• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2023年08月26日 イイね!

過去最高の大曲花火競技会

過去最高の大曲花火競技会今日は大曲花火大会の日。

8月の最終土曜日と決まっているこの大会。

夏にお別れをし、秋へと向う季節の変わり目に開かれる

花火大会なのですが。

今年は全く秋を感じさせない酷暑。

朝起きると汗ぐっしょり。『この暑さは何時まで続くのやら。』とぐったりです。

そんな暑さの中、支度をしてFIT4で出発。

コロナの制限解除で観客も増えるのか、いつもより大曲に向う車が多かったように感じました。

あまりの暑さに道中、DAISOに寄ってうちわを購入。

おかげで現地入が遅れ、お昼前にいつも車を停めさせてもらっているお宅に到着。

おみやげを渡し1年ぶりの再開に近況を報告。

お世話になったおじいちゃんが厚さに参っているというのでちょっと心配。

お昼はいつものイオンに入っているはま寿司と思ったら移転。多くの店が退店。

気分は寿司だったので、かっぱ寿司に移動し昼食。

一休みして夕食はかなり久しぶりのマックを食べ会場へ。

遅くなっったので今日はここまでで勘弁願います。

 

Posted at 2023/08/27 02:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | HANABI | 日記
2023年08月25日 イイね!

ありがたや

ありがたや今日も朝から暑い一日。

朝の気温がこれまで一番暑く感じました。

在宅勤務を開始して間もなく電力の下請け工事の方々が来訪。

先ずは大事な確認。

『これまでお金の話をしませんでしたが、後から請求が来たりしませんか?』

すると

「電力柱の移転はNTTと違ってすべて無料です。」との事。

随分太っ腹。

というのは訪れた作業員さん6名、そして訪れた重機がバックホウ、小型ダンプ、建柱車、バケット車、軽自動車。

工事車両代だけでも結構な金額になりそう。

移設は1メートルほど、建柱車で吊りながら、バケット者で電線を外し、バックホウで穴掘り。

長い共架柱、穴の深さは240cmとの事。自宅近辺は昔は川だった様で玉石がゴロゴロ。

中には50センチほどの石もありました。

人がすっぽり入る穴、仕上げは中に入りスコップで掘っていました。



そもそも周囲の陥没が今回の移設のきっかけ、空洞が考えられたのですがその気配はなかった模様。

暑さの中、水分補給の休憩。声をかけられた方の話を聞くと弟の部活の1歳上の先輩とのこと。

話が盛り上がりました。

作業終了は昼過ぎ、掘り出した土は小型ダンプ1台以上だったのですが、埋め戻すと若干足りないくらいでした。

無事作業完了。1メートルほどの移転ですが、お陰でガレージ駐車時の車の取り回しが大分楽になりました。

暑い中、本当にお疲れ様でした。

Posted at 2023/08/26 01:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2023年08月24日 イイね!

やはり働きすぎ

やはり働きすぎ今日も出社日、相変わらずの酷暑。

昨日会社の裏に12時間600円の安いコインパーキングが

出来ていたのを知り早速駐車。

この暑さの間は出社日はマイカー通勤になりそう。

予定では午後から打ち合わせだったのですが、昨日だったことが判明。

どうやら前回の議事録を自分が作った際、日付を間違えた模様。

幸い大きな問題は無かった模様。

打ち合わせは無くなったものの、予定していた現場調査を実施、

着ていたワイシャツは汗でビッショリ。絞れそうでした。

帰社すると同僚から「仕事の話じゃないですけど相談が。」

何事かと聞いてみると、「後輩たちと大曲の花火を観に行きたいと思ってるんですけど。」という相談。

聞けば初めて大曲の花火を見に行くとの事ですが、チケットも持たないとのこと。

よくある初めて見に行くパターンですが、「なんとかなるだろう」と行ってみたものの、

会場まで行ってみたものの、何処で感染すればよいかさまよい歩く内に終わってしまうよく見るパターン。

チケットが無いと厳しい事を説明すると、「今年は諦めますかね。」と。

ヤフオクを見ると現地取引でチケットが売られていたので教えておきました。



帰宅してニュースで大谷選手の靭帯損傷のニュース。

大谷翔平 “右ひじじん帯損傷 今季の投手登板なし” 球団発表

本人の希望で休み無しで出場し続けた結果が最悪の結果に。

まあ、休んだからといって靭帯損傷が避けられなかったかも知れませんが。

披露の蓄積が影響した可能性もあります。

投手としての大谷翔平の活躍は今年が見納めということにはならない事を祈ります。

Posted at 2023/08/25 01:32:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | SPORTS | スポーツ
2023年08月23日 イイね!

残念ながら予想通り

残念ながら予想通り今日も酷暑。この暑さは何時まで続くのやら。

宮古へ行くのでいつもより早起き。

朝から暑いので作業服を着るのも苦痛。

電車に乗っての乗り換えも嫌なのでAURAで会社近くの駐車場へ。

出社していつものアウトランダーで宮古へ。

アポは午後から、道路も空いていて早く到着したのでオープンしたばかりの山田の道の駅へ。

ところがレストランは既に満席で待っている人が。

諦めて直ぐ近くの釜揚げ屋さんへ。おすすめメニューにチョット贅沢なウニ乗せおにぎり1,000円をチョイス。



時間が有るので道の駅なあどまで戻り、海のソフトを頂きました。

 

今日は岩手県で一番暑かった宮古市、記録は33.9度でしたが、車載では36度でした。

写真を取った時点で溶けてたれていますが、この後水の様にボタボタと溶けました。

そしていつものルートで浄土ヶ浜大橋へ。暑かったですが眺めは涼しげ、綺麗な海でした。

 

そしてアポの時間になり顧客の元へ。不具合原因を調査するとケーブル・コネクタ不良。

持参したパーツと違うタイプだったので後日修理という事で帰路へ。

ちょうど甲子園の決勝開始時間を見逃し、カーナビでテレビに変えると2回で0対3でした。

社用車なので走行中は音声のみ。山越え時は電波が入らず中断しゲームセットまで聞きました。

結局予想通り、甲子園の雰囲気は慶應応援団に飲み込まれ試合の流れも。



帰宅して確認すると、打たれてはいけない慶應・丸田選手に先制ホームランを打たれ

流れが一気に慶應に傾いた模様。

対して甲子園最多安打がかかっていた仙台育英・橋本選手は沈黙。

甲子園の雰囲気も慶應OBの応援には問題が有った模様。

「単純に不快です」慶応 107年ぶり夏甲子園Vに水を差す“マナー違反”な応援…守備時にアルプスで大歓声

須江監督が育てる仙台育英、再び決勝まで勝ち上がってくると思います。

仙台育英選手が慶応に拍手 須江監督「それが誇り」 夏の甲子園
Posted at 2023/08/24 01:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高校野球 | 日記
2023年08月22日 イイね!

仕事始め

仕事始めどうなっているんでしょう。今日も暑かったです。

やはり陽射しによる暑さは大きく

朝方曇っていた頃は良かったのですが、陽が射すと厳しい暑さ。

今日から仕事初め。

在宅から初められるのはウォームアップにピッタリ。

スケジュールを確認すると明日は宮古で顧客対応が入っていました。

在宅勤務で甲子園決勝を見れると思っていたのでがっかり。

ちょうど決勝の時刻にアポを取っていました。


溜まったメールの整理で午前中は終了。お昼を食べようというタイミングで防災無線が鳴りました。

相変わらず聞き取りにくいのでメールで確認すると

> 現在、雫石町内において、外国人風の窃盗犯が逃走中です。犯人は複数人おり、
>車で逃走中の者や町内に車両を放置して徒歩で逃走した者もいます。
> 鍵をかけて戸締りするなど、防犯対策をお願いします。
> また、外国人風の不審者に関する目撃情報については、盛岡西警察署まで連絡をお願いします。
> 以上でお知らせを終わります。

ついにわが町でもこんな事件が。

防災無線も町内のどこで発生した事件なのか教えてくれれば良いものを。

これでは関係のない町民まで脅かしていることに。

ニュースや”X”で確認すると普段でかけるときはに通っている場所で起きた事件だった模様。

田んぼなどに車計2台乗り捨て複数の外国人が逃走中 カンボジア国籍の男(24)

1人は入管難民法違反の疑いで逮捕 窃盗グループか


県道46号線などで逆走する一般車と覆面パトカーのカーチェイス 外国人風の窃盗犯か

小学生は学校へ親の送迎が有った模様。

早く捕まったとの放送が流れてほしいです。
Posted at 2023/08/23 00:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「美味しいとうもろこしが食べたくて http://cvw.jp/b/19077/48556744/
何シテル?   07/22 00:56
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation