• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月02日

教習所もそういう時代なのかな

本日、仕事で第三京浜を走行し、保土ヶ谷パーキングに立ち寄るとこんな教習車が。
(間違ってもランエボではありませんwww)
alt

alt

コヤマドライビングスクールのHPを調べるとA3セダンは高速教習車のみのようですが(通常はグレイス、トヨタ教習車など)、運転免許証を取得する前からもれなく『お』ドイツに乗られるなんて実にいい時代になりましたね〜。


自分が教習所に通っていた時代なんて、クラッチが滑り気味なC32『ボ』ローレルボロ教官がメインでしたから(爆

自分が通っていたころは黙っていても教習生がワンサカ入って来ていたので、教官もLクラスの態度を取る人間が何人もいました。
運悪く、自分に付いていた教官はそういうタイプの人間で、風貌がマリオに似ていたので、他の教習生ともども、陰で「マリオ」と呼んでいました。

で、そのマリオが横に着くと、タバコ臭いのなんのって・・・(-_-;)
「消臭してから来いタコ!」と心の中で叫び、マリオとの2ショット&説教がとっとと終わることを考えていましたねぇ。。

こんな教官、今だとツイッターで炎上→クビは確実でしょう(笑

alt


校内教習は勿論、仮免走行も卒業検定も高速教習も『ボ』ローレルで行うわけです。
卒検ぐらいはマリオが就かないことを祈っていましたが、最後の最後でマリオが来やがった(-_-;)
結局、濁声に始まり、濁声で終わりました(爆

ま、今となってはいい思い出です(笑








因みに、昨年は甥1号が教習所に通っていましたが、その時の車はalt




時々

alt

だったそうです。
自分が通っていた時代とは大違いで、怒鳴られることはもちろん、急かされたり厳しくされたりすることもなかったそうで、至れり尽くせりだったとか。




で、今は姪1号が教習所通いをしておりまして、車は

alt

だそうです💦

姪に自分の時はフェンダーミラーだったんだよ~と話すと、「フェンダーミラーって何❓」って言われました(爆




因みに、自宅の近所にはタクシードライバー育成目的でこういう教習車が走っております💦
alt




ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2022/02/03 01:16:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

教習所問題…
クマおやじさん

教習車
釣月耕雲さん

大型教習申し込み!えっ?・・・
prostage78さん

近隣に自動車教習所が複数ある場合の ...
固形ワックス命さん

今となっては…😆
よっちゃん豚さん

色々とありますな…
クマおやじさん

この記事へのコメント

2022年2月3日 8:14
うちの地元では、昔、ベンツが教習車だった教習所がありました。
今はその教習所は無くなり、跡地に出来たのがカレッツア八王子店です。
バブル時代らしい豪華な教習車だった記憶があります。
ちなみに、わたくしが通っていた教習所はマツダのカペラでした。
コメントへの返答
2022年2月3日 21:57
それ、八王子自動車教習所だったかと思いますが、190Eがズラリと並んだサマは凄かったですよね〜。
で、その跡に出来たカレッツァも板橋店共々3月で終わりになろうとは・・・皮肉なものです。
2022年2月3日 9:46
昔、新潟県で見かけた教習車は
BMWでした。 そういう使ってる車でも
差別化?人気?をはかってるんでしょうね
コメントへの返答
2022年2月3日 21:59
高速教習車だけちょっといい車を入れているところはボチボチ見かけますが、流石に輸入車ともなると羨ましいです(笑
2022年2月3日 10:10
バブルの時代は外車の採用がよくありましたね。
私の時代はカペラCGとルーチェレガートでした。
コメントへの返答
2022年2月3日 22:04
今よりは景気が良かったところも多かったですしねぇ〜。

カペラはGC型の教習車ってことですかね?
それとも、意表を突いてGD型のカペラCGってことでしょうか??

レガートは自分が入校したときは追い越し練習のオブジェと化してました(笑
2022年2月3日 21:34
私が通っていた教習所は、通常教習がブルーバードシルフィでしたが高速教習だけE46の318iでした。(右ウィンカーの特別仕様)
思えばあの時に、高速道路で矢のごとくバシッと走る感覚を覚えたのかもしれません。(今でも思い出すほど感動しました。)
コメントへの返答
2022年2月3日 22:09
そう、G10にはオーテックジャパンが手掛けた「教習車仕様」がありました。
リヤが激狭で、高速教習では大不評だったみたいですが(笑

E46の教習車のレバーは違和感を消すために特別に誂えたものだと聞いたことがあります。
駆け抜ける歓びを味わえる教習車、個人的には生で見てみたかったです💦






プロフィール

「@まくネン さん 我々と同世代なだけに余計に悲しいです💧」
何シテル?   06/07 21:27
長年”クルマ病”という不治の病に侵され続けております(爆 同時に、ツルシでは耐えきれない体質のため、どこまでアップデート出来るかに挑戦し続けるおバカでもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TVキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:33
11.6インチナビ周りパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:02:05
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:39:04

愛車一覧

トヨタ マークXジオ なんちゃってモリゾウエディション (トヨタ マークXジオ)
愛知県大府市出身 豊田自動織機 長草工場部屋~ アコードツアラーやスカイラインクロスオ ...
マツダ AZ-ワゴン ゴン太くん (マツダ AZ-ワゴン)
静岡県湖西市出身、スズキ部屋→マツダ部屋〜 カラーはシルキーシルバーM(Z2S)。 ...
トヨタ ハイエースバン 日汗 (トヨタ ハイエースバン)
ニックネームは単に日(HI)汗(ACE)ってだけです・・(爆 三重県いなべ市出身 トヨ ...
ダイハツ ムーヴコンテ カツカツシカジカ (ダイハツ ムーヴコンテ)
大分県中津市出身 ダイハツ九州 第2工場部屋〜 (エンジン:福岡県久留米市出身、ダイハツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation