• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

何でこんなことを?

何でこんなことを?今日は雪は無し。冬将軍も疲れたか。

今週で今年の仕事も終わり。

気合を入れて乗り切りたい所。

こんな記事がありました。

じつは多いシートベルトの「なんちゃって装着」! 

警察の目は逃れられても「危険」な行為


じつは多いというのは眉唾ですが、こんなことをしている人、居るんですね。

確かに車を乗り降りする時のシートベルト装着、鬱陶しいという気持ちは分かりますが。

だからといって...

このやり方は違反切符対策であって事故の際、痛い目にあうのは自分。

何を考えているのやら。

自分は車に乗り込むとシートベルトを締めるのは癖になっています。

嫁さんはシートベルトは二の次、FIT4に乗ると毎回警告されています。

ちなみにFIT4のシートベルトのバックル、大きくて重いのですが、剛性感が有り嵌めやすくて気に入っています。

Posted at 2020/12/22 01:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年12月20日 イイね!

年末で忙しい筈だったけど

年末で忙しい筈だったけど今日はゆっくり朝寝。

カーテンを開けると、綺麗な青空。

年末の大掃除、今日は窓掃除をしたかったのですが...

午前中、盛岡で人と合う約束が。

さかのぼり木曜日のこと、昼休みに自分のスマホをチェックすると着信あり。

毎年スキー板のチューンナップをお願いしているお店からの着信でした。

これまでやり取りはほとんどメール、電話が来る事なんて無かったので、何事かと折り返し。

「スキー届きました?」からの話、出張中だったので、噛み合わないやり取りだったのですが

解ったのは、送り先を別の方と誤って送ってしまったとのこと。

相手の方から自分の板2本が送られてきたとの問い合わせで発覚したとのこと。

その日の夜に嫁さんに確認するとスキーが1本届いていることを確認。

やはり宛先を誤った模様。

不幸中の幸いで、誤った送付先が盛岡市だったのですぐ行ける距離。

相手の肩と連絡を取り、今日の午前中に板を持っていくことに。

ちょうどよく行くショッピングモールの近く、受け渡しもスムーズに行きました。

お互いチューンナップをお願いしている方とは10年以上の付き合い。

「珍しい間違いだね~。」で済ませました。

嫁さんの買い物、お昼はラーメン、ワークマンでも買い物としているうちに夕方に。

寒くて窓掃除どころではない時間帯。結局今日はそれで終わりの一日でした。

Posted at 2020/12/21 00:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年12月19日 イイね!

最悪!まさにネコババ

最悪!まさにネコババ今日は土曜日ですが早出。

雪の予報だったので心配でしたが10センチほど。

交通機関に遅延は無く、8時に会社へ到着。

仕事の方は同僚が進めていてくれたので、昼過ぎには完了。

フレックス勤務なので同僚達は帰っていきました。

自分は来週で今年の仕事も終わりということも有り、残って仕事をすることに。

お昼は久しぶりにじゃっじゃ麺。

 

相変わらず美味いです。じゃじゃ麺の味噌、ごまベースの味噌が美味しいです。

そして餃子、昼から食べ過ぎですが、この絶品の餃子は食べない訳に行きません。

そのへんのお店の2倍は有る大きさの餃子、鉄板で熱々ですがジューシー。

ただし、平日の昼にこれを食べちゃうと、仕事に支障が出そうです。

仕事を終え、嫁さんに迎えに来てもらい帰宅。

積もった雪が凍りツルツルに。FIT4での雪道走行、初めてでしたが滑りました。

これがタイヤのせいなのか、滑りやすい路面だったのかはこれからです。




1月4日は義母の49日なので、GOTOトラベルで宮城の宿を予約していました。

しかし、政府の決定で1月11日までGOTOトラベルは停止。

どうなるのかと様子を見ていましたが旅行代理店からメールが届き、宿泊はキャンセルしたとのこと。

そんなタイミングで読んだ記事。

Go To トラベル、宿泊施設に届かない政府のキャンセル料補填 旅行会社が多額”ネコババ”方針【独自】

ひどい話です。まさにネコババ。

宿泊施設を救済するのが目的のGOTOトラベル、大手旅行代理店だけが潤う事に。

やはり自民党がGOTOをゴリ押しするのはこういう大手代理店の利権がらみと勘ぐりたくなります。

結局表向きは”経済が止まる”なんて言いながら、中小企業、自営業はどうでも良くて

票に結びつく大企業しか見ていない政治家。
Posted at 2020/12/20 01:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2020年12月18日 イイね!

全然違ってた

全然違ってた昨晩は夕飯後、寝落ち。

起きたのは日付が替わってから。

それからブログを書いて風呂に。

やつと寝たのは2時過ぎ。

それからなかなか眠れず...

なんとか眠りについたようですが、眠りが浅く何度も目覚め。

寝不足で迎えた朝、今日も大槌の空はスッキリと晴れ。

お土産を貰い宿を後にし水沢へ。

道中も空は青空、山々に降った雪が綺麗でした。

水沢へ向かうには釜石道・田瀬湖インターで降りるのが普通ですが、

昨日水沢の情報を得ていたので、そのまま花巻経由で高速道を使って水沢へ。

高速道は道路脇には女査閲された雪が積み重なっているものの道路には雪が無く快適。

水沢インターに差し掛かりました。普通は水沢インターで降りるのですが、

今日は一般道は積雪で大変な状況だというので奥州インターで降りることに。

ところが水沢インターを過ぎたところで前走車が次々とハザードを焚いて減速。

一気にノロノロ運転の渋滞ニ。

『うわ~水沢インターで降りるんだった!』と公開するも既に遅し。

しばらくノロノロ走行で進んでいくと、事故でした。

ハイエースがガードロープに突っ込み、跳ね返されて横転していました。

運良く走行車線を塞いだのみで通過することが出来ました。

無事事故現場を通過、その後は順調に進み奥州インターへ。

ところが高速の折口から状況は一変。下り口の除雪が行われていません。

減速が不十分で突っ込みそうになりました。

そこからはすっかり雪道。ほとんど除雪が行われ無いまま踏み固められた状態。

かたがわ2車線の道路は1.5車線に。片側1車線の道路は路面がUの字になり、

すれ違おうとすると中央側に滑る嫌な状況。

そんな道路に歩行者が歩いていたりするので危険な状態でした。

肝心の水沢の現場は担当の方が不在で後日仕切り直しに。

お昼はいつもの喜多方ラーメンを食べて帰社。



盛岡はほとんど雪が無い世界でした。

暖房が効いた事務所、寒い現場に慣れた体には暑すぎる温度で参りました。

ゆっくり休みたいところですが、明日も仕事です。

Posted at 2020/12/19 01:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年12月17日 イイね!

よろしくお願いします。

よろしくお願いします。今日もいい天気。

寒いので日陰、道路脇の雪は融けませんが、

西和賀、北上のニュースを聞くと同じ岩手県とは思えません。

https://www.news24.jp/sp/nnn/news1177riik7yryurqr42w.html

宮古の現場を残し明日は水沢の現場へ。

雪の情報を聞くとたどり着けない可能性も有るのですが。



今週お世話になった大槌、小川旅館さんも今晩が最終日。

いつにも増して今晩の料理はボリューミー。

基本、料理を残すのは嫌なので頑張りましたが、流石に完食は難儀しました。

こんな小川旅館さん、年末から来年まで予約がほぼゼロ。、大変な様です。

そんな時にGOTOトラベル全国中断のニュース。

コロナ対策で費用かかかる中、厳しい試練の時を迎えて居ます。

三陸自動車道の大槌インター近くでアクセスも良いです。

ご興味がある方はご利用願います。
Posted at 2020/12/19 01:25:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「そんなに苦しいの?客が逃げるよ! http://cvw.jp/b/19077/48565531/
何シテル?   07/27 01:31
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation