• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

命を懸けてまで?

命を懸けてまで?昨日は夕方まで雨降り、今日も午前中は降りましたが

午後から青空。夕方から冷え込んできて冷たい風。

霜注意報が出て明日の朝は2度まで冷え込むとの予報。

家庭菜園の苗たちが心配です。





先週16日のニュース

秋田・鹿角市の山林にタケノコ採りに出かけた青森県の64歳男性が行方不明 警察などが捜索

ところが

男性警察官2人が熊に襲われけが 山林で男性の遺体発見 現場付近にまだ熊がいる可能性 秋田・鹿角市

他終えている人が居るの通報で遺体を発見。収容しようとしたところ熊に襲われたとのニュース。

状況からしてタケノコ採りの男性は熊に襲われ死亡、救助に来た警察官を熊は餌を盗みに来たと思い襲撃。

やはりこの十和田周辺には人食い熊が居るという事。

事件の有った秋田県鹿角市十和田大湯は十和田の紅葉を観に行く際、滝を観に立ち寄る場所近辺。

2016年にもタケノコ採りに訪れる人が次々に熊に襲われた場所。

〈今年もクマの被害発生〉「人喰いクマ」は複数いた? 秋田県で8人死傷した「十和利山クマ襲撃事件」の真相

やはりこの近辺には「人喰いクマ」が居るということで間違いないようです。

「人を食べ物と認識」4人死亡の『スーパーK』と関係は…県が警戒呼びかけ クマ被害

地元の人:「家では、畑にトウモロコシとか植えるのはやめました。実がなる木は、みんな切った。クマが来るので。家の畑に来たときは、この距離で爆竹鳴っても無視されました。食べるのに夢中で、全く効果なかった」

深刻です。

それにしても熊も大好きというネマガリタケ、なぜ命を賭けてまで採りに行くのか不思議でなりません。

以前、好きな人に聞いたことがありますが、深い竹藪の中に分け入り採るので

夢中になって採っていると方向感覚も分からなくなり道に迷う確率も高いとのこと。

山菜採りに行って帰ってこないとニュースになるのもこの季節。

熊自体が増え人間を怖がらなくなってきている昨今、山菜採りは控えた方が良さそうです。
Posted at 2024/05/22 00:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2024年05月20日 イイね!

悪夢のスタート

悪夢のスタート昨日、男鹿から帰宅したのは23時。

それからエミリア・ロマーニャGPの録画を視聴開始。

好調の角田選手でしたが、スタートで遅れ

ハードタイヤのヒュルケンベルグに前に行かれたことで

入賞は厳しくなり、応援するものとしてはスタートでいきなりがっかり。

まあ接触リタイヤよりは良かったですが。

ドライバーのミスかと思ったらチームのローンチシステムが良くなかった模様。

レースを一変させたRBの「ローンチ問題」その詳細と影響を事細かに説明するリカルド、

イモラでの”退屈”な63周を経て


結局10位1ポイントでしたが、先週末は金曜日の走り出しから決勝のリカバリーまで

世界に角田裕毅をアピールし、強烈なインパクトを与えたと思います。



次戦モナコは今週末、マシン的にも厳しそうな気はしますが、モナコでもQ3進出

なんてことになったら大騒ぎになるでしょうね。

期待します!

Posted at 2024/05/21 00:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2024年05月19日 イイね!

Revenge Sunset

Revenge Sunset昨日は結局農作業で終了。

今日は出かけようということで、

しばらく行けていない男鹿水族館に行きたいという嫁さんのリクエスト。

いつもより早起きして秋田へ。

晴れマーク一つの予報とはいえ、空は霞がかかっていました。

気温も20度を若干超えた過ごしやすい一日でした。

道中休憩でソフトを食べ、男鹿では刺身定食。

 

そして男鹿水族館へ。

目当てはシロクマ豪太と新婦のモモ。

残念ながら今日はお見合い中ということでなかなか表には出てくれませんでした。

  

ペアリングがうまくいき、こぐまの誕生を楽しみに待ちます。

アシカ、アザラシのプールでは餌やりを間近で。歯磨きもしていました。

 

 

水族館の後、今日もまた寒風山へ。

 

そして水平線へ沈む夕日を見に今日は八望台へ。

今日も怪しい雲行きでしたがなんとか観ることができました。

 
Posted at 2024/05/20 02:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年05月18日 イイね!

快晴なのに

快晴なのに昨晩は飲み過ぎ。

目覚ましはいつもの時間にセットしたものの

目覚ましを止めて2度寝、起きたのは1時間後。

嫁さんに『何処か出かける?』と聞くも返事なし。

GWに購入した苗、昨日のような強風と朝晩の寒さを

避けるため植え付けしていませんでしたが、

流石に葉の色が黄色くなってきた物のもあり、そろそろ植え付けしないと。

植えるためには畑に畝を作りマルチを張らないと。

スコップでの作業、時折立ち眩みなのか、二日酔いかフラフラし休みながら。

結局気付くと12時、キリの良いところまでと13時、結局昼食後も農作業。

購入していた苗は全て植え付けできましたが、日も暮れそうな時間まで作業。

まさか一日農作業するなんてと思いつつ、結果としては良かったかと。

 



F!の角田選手、今日も魅せてくれました。

Q2で一時2位、最終的に3位と最終予選に期待しましたが、流石に他の選手は絞り出すタイムが有り7位でした。

ロングランペースは厳しいとの情報ですが頑張って欲しいです。

Posted at 2024/05/19 01:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年05月17日 イイね!

大荒れ~絶好調

大荒れ~絶好調今日は朝から猫の目のように変わる天気。

風は常に強く、暴風雨になるタイミングも。

晴れ間を縫ってゴミ出しに行きました。

日中も時折りやばいと思うほどの強風が吹く瞬間も有りました。

在宅勤務でしたが今日は課長の歓迎会。

こんな天気の中、行くのは止めようかとも思いましたが、夕方雨は止み、風も弱まってくれました。

夕方、会議が伸びて出発が遅れましたが、嫁さんに送ってもらい盛岡へ。

このところ、出席率が悪かった自担当の飲み会でしたが、

流石に課長の歓迎会ということで結構な出席率での開催でした。

予約の際、17時30分しか空いていなかったということで早い時間から始まった飲み会。

その代わり時間無制限飲み放題という怖い設定。

話も盛り上がり、これは長くなるなと思っていたら3時間経過で俺も俺もとみんな帰って行き、お開きに。

自分も結構飲みましたが無事帰宅。



今週末はF1第7戦エミリア・ロマーニャGP

先ずはFP1の録画を観ていたのですが、寝落ち。

起きるとちょうどFP2の開始時刻。今度は最後まで見ました。

FP1でも好調な角田選手。FP2でも一時トップタイムを記録。

最終的に3位でした。

一発だけのタイムではなく、安定して速いラップを刻み続けた角田選手。

今週末は嬉しい結果が待っていそうです。

期待します。



Posted at 2024/05/18 01:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「宛のないドライブ http://cvw.jp/b/19077/48568201/
何シテル?   07/28 03:02
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation