• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こは"のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

湘南から伊東までドライブ

最終目的地を伊東にして、大磯→熱海→伊東とドライブしてきました。 最初は大磯市に行こうと小田原厚木の大磯IC経由で、西湘バイパスを戻る形で大磯港に向かったところ出口の渋滞にはまりました。 前回来たときは15分ぐらいで抜けられたのでまぁなんかなるだろうと、タカをくくっていたら一向に進まない。。。 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 22:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 伊豆 | 日記
2022年06月12日 イイね!

甘々娘を買いに山梨ドライブ

6月になりました。 とうもろこしの季節です。 甘々娘が食べたくなったので山梨までドライブしてきました。 7時過ぎに家を出て、市川三郷町の直売所には9時少し前に着きました。 きっちり数えてないけど150人ぐらい?並んでたと思います。 待っている間、係の人に伺ったところ今日は数が結構あるの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 03:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年06月06日 イイね!

モチベーション上がらず

別に車にトラブル抱えてるとかは無いんですが、最近イマイチ車に対するモチベーションが上がりませぬ。 なので何か手を掛けたりとかそういうのは無く、専ら足としての利用に終始しています。 ある意味車の正しい用途なのですが、、、 前みたいにもっと車系のイベントがあったりすると楽しいんですけどね。
続きを読む
Posted at 2022/06/06 03:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年05月29日 イイね!

梅雨前の伊豆ドライブと湯河原のホタル見学

梅雨前の伊豆ドライブと湯河原のホタル見学
今年は数年ぶりの白びわ狩りが開催されるとの事で西伊豆へドライブに行ってまいりました。 西伊豆ということで最初に向かったのは土肥の「グリーンヒル土肥」 ここ2年ほどは通っても車を見る事が無かったのですが、この日は出勤とのことで無事お会い出来ました。 現在は基本的に平日出勤で、土日は欠員が出 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 04:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 伊豆 | 日記
2022年05月08日 イイね!

ドマイナーホイール

GWに実家帰ったんですが、まあやることと言えば車部品の片づけぐらいです。 部品置き場とは違う場所にあるもののもなんとかせい、ということでそんなもんあったかな?と思ったら34買った時に履いていたホイールが出てきました。 結構傷だらけ(画像のは傷が少ない方)、なのとブレンボキャリパーに換装する ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 03:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | 日記
2022年04月22日 イイね!

スカイラインミュウジアムのスプリングフェスティバル中止

既にご存知の方が多いと思いますが、岡谷のスプリングフェスティバル中止になっちゃいましたね。 東京はコロナ感染者の数がいかんせん多いので少し麻痺していたのかもしれませんが… 甲信越地域は去年まで低い数値で推移していたのが、年に入ってからはなかなか下がらず、特に長野県は横ばいどころか少し増加傾向にあ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 01:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年04月17日 イイね!

ドアロックアクチュエータ修理 やっぱり駄目だった助手席ドア

アクチュエータのモーターだけ交換するという試みを2020年に実施しましたが、その後運転席ドアと後部左ドアの接着が剥がれて再修理という形になっていました。 その辺についてはドアロックアクチュエータ修理 再び が顛末になりますが、文中で 「つまり最後の1か所(助手席ドア)もいつ発生してもおかしくない ...
続きを読む
Posted at 2022/04/17 03:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2022年04月12日 イイね!

チェックランプ点灯→車速センサーエラー確定

ちょっと前にエンジンチェックランプが点灯するという記事を書いたのですが、 これ以降はほとんど点かなくなったので放置してました。 ところが先日、伊勢参りに行った際に高速走行中はほとんど点きっぱなしの状態になってしまい、異常は出ていないが精神衛生上良くないということでディーラーに点検してもらいました ...
続きを読む
Posted at 2022/04/12 02:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2022年04月11日 イイね!

第12回 歴代スカイライン・ミーティング行ってきました

第12回 歴代スカイライン・ミーティング行ってきました
すみません4月1週には公開予定でしたが、仕事の関係で遅くなってしまいました。。。 3月27日に彩湖・道満グリーンパークで歴代スカイラインミーティングが開催されましたので行ってきました。 以下参加車です。 1) C10:4台 ハコスカ勢はどれも大事にされているのが良くわかる感 ...
続きを読む
2022年03月28日 イイね!

歴代スカイラインミーティング参加台数 速報値

歴代スカイラインミーティング参加台数 速報値
歴代スカイラインミーティング参加の皆様お疲れ様でした! 参加台数の速報値です。 今回は57台でした!(前回は49台でした。) やっぱり多かったR32は15台、今回大健闘のR34は14台でした。 詳細は今週中にブログであげたいと思います。
続きを読む

プロフィール

「人生初のレッカー搬送でした。一人だけで乗っていたタイミングというのと原因がほぼ予測できていることから、あまり悲壮感はなかったです。また、想定よりも保険対応が手厚かったのも予想外でした。」
何シテル?   08/21 08:28
ER34スカイラインに乗ってます。 3台目のスカイラインですが、長く乗って行ければと思っています。 ハイドラでハイタッチした方には愛車にイイね!を付けさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン] ハザードスイッチのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 01:39:24
NEO6エンジン用イグニッションコイル良否判定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 08:20:40
カウルトップクリップ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:19:45

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
Z32からの乗り換えで、R32をメインにこちらはサブで乗ってましたが 結婚を機にこちらが ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
1度は乗ってみたかった車、ということで2年限定で乗った車です。 持病のパワトラが対策品 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年に購入。 最初はATのままで乗ってて、2000年にMTに載せ替えて乗っておりま ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁実家の車です。 比較的近所という事もあり、家内が運転する車はスカイラインよりもこっちだ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation