• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年08月21日 イイね!

秋晴れ

秋晴れ昨晩あれだけ降った朝

カーテンを開けると嘘のような良い天気。

今日から仕事復帰の在宅勤務でしたが

風も秋を感じさせる涼しい風、快適な一日でした。

とはいえまだまだ30度を超える日々が続くようです。




昨日見たニュース

高速道路で逆走…Uターンで本線進入の瞬間

これまで逆走は入口で進行方向を誤り逆走しているのかと思っていましたが、この動画の逆走車は...

正常に合流車線を入ってきた車がまさかのUターン。

それも車が来ているのに強引にUターンし接触、そして車の間を逆走。

全くの理解不能、まさか自殺するため?

こんな理不尽な車に心臓が止まる思いをさせられるなんて。

最悪事故死なんて勘弁です。

この映像を撮影していたドライバー、逆走を発見し減速したところに後続車が急接近。

後続車もよく追突を回避したものです。

車の運転、想定外の事も頭の片隅に入れ運転しないといけませんね。
Posted at 2025/08/22 01:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年08月20日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日昨日から降っている雷雨。

朝になっても時々止んだかと思えば雷豪雨。

雨雲レーダーを見ると秋田から岩手山にかけて常に真っ赤な豪雨。

案の定、町内の岩手山麓地域に高齢者等避難指示が出ました。

午後、雨が弱まり避難指示解除がでましたが、夜に再び降り出し

大雨、洪水、土砂災害警戒情報発令中。

この雨は明日の朝まで続く模様。

既に秋田では被害が出ているとのニュース。

これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。



今日が夏休み最終日でしたが、何処にも出かけること無く自宅で過ごしました。

休み前は色々やりたいことが有ったのですが、蒸し暑さにやる気が起きず。

結局ダラダラと過ごしてしまいました。

明日から仕事、切り替えないと。

Posted at 2025/08/20 23:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年08月19日 イイね!

愛車登録から3年が経ちました!

愛車登録から3年が経ちました!今日も朝から強い日差し、最高気温は30度でした。

実は果物の中で好きなのが桃。

美味しい桃が食べたくて地元の農園へ。

人気店で土日は開店時に行列ができるとのこと。

今日は平日空いているだろうと出発。

到着するとお客さんは一組だけでした。

直売所に入ると早速試食を勧められます。自分好みの硬い桃、『これはイイ!』と思ったら

最後のひとパックを前のお客さんが購入し無くなっていまいました。

それでも当初の目的の清水白桃を購入。

夕飯後食べましたが、久々に美味しい桃を食べました。



みんカラのマイページを開くと”間もなく愛車登録から3年です。”の表示でしたが

”愛車登録から3年が経ちました!”の表示に変わっていました。

ブログを遡ってみると2022年8月18日の納車でした。

FIT4よりパワフル、足も硬めでキビキビとした走り。

一方高速道路はACCで安心して目的地まで連れて行ってくれます。

ネックは高速の燃費、燃料タンクも小さいので500キロを目処に給油しなければいけないのが残念。

自分にピッタリの車です。


Posted at 2025/08/20 01:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ
2025年08月18日 イイね!

暑いので海へ

暑いので海へ今年の夏休みは20日まで

しかし週間予報を見ると晴れるのは今日だけ。

という事でドライブへ以降となったのですが行き先が問題。

岩手は連日死亡事故が続いて「交通死亡事故多発警報」発令

県内各地で取締が行われると思われるので回避。

行き先は秋田にすることに。

しばらく行っていない道の駅 岩城へ行くことに。

GoogleのMAPでは2時間で到着でしたが、制限速度で走るBMWの車列に捕まりしばらく追従。

BMWが居なくなったと喜ぶと今度は低速トラックが先頭にとめぐり合わせが悪く時間がかかりました。

到着は13時30分、以前は駐車場所を探さなければいけないくらい混雑の道の駅でしたが

流石に今日は空いていました。

早速お昼、改装前はミニ丼を2つ選ぶ事ができる鳥海選び丼が有ったのですが無くなってしまいました。

しかし、単品のミニ丼が有ったので注文。



由利牛ローストビーフ丼が美味しいです。次回は単品の、由利牛ローストビーフ丼でいいかも。

食後の塩バニラソフトを食べたかったのですが、残念ながらメニューから消えていました。

塩が効いていて美味しかったのですが、残念。

隣にジェラート屋さんが出来ていたので食べてみました。



美味しかったのですが盛り方が雑で量も少ないのがガッカリ。

海は真夏の日差し、暑かったです。

  

サーフィンをしている人形数。気持ちよさそうでした。

  

  

帰りの秋田自動車道。

追い越し中に後続から速い車が来たので走行車線に戻り後続の車を行かせて追い越し車線に戻ろうとした所

後続の車の後ろに更に速い車が来ていてヒヤッとしました。後方確認、しっかりしないといけませんね。
Posted at 2025/08/19 01:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月17日 イイね!

そろそろ車の事を書かないと怒られそうなので。

そろそろ車の事を書かないと怒られそうなので。今日も朝から陽射しが強烈。

最高気温は29度。

午前中、西風が強く最盛期を迎えているきゅうりを始め

風に煽られて倒れないかちょっと不安に。

台風シーズンの前に補強しておかないと。

今日は甲子園夏の高校野球

東北勢で唯一勝ち残っていた仙台育英の試合を応援。

良い試合でしたが終盤の須江監督の采配は良くなかったと思います。

試合後の対応は素晴らしくSNSで称賛されていましたが。

夕方から雨、結構強く降りました。



車の記事がすっかりご無沙汰なのでまとめてUP

昨日一関川崎へ向かう道中、盛岡でAURAが40,000kmを迎えました。

 

無事キリ番をGET出来ましたが日差しが強すぎて手が映り込み撮影に四苦八苦でした。

AURAは間もなく3年目を迎えます。車検も取得済み。

3年で4万キロと標準的な走行距離、燃費はFIT4に負けますが、長距離走行は重宝させてもらっています。

AURAは車検時にディーラーがエアコンフィルターを交換してくれましたが

FIT4は点検時に「そろそろ交換した方が良いですね。」との指摘。

フィルターはAmazonのセールで購入済み、一昨日交換しました。

グローボックスを開き前回交換時のシールを確認すると2023年5月と2年も経過していました。

使用前使用後のフィルターがこちら。



2年にしては思ったより汚れが少なかったかと。

燃費と乗り心地はFIT4こちらもまだまだ頑張ってもらいます。
Posted at 2025/08/18 01:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車、クルマ、CAR | クルマ

プロフィール

「色々行きたかったけど http://cvw.jp/b/19077/48693961/
何シテル?   10/05 01:17
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation