• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2021年11月25日 イイね!

まさか

まさか今日は打ち合わせが有り出勤。

肌寒く、一日中シトシトと雨降りの一日でした。

朝イチの打合せ会議室前にメンバーが揃うも部長が使用中。

結局今日の打ち合わせは延期ということに。

明日から1週間ほど現場作業立ち会いということになり

今日は資料準備で終了。

帰りの電車を待つ駅のホーム、スマホを操作する手がかじかむ寒さでいsた。

帝国で走り出した電車、大鎌駅を過ぎ間もなく小岩井駅というところで緊急停止。

『踏切で車が脱輪?それとも地震?』と走り出すのを待っていると

「只今動物と衝突しました。安全を確認後、運転を再開します。」のアナウンス。

『動物って何?』と待っていると、スマホに運行情報が表示。

田沢湖線は熊との衝突のため運行を停止しています”のメッセージ。

ほぼ同時に車内アナウンスで同じ内容の放送。

「車両の確認の後、発車します。」のアナウンス。熊とぶつかっても降りて確認するのだろうかと

興味はあったのですが、自分は最後尾に座っています。観に行くのは恥ずかしいので止めました。

破損箇所が有るようでしばらく待たされ、小岩井駅まで徐行運転で移動し、再度車両の確認。

結局50分ほど遅れて到着でした。

雨だったので駅に迎えに来てくれていた嫁さん。一旦帰宅してもらい、運転再開時に連絡したのですが既読無し。

結局歩いて帰宅しました。

もうそろそろ冬眠の時期ですが、熊のニュースが続いています。

こんなかわいい子グマだったら逢いたいですが、親熊がセットなので...




Posted at 2021/11/26 01:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年11月24日 イイね!

日本に住んでいると感じないけど

日本に住んでいると感じないけど静かな朝。

『昨晩の雪の勢いからして結構積もっているかも。』

そう思いつつカーテンを開けると

屋根は白いものの路面は黒いまま。

昨晩からあまり積もっていませんでした。

区界高原では30センチも積もったそうですが。

青森市と盛岡市で初雪 23日夜に観測



大江千里さん。若い人は知らない方も多いかと思いますが。



アメリカに渡りジャズピアニストとして活動しているとのこと。

アメリカから見た日本について語っているインタビュー記事。

大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題

確かに100円ショップを始め、年々物の値段が下がっている日本。

自分もついつい安くてお得な物を選んでしまいます。

でも安い料金の裏には労働を提供し給料を貰っている人が居ます。

企業は安価な商品を提供するには原材料の仕入れを落とすか、労務費を落とすかしか有りません。

結果、給料は下がり、安い給料で生活していくには安価な商品を購入するしか有りません。

負のスパイラル、デフレスパイラル、そしてコロナの買い控え。話がそれるのでこれくらいにしておきます。

国民性として、つい我慢する方向へ進んでしまう日本人。

確かに大江さんが言うように海外で生活してみると考え方の違いに

カルチャーショックも有るでしょうけど、なかなかこの日本人の考え方は変わらないでしょう。

選挙の結果を見れば分かります。

でもこのままでは日本沈没ではないですけど、どんどん経済的に沈んで行くような気がします。

Posted at 2021/11/25 01:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年11月23日 イイね!

間に合った♬

間に合った♬勤労感謝の日

明日は雪の予報ということで、タイヤ交換の日にしました。

朝一番で実家へ。

雨は降ったり止んだり、時折強く降ったりと。

目まぐるしく変わる一日でした。

デイズルークスの交換を終え、FIT4を交換。

本格的な雪道走行になるのはまだ先なのでREVO GZを装着。

そして最後に実家のトラックの交換。このタイヤが重くて大変でした。

インパクトレンチなので基本的には楽なのですが、寄る年波と運動不足。年々タイヤ交換も辛くなってきました。

レガシィも交換してしまうつもりでしたが、お昼になり時間切れ。

肌寒い一日、お昼は生姜たっぷり濃厚タンメン。温まりました。



道中、進行方向にきれいな虹。



虹に向かって走りました。



迎えた夜。外は雨音ですが、外に出てみると雪が舞っています。



明日の朝は雪景色が待っていそうです。
Posted at 2021/11/24 01:00:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年11月22日 イイね!

せっかく休みをとったけど

せっかく休みをとったけど今日は飛び石連休の出社日。

毎年有給休暇完全消化で悩ませられるので今日は休むことに。

残念ながら天気予報は下り坂、11時頃から降り出す予報。

明後日は遂に雪の予報が有るので、タイヤ交換も考えましたが

まずは家庭菜園プランターの片付けをすることに。

実家へ行き、トラックを借りて灯油、雪かき道具を運び、プランターを実家へ。

運搬を終えるともう11時、睡眠時無呼吸症の通院時間。

11時30分までの受付を電話で伸ばしてもらいギリギリ間に合いました。

お昼は麻婆豆腐、辛さ控え目でお願いしましたが十分辛かったです。もう少し甘みが有る麻婆豆腐が好みです。

今月末のクーポンを引き換えにスタバのドライブスルーへ。

平日というのに道路に出るかもという行列、駐車場も満車。奥様方が殆どでした。

処方された薬を受け取りにイオンへ行くとイオンも駐車場が満車、駐車場を出るにも渋滞。

立ち寄ったユニクロも休日並みの混雑でした。休みをとった人も多かったのかも。

寒いので温泉に行こうという話になり、久し振りに田沢湖の温泉へ。

一応、確認してからと電話してみるとクリスマスまで改装工事中との事。

これから寒くなる時期、一ヶ月入れなくなるのは残念です。





関連情報URL : http://tazawako-newsky.com/
Posted at 2021/11/23 01:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年11月21日 イイね!

もっと早く行けばよかった。~~南昌荘

もっと早く行けばよかった。~~南昌荘今日は午前中晴れ、午後から曇り、明日は一日雨の予報。

ドライブは止めにして近場の紅葉散策へ、

3月のライオンの撮影が行われた南昌荘。

行こう行こうと思いつつ行かず終い。

タイミングが合えばこんな感じになる絶景ポイント。



11時前に到着。やはり駐車場は満車。どうしようと思ったタイミングで出ていく車両があり、駐車できました。

車は停めることは出来たものの、訪れる人は途切れず、シャッターチャンスは途切れるのを待って撮影。

 

もっと落葉が進んでいるのかと諦めては居たのですが、思いの外色づいた葉が残っていました。

やはり板張りの間から庭園を望む眺めは素晴らしいものが有りました。

 

庭園も素晴らしかったです。

  

紅葉が見頃のタイイングで訪れたらさぞかし素晴らしかっただろうと。

  

ももっと早く訪れておくべき場所でした。

来年はベストなタイミングで絶景を見たいものです。

Posted at 2021/11/22 01:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「デイズルークスバッテリー交換 http://cvw.jp/b/19077/48747209/
何シテル?   11/04 01:17
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation