• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月18日

小田原市 麦焼処 麦踏 MUGIFUMI

小田原市 麦焼処 麦踏 MUGIFUMI  海岸伝いを走行する国道135号線とは異なり、山の中をぐねぐね走る旧国道135号線沿いにあります。

かつて、小田原の国道1号線沿いにあった人気店「足柄麦神 むぎ師 (箱根麦神)」のスタッフが独立してオープンさせたお店です。

むぎ師も人気店でしたが、こちらも大変評判が良く、やや辺鄙な場所に関わらず車がひっきりなしに来ます。




個人宅だった旧家をリノベーションして店舗として使用されています。
店舗前の看板には、豊臣秀吉が小田原攻めの際に千利休に命じて諸将を労った「天正庵」の跡地である記載があります。




駐車場は店舗から30mほど小田原側に向かった方にあります。




8台ぐらいの駐車スペースがあります。




店舗入り口




店内
正面奥がパンの販売スペース




以前はイートインスペースで使用されていたようですが、コロナ禍の現在は中止しているようです。






ケース内のパンは見本で、実物は奥の工房内にあります。




素材である小麦への強いこだわりが伺え、ハード系のパンが好みであれば是非お勧めです。


営業時間は10時-19時ですが、売り切れ次第閉店です。
平気すると14時半頃、早いと12時台でも売切れる事があります。

売り切れはfacebookで通知されることが多いので、予め確認しておくと良いかと思います。
https://www.facebook.com/mugiyakidokoro.mugifumi/

予約も受け付けているので、詳細はHPをご確認を。
https://kataura-mugifumi.com/


伊豆に行くときに出来れば寄りたいお店なのですが、旧道経由で湯河原に出ようとすると吉浜の交差点で渋滞にはまるのでなかなか行けてないです。
ブログ一覧 | お店(伊豆以外) | 日記
Posted at 2022/03/18 19:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】5/17:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

【カメラ】ばら、2025🌹
おじゃぶさん

5/18 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴7年!🤣
もじゃ.さん

1か月ぶり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「17インチ主義者でしたが34を降りる方から譲ってもらえることになりましたので、18インチデビューしたいと思います。」
何シテル?   05/11 23:51
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation