• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

新しい職場で頂き・・・『きしめんパイ』(^.^)

新しい職場で頂き・・・『きしめんパイ』(^.^)名古屋のお土産の定番と言えば青柳&大須のういろ、坂角のゆかり等が有名ですが古くからある割にはイマイチメジャーになれないものもある・・・納屋橋まんじゅうとかもそうなのですがもう一つが今回の頂き物です(^.^)
バイト先の同僚の実家が名古屋とあって職場に持ってきたもの・・・今度ツーリングに行ったら何か買わなきゃ(^-^;







今回の頂き物は青柳の【きしめんパイ】・・・浜松のうなぎパイが近いだけにどうしても勝てず、メジャーになり切れないのでしょうか???







名前はきしめんパイですが当然ながらきしめんではなく、ただのパイ・・・きしめんというネーミングならもっと平たい方がらしいとは思うのですが(p_-)







お味の方は甘さ控えめの素朴な味わい・・・サクサクした食感はイイとしてやっぱインパクトに欠けますね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/08/31 18:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嬉しい頂き物 | グルメ/料理
2021年08月31日 イイね!

三菱&日産の軽EV、2022年初頭に発売へ・・・

三菱&日産の軽EV、2022年初頭に発売へ・・・三菱と日産は8/27に以前から市場投入を表明していたNMKVで企画・開発を進めている新開発の軽EVを国内で2022年度初頭に発売予定であると発表しました(^.^)
電動化が一気に進行している欧州に対して日本市場ピュアEV化への起爆剤になるのでしょうか???








軽ピュアEVと言えば思い出すのが2009年6月発売の【アイ・ミーブ】・・・続けて「ミニキャブ・ミーブ」「ミニキャブ・ミーブ トラック」と軽商用EVも投入しましたが売上の方は超不振でしたね(-.-)






NMKV開発の軽EVと言えば、2019年の東京モーターショーで日産が出品していた・・・







車名は【imk concept】・・・デザイン的には顔がアリアで他はデイズという感じですがこれに近いものででそうな気が!







この時の印象は殆んどなく、とっても元気なMCの尾根遺産だけが目立っていた感が~(爆)








オープニングプライスは補助金分を引いて実質200万円程度になるとか・・・まあ4人乗りでそこそこの航続距離(予想)の実用性はありますがトヨタの2人乗りC⁺podは実質150万円なので魅力的にも見える(p_-)
欧州ではピュア電動化へ向けて一気にインフラ整備が進んでいるそうですが少ないにも関わらずコンビニ等で老朽化した給電設備が消滅していっている日本・・・水素もしかりですが本気でカーボンニュートラルやるなら、国を挙げてやらないとやっぱダメですよね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2021/08/31 07:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「ラーメン探訪 Vol.859 http://cvw.jp/b/1946481/47775602/
何シテル?   06/14 17:44
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
トヨタ カリーナ 初めてのクルマ (トヨタ カリーナ)
免許取って初めて購入したマイカーが初代カリーナHT1600ST・・・エンジンは2T-Bで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation