• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

外出制限

外出制限今日は10時にビルダーさんと打ち合わせ。

新居が道路から離れている為、

電力の引き込み柱を建てなければいけないとの事。

雨の中、傘と長靴を準備し実家へ。

実家では土台の鉄筋を組込中だったのですが、

皆さんかっぱも着ずにびしょ濡れで作業中。

まあ、かっぱを着てもこれだけ蒸し暑いと

内側もびしょ濡れだとは思いますが。

大変な仕事です。

鉄筋の束縛というと手捻りで1箇所ずつ縛る物でしたが、もはや昔の話。



電動工具で一瞬で縛っていました。



自動で結束してくれるロボットまで登場した模様。



自動化は素晴らしいですが、職人さんの技術と労務費が無くなる訳で...



肝心の電柱の建位置は敷地の南側でソーラーカーポートを建てた場合日陰が出来るので北側に変更依頼しました。



間もなくお盆で墓参り、急坂の上に有る実家の墓地、坂を登るのも大変になってきた母。

「墓掃除して来てくれ。」というので初めての墓掃除。

雨の中、墓石の汚れ落としと清掃をしてきました。

自分で掃除して迎えるお盆、例年と違う気持ちで迎えることになります。



食料品を買って帰宅、今日はよしゃれ祭りで14時から18時まで外出できなくなります。

日曜日に軽トラ市で通行止めになったばかりなのに。

午後はゆっくり過ごしました。

午前中降っていた雨、午後には上がり、夜に再び雨。

うまい具合に祭りの時間帯に雨は降らず、関係者は嬉しかったでしょう。





Posted at 2022/08/12 01:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年08月10日 イイね!

脱力タイム

脱力タイム今日で釜石の現場が終了です。

バイキングの朝食を食べ現場へ。

最終日という事で、担当のメンバー総動員

作業は順調だったもののトラブル発生。

まずは腹ごしらえということで佐々木食堂

店内に入るとおばちゃんがなにやら慌ただしく厨房とやり取り。

後ろで待っている人が居たのですが、「すいません、今日は完売です。」と暖簾を下げました。

時刻は12時40分、今日は大勢のお客さんが訪れたのか、仕込み不足だったのか。

ラーメンとおにぎり、おでんしか無いお店、みんなでラーメンとおにぎりを注文したかったのですが、

おにぎりは3個しか無いとの事で、初見のメンバーがおにぎり、残りは半ライスということに。

しばし待って出てきたラーメン、最後の客だったためかチャーシューが凄いことに。

わらじの様な大きさで1センチほどの厚みがあるチャーシューが2枚乗ってました。

満腹で現場に戻りトラブル原因究明、設定に問題を発見し解消。

残るは最終チェックでしたが建物は蒸し風呂状態、まるでサウナのような温度の部屋もあり、汗だくでした。

確認作業も問題なく終え、1日から始まった工事も無事完了。挨拶をして帰社。

今回も釜石道で事故通行止め、国道を帰る羽目に。そして睡魔が。

10分ほど仮眠して帰社し、アウトランダーを片付け、荷物を倉庫へ。

明日から有給休暇消化を含め11連休、休暇の申請と事務処理を済ませ退社。

荷物が多いので嫁さんに迎えを依頼していたのですが、帰社時間直前に会社携帯が行方不明。

アウトランダーを確認するも無し、宿泊バックにも入っていません。電話をかけ呼び出して見ると

工具袋の中で鳴っていました。

すれ違った課長に「倉庫の鍵、忘れずに返してね。」

言われなければポケットに入れたまま帰る所でした。

そんなこんなでなんとか帰宅。

今は全て終わった脱力感でいっぱいです。


Posted at 2022/08/11 01:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年08月09日 イイね!

Olivia

Olivia今日もまた蒸し暑い一日。

エアコンが効いた部屋を出たり入ったり。

体調を崩しそう。

明日で現場が終わる予定ということで

宿を釜石に変更し担当の飲み会。

これだけ汗をかくと生ビールがうまいです。

幸いお店は客が少なく、気兼ねなく飲むことができました。

飲み放題、ちょっと飲みすぎましたが。

嫁さんによると自宅は結構な暴風雨だった模様、釜石は一滴も降らず酷暑。

岩手は広いです。




歌手のオリビア・ニュートン・ジョンさん死去 73歳 映画「グリース」主演、「そよ風の誘惑」などヒット

自分が洋楽を聞き始めたころヒットを連発していたオリビア・ニュートン・ジョンが死去のニュース

尾崎亜美 オリビアさん追悼 名曲「オリビアを聴きながら」は「アルバムタイトルに触発されて作りました」

オリビア・ニュートン・ジョンさんを悼む杏里「あなたがいたから『オリビアを聴きながら』が生まれ、今の私がある」

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2022/08/10 01:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年08月08日 イイね!

さすがに眠い

さすがに眠い昨晩は全英オープンの渋野を観ました。

3年前の優勝と同じブハイと同組で、再び優勝が期待されました。

残念ながらプレーオフには1打届かず。

渋野日向子、優勝争ったブハイの夫への激励ポーズに海外絶賛の嵐

「彼女は世界の宝だ」


寝たのは3時30分過ぎでした。



今日は盛岡で工事立ち合いがあり、午後から釜石へ移動。

今日は蒸し暑い一日、お昼は俺のじゃじゃへ。

 

釜石へ向かったのですが、睡魔に襲われ...

なんと2度も仮眠をとる羽目に。

何とかたどり着いた釜石は酷暑。汗だくになりながらの作業でした。

明日も内陸は雨ですが沿岸部は曇りで暑くなる模様。

過酷な一日になりそうです。
Posted at 2022/08/09 00:41:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2022年08月07日 イイね!

補助金

補助金
昨日の疲れ、そして今日は軽トラ市で車が出せません。

朝はゆっくり朝寝のつもりでしたが。

6時過ぎに目が覚め、二度寝しようとするも眠れず。

結局諦め7時に起床。

今日は朝からメール。

日産の営業さんへ。

先日見たニュース

CEV補助金、10月に受付終了の見通し 軽EV「サクラ」「eKクロスEV」の好調で

補助金が無ければ購入は無理。人気者なので、今から普通に注文しても納車まで時間がかかりそう。

営業さんが試乗時に「20台在庫があります。」と言っていたのを思い出し、メールしました。

『多分完売だろう。』とは思っていたのですが、回答は「1台だけ在庫があります。」との事。

但しその一台は赤黒のツートン。自分達が乗る文には良いけれど、80超えの老夫婦が乗るにはちょっと。

とりあえず見積もり依頼。そして分からなかった補助金の額を確認。

日産のHPによると国の補助金55万プラス自治体の補助金60万円(東京都)

自治体の補助金を聞いてみると、岩手県は葛巻町しか補助金は出していないとのこと。

補助金100万円を魅音で居たのでここで購入意欲はトーンダウン。

送られてきた見積りは試乗時言っていたデイズルークスの下取りが100万円と破格の額でしたが

オプションを削って約200万。ネックはもう一つSAKURAは4WDが無いというのもあり

今回は見送りになりそう。

来年度の補助金に来たいです。

Posted at 2022/08/08 02:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | 日記

プロフィール

「公団ちゃん http://cvw.jp/b/19077/48648526/
何シテル?   09/11 00:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation