• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverstoneのブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

勘弁してよ

勘弁してよ昨晩は雨。

窓を締め切って寝たので朝方寝苦しくなり目覚め。

『そろそろ起きる時間かな?』と時計を見るとまだ5時30分

それから中々寝付けずウトウトしたまま目覚ましが鳴り起床。

今日は月イチの現場定例会の日、いつもより早く出発。

雨上がりで湿度は高いものの気温はこれまでより下がりました。

予報では午後から雷雨、局地的に大雨もという予報でしたが、結局ポツポツと落ちただけでした。

工事も終盤なので打合せは大した議題もなく終了。

お昼を挟んで顧客と打合せ、設定変更が必要な危機を受け取る約束だったのですが...

担当者が不在、夕方には自席に戻るとの話で時間まで現場確認と不明点を現場担当者と打ち合わせ。

17時になり、流石に担当者も戻っただろうと自席に向かうも不在。

夕方戻るだろうと行っていた担当者に『まだ戻らないのですか?』と聞くと。

「すいません。今日はお休みでした。」と笑って誤魔化し。

顧客でなければ『ふざけんな!』ですが。

後日再び機器を受け取りに行くことに。

まあ危機を使えなくて困っている状況ではないようなので来月まで放置しようかと。

毎回定例打合せのお昼は”俺のじゃじゃ”さんのじゃじゃ麺。

今日はタイミングが悪く12時30分に訪問。いつも混んでいるお店。

時間的に混んでいたら止めようと行ってみると、駐車場がガラ空き。

『アレッ、今日は定休日?』と駐車場に入ると暖簾がかかっています。

『どうした?』と入ってみると3組ほどのお客さんが居ました。

結局タイミングが良かっただけで、次々とお客さんは来ましたが。

今日も美味しくいただきました。


Posted at 2025/06/24 01:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2025年06月22日 イイね!

疲れが蓄積

疲れが蓄積朝起きてカーテンを開けると昨日と同じ岩手山。

今朝も蒸し暑い朝。

先ずは畑、夕方から雨というので

一通り苗が植えられた畑の通路に防草シートを張り

畑の土を踏まなくて済みメンテナンス性UPと同時に雑草防止。

次はメンテナンス指示が出た24H換気のメンテ。

外の吸入口に虫除けに付けているストッキングの交換。

外してみるとびっしりと虫の死骸と黄砂、花粉、で土壁状になっていました。

お陰で家屋側のフィルターには殆ど虫が入っていませんでした。

そこまでは良かったのですが...

外の吸入口に付いた汚れを拭き取ろうとウエットティッシュで拭いているとパチンと金具が飛びました。

吸気口の蓋を止めている金具、この金具が無くなると吸入口がバネで閉まる仕組み。

金具が無いと閉まりっぱなしで換気できなくなります。

2センチほどの金具、砂利敷の通路、雑草だらけの花壇、何処に飛んだか分かりません。

嫁さんを緊急招集し、二人で探しました。5分ほどで見る借りホッとしたものの

今度はぴったり閉まった給気口の蓋を開くことが出来ません。

マイナスドライバーで開けようとするも奥まった位置にあるので引っかからず開けることが出来ません。

結局ガムテープを貼りこじ開けました。

なぜ閉じる仕組みを付けているのか。閉じると24H換気が出来なくなるので閉じることは無いのですが。

今度ビルダーさんが点検に来たとき聞いてみようと思います。



終わったのが正午、暑さで珍しく食欲無し。

何を食べようと相談すると嫁さん、「焼肉ヤマトで冷麺祭りやってるよ」

『おお冷麺!それはイイ!』と向かったものの、言ってみると考えることは皆同じ

10組の待ち行列、諦めて次の店舗に行ってみると状況は変わらず。

冷麺は諦め、丸亀製麺にしました。

鬼おろし肉ぶっかけ、美味しかったです。


中々振らなかった雨、降り出すと結構強く降りました。

野菜たちには恵みの雨でした。



Posted at 2025/06/23 01:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2025年06月21日 イイね!

不快指数高!

不快指数高!今朝は岩手山も雲隠れ

今日は終日曇りの予報。

涼しい内に家庭菜園の支柱建てをしようと

朝食を食べるとすぐ外へ。

ところが朝から蒸し暑く、作業を始めると直ぐに汗が。

トマトの支柱立てが終わった所で暑さに耐えられず休憩。

 

水分補給しながらナスとキュウリの支柱をどうしようかとYouTubeを嫁さんと視聴。

昼食を食べながら見ていると剪定の仕方や肥料のやり方など参考になる動画が多数。

気付くと時になっていました。

慌てて作業再開、外に出ると蒸し暑さが倍増。何もしなくても汗が出る状態。

去年使ったキュウリのネット、今年の支柱の長さには短いことが判明し地元のコメリへ買い出しに。

ところが良いサイズがなくてホームセンターをハシゴする羽目に。

結局サイズがなくて大きすぎて諦めた最初の地元のコメリに戻り購入し帰宅して作業再開。

若干涼しくなり、何とか暗くなる前に作業完了し支柱立ては完了しました。

  

明日は雨の予報でしたが、夕方から雨に予報が変わっていました。


明日ももう少し作業しようと思います。
Posted at 2025/06/22 01:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2025年06月20日 イイね!

なんか良いニュースが無いね

なんか良いニュースが無いね今日も朝からギラギラの太陽。

今日は打合せがあり出社。

日差しは強烈でしたが、風があったので助かりました。

打合せも想定内の内容で無事終わり、午後から帰社して

契約事務処理資料作成。

何とか目処がついたので、今日は19時で終了。

明るかったので残業で見る事が出来なかった家庭菜園の野菜たちに水やり。

この一週間、天気が良かったので随分育ちました。

明日は曇り空の一日というので支柱立てをしようかと。

YouTubeでお勉強、ありがたいです。


googleニュースを見ていると...

秋田市の「かつ丼多勝」運営会社が破産手続き テレビ番組でも紹介された人気店 物価高の影響などで…

聞いたことがあるお店と思ったら、やはり昨年7月に訪れたお店。

あまりのボリュームに食べきれずタッパで持ち帰ったお店でした。

美味しかったものの、材料と調理法にこだわっているにしてはリーズナブルな価格。

焼き肉食べ放題とかもやっていて「大丈夫なの?」と心配したのを覚えています。

【秋田市】衝撃のお知らせです。新屋にある「かつ丼 多勝」が6/20をもって営業を停止しました。

当然地元でも人気があり、雑誌、テレビにも取り上げられていたお店の様です。

何とも残念。

これでまた自分たち夫婦が気に入ったお店は閉店になるというジンクスが更新。

疫病神でしょうか。


Posted at 2025/06/21 01:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年06月19日 イイね!

なんか良いニュースが無いね

なんか良いニュースが無いね今日も朝からギラギラの太陽。

日照りが続くせいか日増しに最高気温を更新。31度だそうです。

室内も明らかに昨日より暑いです。

午前中は昨日の酒も遭ってか体調は今ひとつ。

午後から忙しくなり今日もまた残業でした。


今日驚かされたニュース

ヤマハがレーシングカート事業から撤退へ。50年以上に渡り業界に貢献……活動は2027年末まで

2023年から菅生が販売、広報を担ってきたとのこと。

レーシングカート黎明期から歩んできたヤマハ

カート業界には激震でしょうね。モータースポーツの入門カテゴリーであるレーシングカート

レーシングカートもこのご時世、参加するカーターが減っているのでは無いでしょうか。

YAMAHAも苦しかった模様。

SLレースがオイル指定&KT100ダイレクト廃止へ。ヤマハカート部門存続のための避けがたい愚策

苦渋の決断だったと思います。

スポーツランドSUGOが閉鎖なんていうことにはならなければ良いのですが

大きなレース自体も開催数が減り、経営も苦しそう。何とか存続してもらいたいです。

Posted at 2025/06/20 01:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「ヒグマはヤバい本州に居なくて良かった http://cvw.jp/b/19077/48549446/
何シテル?   07/19 00:53
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

水槽の濾過を強化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:44:59
[日産 オーラ e-POWER] インテリジェントキー電池残量低下表示が電池交換しても消えない事象について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 01:27:49
[アウディ Q5]THULE マルチリフト572 ルーフボックス保管用 カーゴ用アクセサリー TH572 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 10:28:00

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation