• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

心臓突然死...

心臓突然死...今日は予報通りの曇り空。

予定通り家庭菜園作業。

ところが連日の雨で想定外に土が重く苦戦。

『これでは今日は終わらないな~』と思いつつの作業。

それほど気温は高くないものの、今日に限って無風。

汗だくになりながらの作業でした。

夕方、何とかさつまいもの畑の準備が完了。

 

購入していたさつまいもの苗、紅はるかを付けていた水から取り出して本数を数えてびっくり。

一束25本で売られていた苗、数えてみると植え付けできる苗の数は15本、他は剥がれた葉っぱ。

それを数えても25本にはならない...



ホームセンターで購入した苗、クレームを入れようにもレシートは廃棄済み。

とりあえず使える分だけ植え付け、追加購入するしか無いです。

 

作業終了とともに雨がポツリポツリ、明日まで降り続く模様。畑は再び濡れてしまいました。

まだまだ他の苗を植えなければいけないのに...



今日はモナコGP予選。

予選が始まる前にみんカラをチェックしているとレーシングドライバー 澤 圭太さんのブログに

フリーモータージャーナリスト小倉茂徳さんを偲ぶ

『エッ先日WECの解説してたのに...』

澤さんのブログには死因が書かれていなかったので調べると...

【訃報】小倉茂徳氏が急逝…『DAZN』F1解説でもお馴染みのモータースポーツジャーナリスト|F1

死因は心臓突然死、聞き慣れない言葉ですが心筋梗塞や不整脈等、心臓疾患で亡くなった場合のようです。

年間約7.9万人が亡くなっているとの事。一日に換算すると約200人、7分にひとりが心臓突然死で。

小倉さんの穏やかな語り口から語られる詳細な解説、好きでしたし頷ける物が多かったです。

62歳との事、自分と2つしか違いません。自分も気を付けなければ。

と言っても突然襲ってくるのでしょうから。

まだまだ解説を聞きたかったのに...

御冥福をお祈りします。



Posted at 2025/05/25 01:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年05月23日 イイね!

モナコ開幕

モナコ開幕今日は朝から良い天気。

勿体無い。週末には再び雨マークが付いています。

明日は曇のち夜に雨との事。

家庭菜園の作業を進めなくては。

定時で仕事を止めホームセンターへ。

苗を買ってきました。



今日からF1モナコGPが開幕。

抜き所の無いモナコ、昨年は殆どオーバーテイクの無いレースに。

去年のレースを教訓に2回のタイヤ交換を義務付けるそうですが、

タイヤ交換で順位が変わっても興ざめなのですが。

結局予選が最重要という事で、今日のフリー走行は予選を意識したタイムアタック合戦に。

各ドライバーの攻め具合がハッキリ見えて見応えがありました。

そんな中で角田選手、前回のクラッシュから連戦となる事からモナコでのクラッシュは厳禁!

チームからもきつく言われているのかペースが上がらず。中継にも殆ど映らず。

映ったかと思えばミスシーン。最終タイムはフェルスタッペンとあまり変わらなかったものの辛そうです。

前戦のクラッシュで再び旧フロアに戻されたとの事でフェルスタッペンとのタイム差は致し方ないのですが。

角田裕毅、イモラでのクラッシュが響きモナコは旧フロアに「自分のせいです」

——レッドブルのセットアップ感度にも驚き


こういうエスケープが無いコース、マシンが信頼出来ないと責める事が出来ません。

限界域でのピーキーな挙動も乗りこなすのは無理。と言いたい所ですが、

乗りこなしちゃっているのがフェルスタッペン。

明日の予選、決勝より見応えあり。楽しみです。







Posted at 2025/05/24 01:57:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2025年05月22日 イイね!

UPSが

UPSが朝はどんより曇り空、やがて雨に。

昼前には上がり、夕方には太陽が顔を出しました。

先日、小屋裏に入ると

「ピッ、ピッ、ピッ」と聞き覚えのある警告音。

REGZAとタイムシフト用に接続したHDDの無停電電源(UPS)

内臓のバッテリーが寿命を迎え残バッテリー容量がゼロに。

バッテリーが無いという事はただのコンセントです。

先日も雷がありましたが一瞬でも停電となると録画用HDDが停止。

するとREGZAはHDDが壊れたと認識し「再構成せよ」となり録画データはまっ更に。

これまで何度もUPSのバッテリー交換は実施済み、早速Amazonでバッテリーを注文。

といってもUPS用のバッテリーは23,000円

加工は必要なものの、バッテリーを2個購入すれば6,000円で済みます。



UPSの便利なところは通電中にバッテリーを抜いて交換できること。

TOPの写真がバッテリーを抜いたところです。

抜いたバッテリーに張り付いているシールと両面テープを剥がし新しいバッテリーを同じ様に貼り付け戻すだけ。



30分ほどで復活しました。

これで2~3年は持つと思います。






Posted at 2025/05/23 01:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2025年05月21日 イイね!

待ったなし

待ったなし朝起きると結構強い雨。

程なく雷鳴が。朝から雷が鳴り続けました。

こんな日に定例打合せがあり出社日。

渋滞も酷く、何時求めている駐車場は満車で

離れた駐車場に停め出社、ミーティングにギリギリ間に合いました。

道中ニュースでは江藤拓農相が辞表提出。

石破さんも後手後手ですね。

後任に小泉進次郎氏との報道、帰宅時のニュースでは

小泉新農水大臣「明確に価格をさげていきたい」 備蓄米の入札を一旦中止

小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも

米価高騰問題、これまでのノラリクラリとした対応に怒りが溜まっているだけに

如何にスピーディーな対応で価格を下げられるかが問われます。

自民党の中では最も期待感が有る人選。

と言っても口だけで結果を出せていない感こいず進次郎さん。

ここで対応を謝ると国民もそっぽを向きます。

自民党も進次郎さんも正念場です。
Posted at 2025/05/22 01:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年05月20日 イイね!

お寒いですね!

お寒いですね!今日は朝から結構強い雨。

昼前に上がり青空に。

ところが冷たい風が結構強い一日でした。

夕飯間近、「今日楽天の試合だね。」

最初何の話か解らず...すっかり忘れていました。

今日は年一回の岩手開催のイーグルスの試合でした。

連休明け10日頃、地元紙の広告

5/10(土)イオンモール盛岡南で岩手開催5/20(火)埼玉西武戦チケット販売会を開催!

チケットの売れ行き相当悪かった模様。当日券も結構有ったようです。

それでも入場者数は12,509人/観客定員20,000⼈だった模様。

地上波の放送無し、NHK-BSでも無かったので中継無しかと思ったらBS朝日で中継されていました。

風も冷たく観戦は寒かったと思いますが、試合の方も寒い内容。

ただでさえスター選手が居なくなった楽天イーグルス。

2,000本安打まで後2本と迫っている浅村選手を球場で見たかったと思うのですが。

楽天・浅村の連続試合出場が1346でストップ 歴代4位、パ・リーグ1位も出番なく

「結果が全てのスポーツなんで」 通算2000安打まであと2のまま


試合終盤、代打のチャンスは有ったのに...

楽天・三木監督が30秒間沈黙 浅村の欠場を問われ

「球団、GM含めて総合的に判断したというのが今僕が言えること」と説明


監督も代打で出すことは当然考えて居た模様。ところがまた問題のGMが指示した模様。

楽天・石井一久GM 連続試合出場ストップの浅村の欠場に言及「総合的に判断」

本人にも説明「チームとして色んなことを考えながらシーズンを進めたい」


現在のイーグルスの戦力、優勝は勿論、最下位でもおかしくないチーム構成。

この駒で「どうやって勝てるの?」という戦力。

それもこれも金を出さないオーナーとGMの責任としか思えないのですが。

せっかく東北に球団が出来たのに、この二人が変わらない限り悔しい思いをする試合ばかりというのは

如何ともしがたい悔しさ。

自分は離脱しました。
Posted at 2025/05/21 01:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | スポーツ

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/19077/48765690/
何シテル?   11/15 01:34
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:04:37
水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation