• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

冬支度完了

冬支度完了今朝はゆっくり。

カーテンを開けると綺麗な青空。

今日はやらねばならぬ作業が。

安比高原スキー場もオープンしたとのニュース。

スキーに行くためにはルーフボックスを装着しなければいけません。

雪道を走るためにはフロントリップスポイラーも外さないと除雪車状態になってしまいます。

実家へ向かいジャッキアップしてフロントリップスポイラーの取り外し。

取付の苦労に比べ、取り外しは簡単。

ところが取り付け穴からバンパーにヒビ割れが。

かつて雪道で雪壁にHITした時の物かと。

そしてルーフキャリアを取り付けた後にルーフボックスの取付け。

10年以上は頑張ってくれているルーフボックス。だいぶ色もあせて来ましたが今シーズンも頑張ってもらいます。

嫁さんのスキーと自分の板、4本とストック、そしてブーツまで入れておける大容量。重宝しています。

例年、寒い中の作業になるのですが、今日は日差しもあり、暖かく感じる中の作業で助かりました。

と言っても、午後には雲が出てきてあっという間に雨が降り出す天気になった一日でした。


Posted at 2020/12/07 00:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年12月05日 イイね!

久しぶりのF1日本人遠ライバー誕生へ

久しぶりのF1日本人遠ライバー誕生へ今日は早出で会社へ。

天気は良かったのですが、放射冷却で氷点下。

社用車のフロントガラスは真っ白でした。

時間がないのでウオッシャー液で溶かして出発。

ところが走っているとフロントガラスのウオッシャー液が

見る見る凍ってくる状態で焦りました。

しばらくしてエンジンも温まり融けましたけど。

今日は北上の現場、何とか9時到着作業を始めたかと思ったら10時30分には終了。

まあ残工程だったのでしょうがないですけど。気を取り直して帰社、来週提出の見積作成。

普段は熱いくらいの事務所、休日は空調が止まり寒いです。電気ヒーターで何とか凌ぎました。



今日は土曜日でしたが、モータースポーツは色々あったようです。

スーパーフォーミュラは大荒れだった模様。



けが人が出なくて良かったです。



F1テストで合格点を出し、後はスーパーライセンス取得が条件だった角田裕毅

泣いても笑ってもという2020年FIA F2選手権最終ラウンドのレース1

プレッシャーが掛かる中、ポールポジションを獲得し1ポイント。これだけでも大したものですが

決勝でも序盤順位を落としたものの、タイヤマネージメントが功を奏し、逆転優勝。

ライセンス取得条件のランキング5位以上が確定し、スーパーライセンス発給確定。

2021年のアルファタウリ・ホンダでのF1デビューがほぼ決まった模様。

速さを持っている上に、冷静な頭脳も持ち合わせている模様。楽しみなドライバーが現れました。

Posted at 2020/12/06 02:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2020年12月04日 イイね!

軽しか買えない世の中...

軽しか買えない世の中...今日は朝から良い天気。

しかし、最高気温は3.4度と肌寒い一日でした。

今週も何とか乗り切ったと言いたいところですが

残念ながら、明日も休日出勤です。




シビックがモデルチェンジとのこと。

そうは言っても今やシビックと言っても名前だけ、本来のシビックのコンセプトからは全く違う車です。



ベストカーのこの記事、まさにその通り、共感しました。

新型シビック北米発表 どこへゆくシビック、どこへゆくホンダ!? 日本市場はもう諦めたか??

アコードやシビックの迷走、消えてしまうのも時間の問題かと。

時代は軽自動車、国内市場の37%が軽自動車だそうで。

我が家のフィットも高かったですが、ステップワゴンも最安モデルで271万4800円

車の価格は上がっているのに所得は伸びないとなれば、機能も充実しているお手頃価格の軽自動車へ。

HONDAが軽自動車に力を入れざる終えない世の中の動向。

HONDAに限らず各メーカー、軽自動車に力を入れざる終えない状況。

車好きであっても買いたいと思う車は高価で手が出ず。欲しい車が無い。

自分も含め結構いらっしゃるのでは?


Posted at 2020/12/05 01:04:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2020年12月03日 イイね!

喪中

喪中今朝カーテンを開けるとテラスに雪が積もっていました。

あせって 起きてみると道路には積もっていません、

結局、パラパラと終日雪が降っていましたが、積りませんでした。

例年この時期は年賀状のデザイン選び。

なかなか嫁さんの好みと合わず苦労する時期。

ようやく決まって印刷を依頼し、出すのは年末。

昨年は宛名書きも依頼しましたが、

発注が送れ元旦配達には間に合わなかった模様。


それが今年は喪中はがきを出さなくてはいけません。

本来は11月中に出せれば良かったのですが、流石に厳しかったです。

やっと先日デザインを決め印刷を依頼。今年も宛名も印刷して貰う事にしました。

明日到着の予定。

なかなか出す機会の少ない喪中はがき。

普段受け取る際は、どなたが亡くなったのかを確認するくらいで、しっかり見ないのですが

いざ作るとなると、デザインもたくさんあり、文面も結構な種類がありました。

短い期間で決めるのは難しいものでした。

Posted at 2020/12/04 01:33:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年12月02日 イイね!

眠い

眠い今日も10時出勤。

朝ゆっくり出来るので何とかなっていますが

疲れが溜まっています。

午前中は問題ないものの、午後になると睡魔が。

今日は久しぶりに強烈な睡魔。

夕方、お客さんとの打ち合わせがあったのでクリアできましたけど。

打ち合わせがなかったらちょっとやばかったです。

帰宅して晩御飯を食べた後もうたた寝。

さっき起きましたが、思考の応力ゼロ。

すいませんが今日は寝ます。

Posted at 2020/12/03 01:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「宛のないドライブ http://cvw.jp/b/19077/48568201/
何シテル?   07/28 03:02
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation