• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

危ない!突然のお別れに

危ない!突然のお別れに今日もまた在宅勤務。

スッキリとは晴れないけどムシムシとした一日。

そんな日に朝から来客が。

レガシィの売却を検討する中で見つけたスバルラボに査定依頼

早速電話が入り、見積もりに来てもらいました。

来てくれたのがアラブ系の外国人の方。

正直『大丈夫か?』と思いましたが、日本語は流暢、鑑定士の資格を見せられ

マニュアルはしっかりしている会社のようでした。

仕事をしていましたが、かなり念入りに各部を査定。30分ほどで査定完了。

ルーフが凹んでいたり、ルーフレールが壊れていたりと気付かなかった破損も有りガッカリ。

「サビもひどいですね。」との話。それでも予め30万だったら考えると伝えていたので30万の提示。

魅力的でしたが、今すぐ欲しいとの話。今週末には譲って欲しいとのこと。

修理して売りたいとのことです。

『今譲ってしまうと、脚が無くなるので困る。』と伝えると店長に相談し「納車までレンタカーを出します。」とまで。

ちょっとこころは動きましたが、OKしてしまうと今週でお別れになってしまいます。

マフラーやホイールが残るのも面倒。アップガレージで車体からパーツまで査定してくれると言うので

そちらで査定して判断することに。

すると、査定員さんも粘り、「パーツ込みで幾らだったら売ってくれますか?」というので

『45万だったら考えます。』とふっかけてみました。

店長さんに相談していましたが流石にそれは無理とのこと。

「車両を30万で売却し、パーツはヤフオクで売るのが一番利益が出ますよ。」

それは重々承知ですが、忙しくてそれが出来ないのがネック。

結局帰っていったのは2時間後でした。

とりあえずニーズは有るようです。

Posted at 2022/07/12 01:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月10日 イイね!

最終仕様決定の筈が...

最終仕様決定の筈が...今日は10時からビルダーさんとの現場確認。

こんな時に限って借家前では軽トラ市開催。

車が出せなくなるので、昨晩関連資料を積み込み駐車場に駐車。

今日も天気が良くて来場客で混み合う中、駐車場まで歩き実家へ。

設計さんと現場監督さんが待っていました。

先日張ったロープを基に位置の確認。旧宅の前の生け垣はやはり工事に支障があるとのことで伐採に。

ブルーベリの身がこれから色づき食べ頃になりそうでちょっと残念。

後は浄化槽の位置が問題に。コンクリートで覆われているイメージでしたが強度は無く、車が乗っては不味いとのこと。

トラクターでの除雪時に乘ってしまいそうなので位置をずらしてもらうことに。

後は電力柱から離れているので敷地内に建柱しなければいけなくなる可能性があるとのこと。

現地確認の問題点はそれぐらいで終了。

事務所へ移動し午後の部。

設計図面の最終確認。

チェックしていくと結構誤りがあり、来週までに修正し、確認印を押し仕様確定に。

最後にお金の話。結局契約時から200万オーバーの増額。『聞いてないよ~』も会ったのですが。

そしてスケジュールの説明。8月1日に着工し10月末で引き渡し。

着工するということは支払いも発生。まだピンとこない部分もありますが、

支払いが始まるとなるとイヨイヨという気持ちが。

打ち合わせは4時間、実家へ向かいスケジュールを説明。

帰宅して図面を見直していると直したいところが....

ビルダーにとっては困った客です。



Posted at 2022/07/11 02:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家活 | 日記
2022年07月09日 イイね!

色々決めてきた

色々決めてきた今日も朝から厳しい日差し。

何故梅雨明け宣言しないのか。

朝イチでアップガレージに行くものの、まさかの開店11時。

待っている時間は無くて一旦帰宅。

お昼に再びお出かけ、TOTOショールームへ。

明日は最終仕様決定の日なのですが、暫定で決めては居るものの、今ひとつ納得行かず。

嫁さんは汚れが目立たないようにと浴槽からパネルまでアイボリーにしていましたが

自分は好きな色ではありません。前回の担当さんのお勧めで渋々アイボリーにしていたのですが...

今日の担当さんのお勧めはホワイト、アイボリーもホワイトも汚れの目立ち具合は同じとのこと。

結局TOTOさんの一番人気の色の組み合わせで決定しました。



そして日産へ。

レガシィの査定をお願いしていました。

その前に新車の納車時期の話、既にオプションの装備も終わり即納できる状態とのこと。

結局お盆明けの8月18日にお願いすることになりました。

そしてレガシィの査定。昨日NET査定してもらった所10万円との回答。厳しい結果は予測できていました。

結果は日産のデータベースで査定額ゼロ、営業さんの気持ちとして2万円とのこと。

覚悟していたとは言え、査定ゼロは流石にショック。

当初の予定通り車検を切って実家に保管ということにしようかとは思いますが...

保管したとして、再登録してまで乗る気になるかというと...

どなたか乘ってくれる人、居ませんかね。


帰ろうとすると、話題のSAKURAが目の前に。

「良い車ですよ。もはや経ではありません。その辺の車より加速は勝ります。乘ってみませんか?」

敷地内を一周で終わるはずが、「加速を体験頂きたいので一廻りしましょう。」と10キロほど走らせてもらいました。

国道に出ると、ちょうど隣のディーラーから出てきたであろうアウトランダーPHEVの試乗車の後ろに付く形に。

加速は負けていません。逆にアクセルをベタ踏みできません。

実家のデイズルークスはベタ踏みでももたつく加速にガッカリなので雲泥の差です。

デイズルークスNAなのでしょうがないとしても、軽自動車の不満は全く無し。

当然走行中エンジン音無し、静寂過ぎてタイヤのロードノイズが気になりました。

ナビを始めシートなどの装備も軽自動車の枠を超えた車、これは売れて当然。

東京在住なら即ディーラー行ってオーダーすべき!? 日産SAKURA ベタ褒めインプレッション!!!

ソーラーカーポートを検討している話をしたら、

「太陽光用にバッテリーを購入するのだったらSAKURAを走るバッテリーとして購入しては?」

との事、太陽光発電に前向きな父に話したら乘ってきそうな話。

冗談半分で『デイズルークスを下取りにSAKURAに乗り換えちゃおうか。』と言ったら

「分かりました頑張って下取り100万で取りますので。」との事。

町内の買い物と温泉にしか行かない実家にはピッタリ。走るバッテリーとして良いかも。

ただネックは加速が良すぎて両親には怖いかもしれませんが。

Posted at 2022/07/10 02:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2022年07月08日 イイね!

今日は暗殺事件しかないけれど

今日は暗殺事件しかないけれど今日は在宅勤務。

もう少しでお昼というタイミングでニュースが入りました。

街頭演説中の凶行。

犯行から逮捕までしっかり映像に。

凶器も自作、いかにもネット社会。

日本は治安が良い国という評価も無くなり、先進国というのはもはや過去の話。

賃金も安い発展途上国に衰退。

これから日本はどうなってしまうのやら。



仕事終わりに実家へ。

亡くなる方もいれば生まれる命も。

ちょうど子牛が生まれたところでした。

そして実家前の空き地に家の形にビニールテープが張られていました。

ビルダーさんに「大きい家ですよ。」と言われても図面ではイメージが沸かなかった新居。

いよいよ始まります。



Posted at 2022/07/09 02:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家活 | 日記
2022年07月07日 イイね!

残念!

残念!今日は打ち合わせがあり出社日。

相変わらず朝から日差しが強かったのですが

今日は風があり、帰社時刻には涼しく感じました。



イギリスのジョンソン首相、雲行きが怪しくなってきたと持ったら...

くもの子を散らすように閣僚高官辞任 英国憲政史上、最も異例な事態

裏表なく、はっきりとした物言い、好きな政治家。日本にもこんな政治家が居て欲しいです。

諸刃の刃で、墓穴を掘る結果になってしまったようなのですが。

日本の政治家にこんな事をする人は居ないでしょう。

Posted at 2022/07/08 02:53:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「公団ちゃん http://cvw.jp/b/19077/48648526/
何シテル?   09/11 00:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation