• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月26日

バックミラーお辞儀対策・・・

バックミラーお辞儀対策・・・ 経年劣化によって突如として発生した愛車BMW2シリーズクーペM235iのバックミラーお辞儀・・・軽い症状だと過去経験したこともありましたがETCユニット組み込みで重いこともあってリアシート座面が映る傾きです(^-^;
Dでの相談ではまともにやるとなんと30万円の見積もり・・・流石にそんな出費は出来るはずもありません!






ハマらなくなったリングをエポキシ樹脂で接着する方法(当然固定ミラー化!)もありますがコイツは最後の手段とすることに・・・指1本の隙間を埋めて固定する方法は誰でも思いつきますよね(-。-)y-゜゜゜







安い道具はやはりダイソーということで探しに探して購入してきたのが厚手のマグネットバンド超強力アクリル両面テープ・・・これで何とか出来ればマグネットの接着を調整することで角度調整が可能という考えです( ̄▽ ̄)






この方法の問題は元来貼りつきづらいBMWの樹脂とこの暑さ・・・ミラー自体の重さに耐えられるかが課題ですね(・・?






接着して暫し支えて手を離すとやや下がり目ながら固定できた・・・15分後戻って見るとやっぱお辞儀してる(T_T)
ガムテープで固定して半日おいて接着状況を見てみるとやっぱり重みに耐えず剥がれてくる・・・この方法でやるなら接着面積を大きくしないとやっぱダメでした!







考え方を変えて現状でミラーを固定する方法をあれこれ考えて一番固定できたのがバックミラーを単に斜めにしちゃう方法・・・後ろの画像は半分強になりますがこれだと条件付きでお辞儀しない(^^♪
ただこの方法も後ろのリングが斜めにはまっている時だけで振動で外れてまたお辞儀・・・まだまだ試行錯誤は続きますね(-.-)
ブログ一覧 | 洗車・メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/07/26 07:16:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バックミラーお辞儀対策・・・其の二
麺屋 魔裟維さん

バックミラーお辞儀対策・・・取り敢 ...
麺屋 魔裟維さん

スマホ取り付け、計画倒れに終わる。
空-sora-さん

VANTRUE N5 壊れた?!
meitanteiさん

1/24 プラモデル 作成日記「F ...
HIRO@G-VTさん

やっぱ、車いじってる時が楽しいな。
空-sora-さん

この記事へのコメント

2023年7月26日 7:38
おはようございます。
ダイソーの両面テープでは力不足です。
そこはやはり住友3Mの両面テープを使った方が確実だと思います。
軽い物ならばダイソーでも大丈夫ですが、重い物は安物だけに接着力が無すぎて直ぐに剥がれます。
コメントへの返答
2023年7月26日 16:08
こんにちは!
実のところBMWの樹脂は3Mでもかなりくっ付きが悪い・・・何よりも問題は今回の接着面が真っすぐではなく湾曲しているため余計にくっ付かないのですよ(^-^;
2023年7月26日 8:13
おはようございます。
イスのゴム足に
切れ目を入れて差し込むとか
どうでしょう?
コメントへの返答
2023年7月26日 16:11
こんにちは!
今考えている方法に近いかも・・・凸面と凸面の状況なので柔らくて強度があって上手く隙間に入る素材を加工してやろうかと考えてます(^.^)
2023年7月26日 8:41
おはようございます。

自分も両面テープなら3Mだと思いました。ちょっと高いですが。
ふと思ったのですが、ミラーが傾いた状態でETCゲートは通過できるんでしょうか?
コメントへの返答
2023年7月26日 16:13
こんにちは!

3Mも持っているのです・・・上にも書きましたが粘着力以上に問題が多い(^-^;
因みに既に通過してますが全く問題なく通過できましたよ!
2023年7月26日 9:35
おはようございます。

ミラーの下側裏のガラス側の軸の下の部分にも
同じものを挟んで、上からの接着と下に向かない
台と意地でも下を向けない仕様も試してみては
いかがでしょうか?
コメントへの返答
2023年7月26日 16:16
こんにちは!

確かに単純に台座とミラーの間を埋めての接着だけでは重みに耐えられるかが課題・・・ミラー全体を袋みたいなもので覆ってそれを上手く台座に噛ませるというのもアリかと(#^.^#)
ちょうどおたふくかぜを冷やしている絵みたいな感じでね!
2023年7月26日 10:26
お辞儀しないようにペットボトルキャップ+ホットボンドで位置調整したものを挟んでみてはいかがでしょうか?

骨頭部分までできるなら、水道のシールテープぐるぐる巻きとかも良さそうですが、なんたって重いですもんね。

私ならETCは別のものにして、ルームミラーも別のモデルから流用しちゃうと思います(笑)
コメントへの返答
2023年7月26日 16:21
こんにちは!

究極的にはガチガチに固定するのもあり・・・ETCユニットは活かしたいのでお辞儀させておいて別にミラーを挟みこんで使うのもアリかもしれませんね(・・?

ETC2.0が一気に普及するならそれでもいいのですがまだまだなおのでしょうね!

プロフィール

「シャトレーゼ和菓子を食す・・・その弐 http://cvw.jp/b/1946481/47758573/
何シテル?   06/05 17:48
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation