• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年03月18日 イイね!

土曜日はカミさんの誕生日祝いでした(^.^)

土曜日はカミさんの誕生日祝いでした(^.^)我が家の記念日は2月に始まり5月に終わる・・・結婚記念日に続いて家族3人の誕生日が3ヶ月連続であるからですね(^.^)
本来であれば2月の結婚記念日も宴を毎年重ねているのですが今年は小生の資格試験の日程と重なったこともあって見送った・・・今月のカミさんの誕生日はこれも兼ねていつものフレンチへ向かいました!






場所は大泉学園駅からほど近い【PLUS ULTRA】(プルスウルトラ)・・・毎年2回はここで宴という我が家に定番店ですね(#^.^#)






ワインはフランスの【Mas Becha】(マス・ベシャ)を選択・・・先ずは乾杯でスタート!






先ずはアミューズ・・・あおさとチーズはいつも通りですが残り2品はお肉と魚を使った酸味・甘味・香ばしさをうまくバランスさせて美味かったですね(#^.^#)






続いてはタルト生地にローストビーフときのこソースとキャビアを載せたもの・・・アクセントのライムが効いて美味かった!






続いては牡蠣をメインとしたフリット・・・牡蠣の旨味と香ばしさが楽しめる濃厚な一品でした(*^^)v






次はデニッシュの中にウニを中心とした海鮮を埋め込んだ一品・・・こちらもウニの濃厚さが楽しめました!






ラストはビーフですがクレソンとチーズフライのリースが鮮やかな一品・・・赤ワインの渋みが効いてやはり最高でした( ̄▽ ̄)






バースデープレートの後は何とキャベツを器にケーキ・アイス・ゼリー・ナッツ等を詰め込んだデザート・・・






〆の生キャラメル+1品を頂いて宴は終了となりました(*^-^*)
原材料費他諸物価高騰ながらこれだけのコースのお値段は何と5000円・・・都心の有名店なら倍以上はするはず!
まあいいワインを合わせているのでそれなりの支払いにはなりますがやはりこのお店はリーズナブルで手の込んだ美味いフレンチですね(^_-)-☆
関連情報URL : https://plusultra.owst.jp/
Posted at 2024/03/18 07:19:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリアン・フレンチ日誌 | グルメ/料理
2024年03月18日 イイね!

またロッテリア・・・今度はクーポンメニュー!

またロッテリア・・・今度はクーポンメニュー!一番好きなハンバーガーショップはモスバーガーですが近所にないのがタマニキズ・・・自宅から直ぐ近くにロッテリアがあるので行ってますね(^-^;
今までクーポンの存在を知らなかったのですがHPを見るとスマホのアプリにあることが分かった・・・今回は初めてアプリのクーポンを使ってのランチですね!







今回注文したのは【半熟たまてりエビバーガー】のセット・・・定価890円のところ840円でした(#^.^#)







ロッテリアはてりたまじゃなくてたまてり・・・






さて実食ですが通常のエビバーガーよりもエビの存在感がやや控えめに・・・






ただ通常若干ですが油が気になるところ卵のお陰でマイルドに・・・総合的には通常のエビバーガーより美味い気がしましたよ(^_-)-☆
Posted at 2024/03/18 18:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファーストフード巡り | グルメ/料理
2024年03月17日 イイね!

久しぶりに絶品のお菓子を・・・

久しぶりに絶品のお菓子を・・・定期的に行く激安スーパーで冬場だけ店頭に並ぶ絶品のお菓子が1つ・・・何故冬場だけなのかがよく分からないのですが思うにメーカーの戦略だと思いますね!
2月に新発売やリニューアルする商品が多いのですが理由はというと・・・大手チェーンでは新年度の棚割りが確定する時期でそのタイミングでCMやリニューアルがあると採用されやすいのですねφ(..)メモメモ






今回購入したのはブルボンの【マイリーフ】・・・1枚69kcalとパイとしては普通かもしれません!






箱を開けると個包装が8枚・・・






袋の中身は表面はパイ生地にアーモンドで裏面はチョコがびっしり・・・






さて実食ですが発酵バターの風味が効いたサクサクのパイ生地に濃厚でややビターなチョコがマッチし、更にアーモンドスライスが香ばしくやっぱ美味い絶品( ̄▽ ̄)
この商品冬場しかいつもの激安スーパーには並ばないのですができれば夏以外は置いて欲しいものですよ!
Posted at 2024/03/17 18:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プチグルメ… | グルメ/料理
2024年03月17日 イイね!

日本の名車 Vol.218

日本の名車 Vol.218シリーズ『日本の名車』第218弾は、日産が80年代後半にやや若返りを図ったハイオーナーカーの登場・・・先代が保守的なイメージでライバルクラウンを大きく水を開けられたこともあってモダン感とスポーティ感を打ち出しました(^.^)
もうお判りでしょうが1987年6月に発売の【セドリック/グロリア】(Y31型)ですね!







Y31型セドリック/グロリアのボディタイプはピラーレスの4ドアHTセダンの2種・・・ステーションワゴンは先代のWY30型が継続生産されました(#^.^#)






Y31型の最大の特徴はエッジを丸めたボディデザインとスポーツ性を向上させたグランツーリスモの設定・・・全車にストラット/セミトレの4輪独立懸架を採用したこともシリーズ全体でスポーツ性を挙げて若々しさを演出してきましたね!






搭載エンジンはガソリンは全車V6のVG型で2.0LSOHCNA&DOHCターボ、3.0LSOHCNA&ターボ、ディーゼルが直6 2.8Lのラインアップ・・・中でもVG20DET型2.0LV6DOHCターボエンジンはセドリック/グロリアとしては歴代初めてのDOHCエンジンでした( ̄▽ ̄)






インテリアは十分な居住性と高い質感を持たせたもの・・・水平指針のメーターがスポーツ性を表現してますね!






バブル期の潤沢な開発費を掛けて投入させたY31型セド/グロは若返りにも成功し累計販売台数は24万5076台にも及ぶ・・・このままセダンは継続販売となりますがHTは1991年6月にY32型とバトンタッチする形でその生涯を終えました(T_T)

ボディサイズ 4800×1745×1405mm ホイールベース 2760mm 車重1660kg





それでは最後に懐かしいCMをどうぞ・・・






Posted at 2024/03/17 07:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の名車 | クルマ
2024年03月16日 イイね!

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.23

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.232/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第23弾・・・前回はおまけ画像集第14弾としてフロントグリルを取り上げました(^.^)
タイトル画像はU11型ブルーバードのハニカムグリルですがスポーツモデルの代名詞だった・・・今でも若干は残ってはいますが少数派になりましたね!





<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18   Vol.19   Vol.20   Vol.21   Vol.22





さておまけ画像集ラストを飾るのはこちら・・・






今回は参加車両で気になったワンポイント集ですが先ずはエブリイのスライドレール・リアアンダーミラー・リアゲートハンドルを・・・






続いてはパジェロのサイドアンダーミラー・サイドステップを・・・






続いてはハコスカのフロントフェンダーオーナメント・Bピラーオーナメント・バックランプを・・・






次はフェアレディZのTバールーフ・オーバーライダーを・・・






次は小生M235iのフロントフェンダーオーナメント・Bピラーのエアロスタビライジングフィン風???






続いてはWRXのリアスピラーサイドデカール・ステーを・・・





ここまでが1台で複数アイテム(どこがワンポイント?)でしたがここからは本来のワンポイント・・・






牽引フック


リアゲートハンドル


サイドオーナメント&デカール


サイドマーカー


コーナーポール


エアロスタビライジングフィン


リアスピーカー


スライドレール&波型プレスライン







オフ会レポートも残すは終礼とアフターのみ・・・この続きはVol.24最終章で(^_-)-☆
Posted at 2024/03/16 07:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ

プロフィール

「20251012 FC-WORKSオフ会レポート Vol.19 http://cvw.jp/b/1946481/48750818/
何シテル?   11/06 07:47
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation