• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年09月15日 イイね!

寿司屋のラーメン

寿司屋のラーメン今日も早起きして県北の現場へ

今日は途中晴れ間も出ましたが曇り空。

途中雨もパラツキました。

現場到着時の気温は15度、半袖でしたが寒くて上着を着ました。

昼休み、昨日見つけることの出来なかったお店へ。

昨年、地元ローカル番組、わが町バンザイで放送されたお店。

寿司屋さんがラーメンをランチで提供。

今日は朝、通った際に場所を確認済み、駐車場が無い様だったので近くのスーパーに車を停め店内へ。

12時丁度、まだお客さんは居ませんでした。

店内を見渡すも、寿司のメニューは見えず、席にあるメニューを開くとラーメンのメニューがいっぱい。

ラーメン、味噌ラーメン、チャーシュー麺に野菜タンメン、鶏白湯ラーメンまで

それだけではなく、セットメニューも豊富。

ミニ漬け丼は寿司屋なので納得ですが、ミニチャーハン、ミニガーリックライス

ミニ塩豚丼、ミニマヨチャーシュー丼まで。

自分は寿司屋さんということで、鶏白湯にミニ漬け丼を注文。

さほど待たずに出てきたセットが写真のセット、細縮れ麺がスープに絡み美味しく頂きました。

普通のラーメン屋さんと競えるレベルのラーメン、そして、さすが寿司屋さんというレベルの漬け丼でした。

食べていると厨房からは中華鍋を煽る音、チャーハンを作っている模様。寿司屋さんで個の音を聞くとは。

頼んだのは同僚の注文したミニチャーハンでした。チャーハンも美味しかったそうです。

昨日の作業が順調だったこともあり、明日までの予定が今日で完了。

明日は来なくても良くなってしまい、次回は来週末。今度はミニチャーハンセットを食べたいと思います。



Posted at 2021/09/16 01:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | グルメ/料理
2021年09月14日 イイね!

氷上性能20%アップ!

氷上性能20%アップ!今日から早起きをして現場へ。

半袖で出勤には寒いくらい。

そろそろ上着が欲しいかも。

現場の方は工程的に3日と読んでいたのですが

これ迄に無いほど順調、明日にはほぼ目処が付き、3日目は残工程の整理になりそう。

昼休みに立ち寄ったローソン、早くもクリスマスケーキのパンフレットが並んでいました。

そろそろ冬支度が始まります。

ブリジストンのスタッドレスがモデルチェンジ。

氷上性能20%アップ! ブリヂストンの新スタッドレス「ブリザックVRX3」の進化の理由を開発者に聞いた

十分満足できる性能があったVRX2から表情性能20%UPというのは『本当に?』と突っ込みたくなる驚異的な数値。

どんなスタッドレスタイヤを履いていても滑るブラックアイスバーンの効き具合を試してみたいものです。

そしてVRX3の目玉はもう一つ、ロングライフ性能、かつてのブリジストンのスタッドレスは

効きは素晴らしくても減りが早く、財布には厳しいスタッドレスだったのですが。

ブリザックがさらに進化! 新スタッドレス「VRX3」ライフ性能17%向上の秘密をブリヂストン開発者に聞いた

摩耗ライフ性能は17%向上との事、こちらはもっと性能UPして欲しい所ですが。

後は価格、『お高いんでしょう。』というブリジストンのタイヤ。

来年以降の価格がこなれてくるのを来たいです。
Posted at 2021/09/15 01:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2021年09月13日 イイね!

負債3兆円オーバー

負債3兆円オーバー今日は出社日。

秋晴れの一日。日差しは強いものの風はヒンヤリ。

通勤も快適でした。

TOKYOオリンピックも無事終了。

しかし、無観客実施のツケは大きく

東京オリパラ「赤字は約2.3兆円」の試算も...都民は1人10万円の負担?

「チケット減収分900億円」は都が“補てん”か


大会そのものの赤字に加え、東京アクアティクスセンター、カヌースラロームセンター、海の森水上競技場、

大井ホッケー競技場、夢の島公園アーチェリー場の5つの施設は、5つの施設の赤字総額は

毎年約7億3000万円ずつ生み出される。

どの施設も、どう考えても赤字を補う使いみちは考えられません。

取り壊すのが一番負債を減らす方法なのでは?

赤字を補填するのは税金、都民1人あたりで換算すると約10万円負担だそうです。

復興五輪とは名ばかりに終わったTOKYOオリンピック

「3兆円かけて、史上最低の内容…」「復興五輪はどこに?」“東京オリンピックは成功したかアンケート”結果発表 

大会運営に“ダメ出し”連発《成功だったは18%》


どう考えても成功だったとは言えないでしょう。

オリンピック誘致で”一儲け”を目論んだ政治家、企業、誰も責任を取り分けでもなく

ツケを払わせられるのは都民、国民です。

Posted at 2021/09/14 01:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年09月12日 イイね!

疲れる。

疲れる。家活3日目。

先ずは実家へ行き、昨日の状況説明。

そして打合せ先の住宅展示場へ。

人気があるようで先客が有り賑やか。

最初に対応してくれた女性が担当参加と思うほど饒舌。

ところが、「担当です。」と紹介されたのは30位の若い方。

思わず『大丈夫?』と思ったのですが...

自己紹介を聞くと31歳、しかし、支店長さんでした。

社内No1セールスを3度獲っている凄腕セールスさんでした。

入社後、課長、部長、支店長とトントンと昇格、「社長になりたいと思って頑張っています。」だそうです。

「社長になりたい。」という人と初めて話をしました。

こういう人は苦手なタイプでしたが、誰からも好かれそうな性格。

この会社の造る家も品質、保証、価格、すべてこちらの要望に合いそう。No1候補が登場しました。

午後からは別メーカー、こちらの営業さんも真面目で裏表無く間違いなさそう。

残念なのはモデルルームの家を見るとチープさが目につく仕上げ。

候補外になりそうです。

3日連続で5社の営業さんと打合せ。何処の会社も人生で一度しか無いであろう高額な家の営業マン。

間違いなさそうな営業さんばかり。話術も素晴らしかったのですが。

毎回2~3時間の打合せ。これだけ話しっぱなしは非常に疲れました。

想定外に嫁さんが話してくれるので助かりましたが。

早速スケジュールが次々に埋まり、ゆっくり休める日が無くなりそう。

実家で今日の報告をして帰宅。

F1の中継が始まっていましたが寝落ち。スタートも結果も分かりません。

大変な日々になりそうです。


Posted at 2021/09/13 02:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家活 | 日記
2021年09月11日 イイね!

その年で家活スタート

その年で家活スタート今朝は目覚ましが鳴る前に起床。

今日もドライブ日和でしたが出来ません。

もう10年以上前からやろうと思いつつ

一歩が出なかった実家の建て替え。

住宅メーカー選び、どこから始めたら良いものかと思いつつ一歩が踏み出せず。

そんな中、新聞のチラシに注文住宅購入講座の文字が。

一歩踏み出し話を聞くこと3時間、住宅購入までの流れを聞き条件似合いそうな住宅メーカーを5社、選んで紹介してくれました。

昨日から住宅メーカーとの打合せ開始、1社2~3時間の打合せ、こんなに疲れるものとは。

5社で比較して決めることは良いのですが、選択肢も増え、悩みも増えます。

休日も打合せがどんどん埋まっていき、ゆっくりする時間が無くなります。

マイホームを立てた方はどなたも通っている道なのでしょうが、先は長く、なかなか大変ですね。

Posted at 2021/09/12 01:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家活 | 日記

プロフィール

「奥州の花火大会打ち上げ開始 http://cvw.jp/b/19077/48618902/
何シテル?   08/25 01:29
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation