• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

無念!スーパームーン皆既月食

無念!スーパームーン皆既月食今日は睡眠時無呼吸症の通院日、レガシィで出勤。

やはりバッテリーが上がっていました。

ジャンプスターターがあるのですぐ対処できますが

これが一昔前のコードを繋いでとなっていたら大変です。

今日は仕事の方もトラブルが有り対応で大変だったのですが

なんとか帰社。

駐車場に到着しスターターボタンを押すもセルは回らず。

再びジャンプスターターで始動し病院へ。

帰宅してバッテリーをチェックするもCCAは440有り、バッテリーは問題無い筈。

病院から薬局へ移動した後の始動は問題なかったので、充電はしている模様。

となると何か放電している物が有るのかも。ランプ類は消灯しているのですが...


帰宅時ローカルニュースでスーパームーン皆既月食を中継。

「晴れていたのですが、雲に隠れ発見できません。」と言っていました。

早速二階に上がり確認すると雲の向こうにうっすらと満月が見えました。

嫁さんと急いで夕飯を食べフィットで見晴らしの良い田園の中へ。

時刻はちょうど皆既月食になっている時間帯でしたが月が見つかりません。

南東の空になんとなく影が見えましたが雲がかかっているようで、しばらく粘るもかすかにしか見えず。

諦めて帰宅し、2階に上がると欠けた月が見えました。

なんとも肝心なタイミングで雲がかかっていた模様。

曇り空だったら諦めが付きますが、『何故このタイミングで...』

悔しいです。

Posted at 2021/05/27 01:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年05月25日 イイね!

ついに引導を渡されたのに

ついに引導を渡されたのに今日は定例会の為に出社。

相変わらず長い会議。

疲れました。


オリンピック、遂に引導を渡されました。

【東京五輪】渡航中止勧告はバイデン政権からの最後通牒「米国の撤退意思うごめいている」

IOC、JOC、日本政府は「問題ない」とのコメントを出していますが

国際的に見ても日本の観戦状況は安全とは言えない状況という判断。

こんな状態の日本に選手、関係者は行きたいと思うでしょうか。

そして、こんな状況で開催したとしても誰が喜ぶのでしょう。

決断すべきです。
Posted at 2021/05/26 01:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2021年05月24日 イイね!

今日のウォーキング

今日のウォーキング今日は在宅ワーク。

今日は集中力が無くて仕事は対して進まず。

やはり一人だとモチベーションが下がります。

つい「明日でいっか...」

お昼のニュース。

「夕張メロン」初競り 最高値は2玉270万円

昨年は12万円だったそうですが。

この手の初競り額、会社の宣伝になるので庶民からすると信じられない価格。

今回のメロンは抽選で子供のいる家庭に送るというのですが...

そのお金、慈善団体に寄付とかもっと他に有効な使い道があると思うのですが。

勿体無い使い方です。



今日も仕事終わりで歩いてきました。

今日は桜並木が有名になりつつ有る雫石川園地

眺めも良く、様々な鳥たちの囀りを聞きながらのウオーキング。

 

殆ど人に遭う事もなく、良いコースでした。

往復1時間、片道2キロほど有ると思います。こちらはゴール地点。

  

今日の歩数は7,300歩、4.75kmでした。



Posted at 2021/05/25 01:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年05月23日 イイね!

町長さんありがとうございます。

町長さんありがとうございます。今年の田植えは今日でした。

昨日実家から電話。「朝8時から始めるから早く来るように。」

今年も町長さんが植えてくれるとのこと。

昨年は8時前から始まったっとのことで、

目覚ましを6時30分にセット。

心配なのは雨、何とか持ってくれることを祈り就寝。

迎えた朝、雨は何とか持ってくれて曇り空、降らない内に植えれればt期待し7時30分には実家へ。

弟も「起きれない!」と言いつつも8時前に到着。田んぼで待っていたのですが...

8路を過ぎても誰も来ません。30分経過しても音沙汰なし。

様子を見に行くと別の田んぼを先に植えているとのこと。

結局1時間遅れで来てくれました。

母に確認すると毎年8時に始まっているから今年も8時だろうと勝手に思い込んでいたようです。

残念ながらポツリポツリと雨。ザーっと降ったかと思えば止んだりとカッパを着たり脱いだり。

お昼には無事終了しました。

町長さん。忙しい中、ありがとうございました。



午後から昨日に続き、2個目の苔玉を作成。

ラグビーのプレーオフトーナメント決勝を見ながら。

昨日の1個めでコツは掴んだので、それほど時間はかかりませんでした。



それにしても引退を表明していた福岡堅樹選手、トーナメントで負けた時点で選手生活とお別れという中

決勝まで進み優勝。それも大活躍。まさに有終の美。素晴らしい終わり方でした。

「唯一やり残していた」頂点に 医師めざす福岡がトライ

Posted at 2021/05/24 01:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年05月22日 イイね!

苔玉造り&6ヶ月点検

苔玉造り&6ヶ月点検今日は雨の予報でしたが朝はまだ降っていません。

午前中は購入していた苔玉キットを作成。

去年から育てていた紅葉をその中に植えました。

水加減が難しかったですが、何とか土の玉を作成。

紅葉をその中に埋め込むのも長く育った根を入れ込むのに苦労。

それでも何とか形になりました。そして苔を包んで糸でぐるぐる巻にするのですが

気を利かしたつもりで苔を見ずに入れ柔らかくしていたのは失敗でした。苔がバラバラに。

それでも糸で巻きつけ何とか形になりました。

後はうまく育ってくれれば良いのですがこれがなかなか難しくて...



天気予報通りにお昼に作業が終わった頃雨が降り出しました。

午後は苔玉を吊るす金具が欲しくてホームセンター回り。こんな物が欲しかったのですが。



結局見つけることが出来ず時間切れ。

18時にFIT4の6ヶ月点検の予約を入れていました。

なかなか都合のいい時に予約が取れず2ヶ月遅れの6ヶ月点検です。

特に不満も無くというか、十分満足のFIT4、受付で「何か気になる点はありますか?」

と聞かれたので、『ブレーキがちょっと甘い気がするのですが。』と伝え診てもらいました。

結果は異常無し。ブレーキを踏み込んでもフィーリングが柔らかく、

普段は良いのですがキツめにブレーキを掛ける祭は結構奥まで踏み込まないと効かないのがちょっと嫌な所です。

点検が終わり洗車中に担当の営業さんが挨拶に来てくれました。

新型ヴェゼル、結構売れている模様。グレードによっては来年の6月納車と聞いてビックリ。

他の車種も半導体の問題で納期が長引いているそうです。

営業さんは契約の印鑑を貰った時では無くて納車時との事。

確かに納車されないとお客さんから入金は有りませんから。

ディーラーさんも苦しいそうで、何とか在庫者を売れとのお達しとの事です。

レガシィの後継車、FIT4のModuloも良いかと聞いてみました。

間もなく登場? 新型「フィットモデューロX」 超絶凄い「モデューロ」の魅力とは

すると、間もなく発表との事で資料を見せてもらいました。価格表も。

「発表前なので他言無用で。」との事でこれ以上は話せませんが、FFのみパドルシフト無し

LUXEベースなので価格は高騰。という事で候補外に。

営業さんも他車種もいろいろ考えてくれましたが、「残念ながら今のHONDAには無いです。」との事。

FIT4ベースAWDのSHUTTLEが出れば候補なんですけどね。

綺麗に洗車してくれたのでホームセンターの駐車場で撮影。

  

気付けばFIT4の走行距離は13,000キロを超えていました。

レガシィで走る機会はめっきり減りFIT4は過走行まっしぐら。

これからもしばらく頑張ってもらいます。



Posted at 2021/05/23 01:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「暴風 http://cvw.jp/b/19077/48753743/
何シテル?   11/08 02:34
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation