• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月06日

『これって名車?迷車?』Vol.66

『これって名車?迷車?』Vol.66 シリーズ『これって名車?迷車?』は第66弾・・・前回はNISMO渾身のコンプリートカー【NISMO400R】を取り上げました(^.^)
現在でもNISMO=GT-Rという図式がありますがその図式は400Rで完成したもの・・・メーカー系のファインチューニングは欧州のコンプリートカーに通ずるものがありますよね!







今回登場は2001年5月発売の【マツダスピードファミリア】・・・目立ったスポーツモデルがなかった9代目ファミリアに突如として現れた尖がった名車ですね(#^.^#)







搭載エンジンは当時セダンには非搭載のSワゴンスポルト20用のFS型をハイカム、ハイコンプピストン、ポート研磨、ピストンクリアランスの最適化、ステンレス製エキゾーストマニホールド、専用低排圧サイレンサーでチューンして搭載・・・最高出力は175psで5速MTとの組合わせでした!







エクステリアはS-ワゴンスポルト20と共通のエアロバンパーを装着し、カラーはスターリーブルーマイカのみ、レーシングハートのゴールド色の17インチアルミホイール&15インチディスクブレーキが装着されていました( ̄▽ ̄)







マツダスピードファミリアは先ず100台限定で発売され、その後100台余りが追加販売されたとか・・・マツダスピード側のエンジンチューンが不完全であり、アイドルが安定しないため、パワーよりアイドル安定性を求めるユーザー向けに専用カムシャフトへの無償交換も実施されたようですが現在では交換前のモデルが人気とか(^_-)-☆
ブログ一覧 | これって名車?迷車? | クルマ
Posted at 2022/03/06 08:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ベストワンファイターレッカーから1 ...
スマイルエーカーズさん

ベストワンファイターレッカーから1 ...
スマイルエーカーズさん

MAZDA3デビューから20周年
クリューさん

クルマ・ジャケ「それもいいじゃない ...
ねも.さん

2023 ロードスター展 へ行って ...
ナオフミ@Jリミさん

ボーイズ&ガールズとマツダ・コスモ
ピーターキャットさん

この記事へのコメント

2022年3月6日 8:52
こいつは超レア車デスね~(°∀° )
実車見たこと無いと思います💦
コメントへの返答
2022年3月6日 11:27
こんにちは!
実はこの希少車に自分の部下が乗っていましたよ(#^.^#)
2022年3月6日 10:06
おはようございます。

自分も見たことないです。
というか、こんなクルマあったんだ!という感じです(笑)
コメントへの返答
2022年3月6日 11:28
こんにちは!
上にも書きましたが部下の車はアイドリングが超不安定でよくエンストしてました(^-^;
2022年3月6日 10:55
どんなに優れたいい車でも売れなきゃ迷車(メーカーにとって失敗作すなわちレアカー)…そういう意味では名車=人気車という図式かなぁ。

だから僕はちやほやされる名車って好まない😅
人気あれば中身大したこと無くても、一般人の印象に残る名車になりうるんですよ⁉
コメントへの返答
2022年3月6日 11:42
こんにちは!
台数限定の車は迷車も多いですが名車も多いですよね(^.^)
最近は売れる車への集中、コストダウン推進ばかりでこういう尖った車が出てこない・・・GRやNismoがありますがホント出ませんね!
2022年3月6日 17:00
こんにちは〜
以前どっかで見かけたことがありますが、まず殆ど遭遇することは無いですよね。
クルマとしては超〜マイナーなスポーツセダンなのかもしれませんが、私は好みですねぇ♪
多少アイドル等で扱い辛くても、私ならハイカム仕様で乗りたいところです(^^)
今の安楽なクルマより全然面白そうなモデルですね。
コメントへの返答
2022年3月6日 17:42
こんばんは!

部下の愛車には一度だけ乗りましたがアイドリング時のエンジン回転の上下が凄かった・・・結構爆音でしたが気持ちのいい加速でしたよ(^_-)-☆
2022年10月9日 6:27
こんにちは。今のアクセラの前に乗っていた者です。
一枚目の写真、多分私のファミリアだと思います。
オリジナルとの違いがサイドウインカーレンズをオレンジから白に替えているのとMP3オーナメントが大抵の人はフロントフェンダーに貼りたがるのを敢えて海外仕様に合わせドアに貼っている所で判断しました。
車検一年残しで売却しましたがその後中古車情報で見かけることもなく鉄に戻ったんだと思います。
37万キロ乗りましたがいいクルマでしたよ。
コメントへの返答
2022年10月9日 18:28
こんばんは!
コメント有難うございます(^.^)

そうですか・・・Google検索ですがかなり早い順番で出た画像だったような気がします!
37万キロとはお見事な走り込み・・・昔はこういう尖った車が手が届く範囲で出てきましたが今はホントでなくなって寂しい限りですね(^-^;
2022年10月9日 20:48
返信ありがとうございます。おそらくここに掲載されたものですね。
https://chicappa-az-1.ssl-lolipop.jp/tokubetu/705/705_6.html
AZ1も名車ですが体格的に乗車が困難だったため断念した過去がございます。
コメントへの返答
2022年10月10日 7:19
おはようございます!
AZ-1も面白い車でしたがホント乗りづらいですよね・・・乗り込もうとして脇腹がツッタことがあります(^-^;

プロフィール

「たぶん初めての『やよい軒』でランチ・・・ http://cvw.jp/b/1946481/47799879/
何シテル?   06/25 17:48
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation