• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

ドラゴンアイ、今年はダメみたい

ドラゴンアイ、今年はダメみたい今日は曇り空の一日。

明日は大荒れの予報。

せっかく乾いた畑、

雨が降る前にと昼休みに残っていたサツマイモの苗をすべて植付け。

夕方は空いたスペースにウェル苗を物色しにホームセンターへ。

道中の産直で良さげな宙玉トマトの苗をGET。

いつもと違うホームセンターへ。

到着し、園芸コーナーへ向うと見覚えのある顔。

同じフロアで働いていた退職した先輩でした。

一昨年の3月に退職されたのですが現場が忙しく、挨拶もできないままにお別れでした。

聞けばホームセンターのすぐ裏が自宅で散歩コースで毎日歩いているとのこと。

自分も定年退職を考えていることを伝えると、在職時から様々な情報通の方。

色々な情報を教えてもらいました。電話番号を交換し別れました。

帰りの道中、天気予報では明日は結構荒れるとの予報。

植えたばかりの苗が倒されたり飛ばされてはたまらないので、帰宅後風対策しました。



間もなく開眼するというドラゴンアイ、今年は肝心の瞳に亀裂が。

天による湖面の水位の上下で割れてしまった模様。

明日も大雨になったりすると最悪粉々に割れるかも。

全国的に有名になり年々観光客が増えているドラゴンアイ。

遠方から訪れる観光客をがっかりさせる結果にならないことを祈ります。

個人的には今年は汚れが目立ちあまり綺麗ではありません。

道路も樹海ラインが通行止め中という事で渋滞必至、行かない可能性が高いです。
Posted at 2025/05/30 23:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年05月29日 イイね!

取り敢えず植えた

取り敢えず植えた今朝は岩手山は雲隠れ

それでも程なく日がさして晴れの一日に。

今日も風が強め。マルチシートに隙間から風が入り飛ばされそう。

昼休み、支柱を積んで防風対策。

定時で仕事を終え、マルチの間に防草シートを張り

雑草対策はバッチリ。

昼の暑さで萎れてしまった苗たちを植えました。

 

 

と言っても植える場所、毎年同じ場所だと連作障害と言って虫が付いたり病気になったりといった事が。

また、種類に応じて日当たりや水はけの良し悪しによって合う野菜があるので、植付け場所は悩ましい所。

昨年はトマト、ナス、キュウリ、ピーマンが豊作、サツマイモもまずまず。

トウモロコシ、スイカ、メロンが収穫ゼロでした。

今年はどうなるのかも楽しみです。

Posted at 2025/05/30 01:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2025年05月28日 イイね!

見てみたい9度目のオリンピック

見てみたい9度目のオリンピック今日も良い天気。

それでも風が強め

夕方やっと風も収まり畑のマルチシートを手直し。

残りの畑にもシートを張り後は植付けです。




スキージャンプのレジェンド、土屋ホームの葛西紀明選手のニュースが

ジャンプ 52歳葛西紀明“五輪挑戦 諦めず目指す” 合宿を公開


昨シーズンは国内大会で2連勝するなど、まだまだやってくれそう。

【スキージャンプ】52歳のレジェンド”葛西紀明 2戦連続VでW杯へ好調維持

 15、16日のW杯札幌大会に向けて弾みをつける!


それにしてもオリンピックに過去8大会出場し、9大会目を目指すというのはまさにレジェンド。

大舞台に強い葛西選手、やってくれそうです。

個人的には伊藤有希選手に頑張ってほしいです。

一昨年まではワールドカップ優勝も含め右肩上がりで成績を上げてきたのに咲くシーズンは低迷。

今シーズンは盛り返し表彰台の常連に復活して欲しい所です。




Posted at 2025/05/29 01:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年05月27日 イイね!

今日もまた

今日もまた今日は朝から良い天気

月1回の定例会議で出社。

実は先月の定例会議、開催日を忘れていて

すっぽかしちゃったのは秘密です。

建築工事の進捗状況を確認するためなので影響は無いのですが。

スケジューラーの登録を忘れていたため。

便利なスケジューラーも登録しないことには。

しばらく食べていなかったじゃじゃ麺、今日も俺のじゃじゃでした。


帰宅して夕食後、テレビを見ていて思い出しました。

バスケットボール男子のBリーグは今シーズンのチャンピオンが決まる

琉球VS栃木の試合があったのでした。

チャンネルをBSに合わせると第4クオーターが始まった所、宇都宮が7点差をつけられた状況から。

結果的には栃木の逆転優勝でしたが終盤までどちらが勝つかわからない展開。

素晴らしい試合でした。

バスケBリーグ 宇都宮ブレックスが3回目のリーグ優勝

優勝が決まった瞬間、比江島選手を始め選手たちの涙にこちらもやばかったです。

すっかりバスケのファンになりました。

野球のようにダラダラと間延びした展開に比べ攻守が目まぐるしく変わり得点を決めていく

スピーディーさが気に入りました。

Posted at 2025/05/28 01:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年05月26日 イイね!

ガッカリ

ガッカリ今朝は二度寝しちょっとだけ寝坊。

嫁さんが「畑のシート飛ばされてるよ!」

見ると外は強い西風。

一昨日植えたサツマイモの畝のシートが半分めくれていました。

朝からがっくりです。多分植え付けた苗も飛ばされ終了。

状況を確認に行きたくとも在宅勤務開始時間。

今日に限って対応が必要なメールが複数の案件から来ていました。

対応を済ませ昼休みにやっと外へ。

風は相変わらず強く、一度めくれ上がったシートを戻そうとすると破れていきます。

結局今日はタイヤを積んで仮止めして終了。後日やり直しです。


結局インディ500の結果を見る日間もなく夕方ようやく確認。

昨晩モナコの後、インディ500のスタートを見て寝ようかと思ったら小雨でスタートディレイ

諦めて寝ました。

結果は...

インディ500決勝前半を支配した佐藤琢磨、痛恨のピットミスで同レース3勝目逃す「自分のミスだった」

今年は行ける3勝目と思ったのですが...

「勝てる!」と意気込んでピットイン、ほんのちょっとのブレーキミスが取り返しのつかないことに。



本人が一番悔しかったでしょうね。

来年リベンジのチャンスを与えてくれるチームが有ることを祈ります。

今年の好走で声がかかるとは思いますが。



Posted at 2025/05/27 01:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「情けない! http://cvw.jp/b/19077/48624864/
何シテル?   08/29 01:55
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation