• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月26日

次期カメラを物色開始! Vol.6

次期カメラを物色開始! Vol.6 既にシリーズ化しちゃっている【次期カメラを物色開始!】は第5弾・・・第1~3弾では通常の1眼を、第4~5弾でミラーレス1眼ときたのですがかつてのレンズの沼にはハマりたくないという感覚を考えるとやっぱコンデジかな???
愛機のNIKON COOLPIX P7700は機動性と7.1倍ズーム+ニコンらしい自然な絵作りがやっぱ良かったですからね(^.^)






正直P7700の幾度かの不調と修理を除けば性能的にはかなりの満足度・・・これを上回るには1.0型の大型センサーの搭載が必須と言えそうです!
ということで色々と検索して先ず出てきたのは・・・







価格コムの売り上げ&人気ともNO.1を独走する【Canon PowerShot G7 Mark2】・・・F1.8-F2.8のめちゃめちゃ明るいレンズに新映像エンジンDIGIC 7を搭載して本体重量294gと機動性と高画質を両立した凄いモデルですね(#^.^#)






欠点は焦点距離24-100mmで光学4.2倍ズームなところ・・・P7700を買う前だったらこれで十分だったのでしょうがやっぱ7倍以上は欲しいものです(^-^;






ただこれだけのスペックでありながら価格コムの現在の最安値が¥54,518と素敵なお値段・・・きっとCPの高さが人気の秘密と思われますが一応次期愛機候補の1つと言えるかもしれませんね(^_-)-☆
ブログ一覧 | 買い物日誌 | ショッピング
Posted at 2019/02/26 06:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2019年2月26日 7:15
おはようございます♪

ハイエンドのコンデジとミラーレスの一眼
って価格的に拮抗しているので、どっちに
しようか?結構迷いますね(;´∀`)

自分が使っているPen Lite3の動作が最近
少し怪しくなったので、コンデジに戻るか
それとも新しいPen Liteのボディにするか
絶賛迷い中です。
コメントへの返答
2019年2月26日 8:17
おはようございます!

確かにハイエンドのコンデジって凄いスペック・・・現状としてはあるミラーレスか2種類ほどのコンデジと悩んでいるところですが決め手がないのが実情です(^-^;

機動性の高さも重要なのですがグリップ感も大切なので・・・全てがグッドの機種が出ないかなあ!

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.859 http://cvw.jp/b/1946481/47775602/
何シテル?   06/14 17:44
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation