• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

哀悼 矢口高雄さん

哀悼 矢口高雄さんついに11月も最終日、今年も残り一ヶ月になってしまいました。

今日は定例の通院日、レガシィで出勤。

久しぶりの職場に社員が揃っている時間帯に出勤。

職場の風景が変わっていました。

陰性でしたが職場内でPCR検査を受けた社員が結構居た模様。

気付くと殆どの社員がマスク装着。

ついこの間までは5割も行かなかったのに。

打ち合わせで職場内でもマスク着用せよとのお達し。

ついに来てしまいました。解っては居ますが、息苦しいは耳は痛くなるはで、マスク装着は極力避けたいのですが。




矢口高雄さん、11月20日に亡くなったと娘さんがツイート。


矢口高雄さんといえば釣りキチ三平

そう入っても若い人は知らない方も多いのかも。

矢口さんは秋田県出身、漫画に出てくる風景は自分の育った子供の頃を思い起こさせ、

躍動感有る描写とともに大好きな漫画でした。

菅首相も同郷だったことも有り、追悼コメントを出したとのこと。

菅首相「私も大の釣り好きで…」同郷の矢口さん悼む


今後、釣りキチ三平の様な自然を描く漫画は出ないと思います。

ご冥福をお祈りします。

Posted at 2020/12/01 01:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2020年11月29日 イイね!

忙しい一日

忙しい一日疲れが溜まったか今朝は起きれませんでした。

午前中は実家のトラックを借りて冬支度。

雪かき道具一式の準備と家庭菜園のプランター、支柱の片付け。

たっぷり水を吸ったプランターの重い事、重い事。

いつもは実家に運び、土をひっくり返して終了なのですが、今年はプランターの掃除まで実施。

帰宅して遅いお昼。ちょうどSuperGTの最終戦の終盤。ゴールあmで見届けました。

最終ラップの最終コーナーで起きたドラマ。RACEの神様は酷なことをしますね。

FIT4は納車から1ヶ月、2,600キロを走ってしまいましたが、1ヶ月点検です。

16時に予約していたので出かけようとすると、冬着のズボンが有りません。

結局、嫁さん一人でディーラーへ向かわせ、自分はレガシィで実家へ。

給油ランプが点灯したレガシィ、ちょうど今週末はいつものスタンドで5円引きだったのでスタンドへ。

給油を終えディーラーへ。既に点検は終わっていました。

営業さんとの話題も燃費の話に。

やはり寒さが厳しい地方はHVには厳しく冬季間は悪くなるとのこと。

一度の走行距離が10キロ以下も燃費が悪くなるとの事、嫁さんの通勤距離は7キロです。

ディーラーを後にし、ガソリンスタンドへ行きFIT4も満タンに。

蛍光灯の下で見るミッドナイトブルービーム・メタリック、綺麗です。

小雨が降って水玉も綺麗でした。写真で伝わらないのが残念。

 




Posted at 2020/11/30 01:39:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年11月28日 イイね!

答え合わせ

答え合わせ予報では雪でしたが、日付が変わるまで降る気配無し。

しかし、そろそろ寝ようかと外を見るとすっかり雪景色に。

未だタイヤ交換出来ていない我が家。

今日にはタイヤ交換するつもりでしたが、

ガッツリ積もってしまうとタイヤが有る実家に行けず、交換できません。

どうなるこよかと布団に入り迎えた朝、カーテンを開けると5センチオーバーの積雪。

『やられた、やっぱり駄目か。』

諦めつつ、着替えを済ませドアを開けると積もっては居るものの、ベチャベチャと融け始めていたので一安心。

まずはレガシィで実家へ。

実家のデイズルークスとトラックのタイヤ交換を実施。

デイズルークスの走行距離を確認すると既にFIT4が抜いてしまっていました。

 alt

1年で3000キロも走らないデイズルークス、バッテリーも弱る訳です。

レガシィの交換を済ませてお昼休み。

alt

午後はFIT4のタイヤ交換。

アンダーコートも施工済みなので、濡れている筈の下廻りには水滴、効果がありそうです。

alt alt

交換は無事完了。今回はタイヤを洗い収納してきました。

alt alt



昨日の我が家のFIT4の燃費が悪い件、回答がありました。

禁断の超高速燃費テストで意外な実力が続々判明 人気車たちの120km/hでの燃費は??


テストの結果、FIT4は100キロを超えると燃費が悪化。

120キロで走行すると14.6km/Lと他社と比べても酷い数値。

ホンダのe:HEVシステムは高速域ではエンジン直結モードで走る。にもかかわらずフィットの燃費が120km/hで14.6km/Lまで低下するのは、あるいは直結ギア比の設定に理由があるのかも。

これはひどい話、燃費改善のための直結モードなのに...

ホンダらしくない、詰めの甘さを感じます。このへんが最近のHONDAの低迷の原因なのかも。
Posted at 2020/11/29 02:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年11月27日 イイね!

この差は何?

この差は何?今日は大槌の宿を出て自宅へ。

洗濯物などを下ろして花巻へ。

最終試験の簡単な作業でしたが待ち時間が長かったですが

無事完了。

定時とは行きませんでしたが、久しぶりの自宅へ帰宅。



先日見つけた記事

えっ、もう?フルモデルチェンジ版・ホンダ新型フィット4に特別仕様車?グリルレスバンパーからグリル有に変更され、クロスターのような顔つきになるとの噂が浮上


事の真偽は別にしてもFIT4のグリルには賛否ある模様。

自分も車を選ぶ際、『グルルがクロスターのグリルだったら。』と考えました。

この記事を読み進めると、このライターさんはLUXEのAWDと

我が家のFIT4と色違いの全く同じ車種であることが判明。

ところがこの方のFIT4は満タン給油で1000キロ走行を何度も記録しています。

カタログ値では

「フィット4」LUXE×四輪駆動のカタログ燃費は、WLTCモードで24.0km/L、市街地モード(WLTC-L)で22.3km/L

郊外モード(WLTC-M)で25.5km/L、そして高速道路モード(WLTC-H)で22.3km/L

上記だそうなのですが、我が家のFIT4はリッター20キロを超える気配はありません。


このブログを読んでいる限りでは特殊なん燃費走行はしていない模様。

そうなると考えられるのは、我が家のFIT4はACCを多用して走っているということ。

確かにACCで走っていると急減速/急加速が結構あります。

せっかくの便利な機能なのですが、ここまで燃費が違うとなるとACCの使用を控えようかという方向に。

これでは本末転倒なんですけどね。


Posted at 2020/11/28 01:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年11月26日 イイね!

イイじゃない!

イイじゃない!仕事の方は順調に進捗。

明日までの予定でしたが、今日で終わりました。

宿は今日まで予約していたので宿泊。

明日は移動日です。

コロナの第3波の影響で泊まっている宿では

キャンセルが相次ぎ、年末までガラガラ、厳しい状況とのこと。

GOTOトラベルはどうしても割安感が出る高額ホテルに宿泊したくなるのが多くの人々。

普段から安いホテルや旅館の受ける恩恵はわずか、似たような状況の中小ホテルや旅館は多いと思います。




公開されたNEW86/BRZ,なかなかイイじゃないですか。

新型スバルBRZのデザインは生身とメカのハイブリッド!?


小さなポルシェという印象。

STIバージョンも楽しみ。

これを待っていた! 新型スバルBRZ、高性能モデル「STI」の発売は!?


まあ、こんな時代なので、こういう車が売れるのかは疑問ですが。

数量限定と言われると購入意欲が湧く人もいるのでしょうけど。

Posted at 2020/11/27 01:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ

プロフィール

「GR86/BRZ Cup MOTEGI http://cvw.jp/b/19077/48520721/
何シテル?   07/03 01:35
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation