらは20枚4000円の洗えるマスク。

冷感ではない上に、洗えるマスクを20枚購入してもしょうがないのでパス。


お昼は食べログで見つけたお蕎麦屋さんへ。

蕎麦屋さんなのに人気メニューは麻婆丼、山椒が効いていて美味しかったです。

いい店を見つけました。



夕方16時、再びイオンへ。

こちらは普通にワゴンに陳列されていました。

残念なのはレギュラーサイズは黒と黒に近いグレーしか無かったこと。

嫁さんは「色が...」と買うか悩んでいましたが、とりあえず購入。

帰宅して装着してみましたが、これまで使っていたイオンモールで購入したマスクより小さく、

ヒンヤリ感もあまり感じません。ちょっとガッカリ。

返す返すもMIZUNOの抽選結果が悔やまれます。
Posted at 2020/07/05 02:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年07月03日 イイね!

悔し~ 落選

悔し~ 落選今日は梅雨の晴れ間、朝から一日イイ天気でした。

今日の仕事はトラブル対応で水沢へ。

高速道路の気温表示は31度でした。

トラブルの原因は思いもよらぬ物理的なもの。

ホッとして帰社、

マスクはイオンに入っているお店で出していたポリウレタン生地の通気性の良いものを使っていますが

それでもマスクを付けての作業は時間が経つと苦しくなってきます。

ユニクロのエアリズムマスクを諦め期待していたMIZUNOのアイスタッチ・マスク

抽選に応募し、7月2日が抽選日。

ところが、今日になっても何の音沙汰もなし。

津優先受付のメールを良く読むと...(落選のメールは送信されません)  だそうです。

残念無念、落選の模様。

しかし、この記事を読むと、商品到着は今月末になるとのこと。

ミズノマスク抽選結果に一喜一憂「応募数が想像を超えた」


これから暑くなる中、そんなに悠長に待っていられません。

今週末、マスクを探してさまよいます。

Posted at 2020/07/04 01:02:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年07月02日 イイね!

残念! 世界遺産と言っても良い芸術なのに

残念! 世界遺産と言っても良い芸術なのに今朝はどんより曇り空。

ポツリポツリと降ったり止んだり。蒸し暑さを感じる一日。

今日から残業復帰、いつもの時間に帰宅。

帰り道、「Rakuten.FM TOHOKU」の中継を聞きながら。

今日は投壊、1回に6四死球ではどうしようもありません。



コロナウィルスの感染者、連日増え続けていた東京、ついに107人

感染経路不明者が多い状況なのに、具体的施策は何も無し。これでは感染拡大するばかり。

つらい思いをした自粛も水の泡。地方に拡大していくでしょう。

岩手県民としてはやりきれない思いが募るばかりです。

そうは言えども経済的な打撃も深刻、エンタメ業界にも。

シルク・ドゥ・ソレイユの破産申告はショックでした。

シルク・ドゥ・ソレイユ 事業再生手続きへ コロナで収益ゼロに

息子が小さかった頃、仙台公園を観に行きました。

日本人も含め世界各地の精鋭のエンターテナーを集めたプロ集団が

こんな形で解雇され、観る事が出来なくなるなんて。

何とか再建して欲しいものです。




Posted at 2020/07/03 01:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「キセキ http://cvw.jp/b/19077/48653375/
何シテル?   09/14 01:43
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation