• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麺屋 魔裟維のブログ一覧

2024年03月13日 イイね!

『これって名車?迷車?』Vol.68

『これって名車?迷車?』Vol.68超久しぶりにお送りするシリーズ『これって名車?迷車?』は第68弾・・・前回は、1994年に発売された三菱のRV風5ドアHBのギャランスポーツを取り上げました(^.^)
当時のRVブームの頃はルーフレールとフロントガードバーを付けてほんの少し車高を上げたなんちゃって仕様が多かった・・・最近でも一部にありますがフロントガードバーはないですね!






今回登場は、1990年3月に発売されたスターレットベースの3ドアクーペのトヨタ【セラ】(SERA)・・・1987年の東京モーターショーに出品された「AXV-II」の市販化モデルですね(#^.^#)






最大の特徴はがばっと開くバタフライドアとルーフの大半がガラスというグラスキャノピーだったこと・・・大トヨタがここまでやるかと思ったことを思い出します!






パワーユニットは直4DOHC16バルブ1.5Lの5E-FHE(ハイメカツインカム+EFI-S,110ps)を搭載・・・車重増に対応してローギアード化されていました!






インテリアは大衆車クラスと言えどもスペシャリティカーらしく凝ったデザイン・・・後席はセパレートシートでしかも足がギリギリ入る程度で当時『ワンマイルシート』と呼ばれたCRーXと同程度の居住性でした(p_-)
試乗も後席同乗もしたことがありますがとにかく暑くて堪らなかった・・・たまたま試乗したのが夏だったのですがまさに真夏の金魚鉢でエアコンフルパワーでも厳しかった記憶があります(+_+)







暑くて堪らないという欠点はありましたがとにかく凄いスペシャリティーカーだったセラ・・・国内生産台数15,892台という記録を残し1996年1月にその生涯を終えました(T_T)

ボディサイズ 3860×1650×1265mm ホイールベース 2300mm 車重 890-50kg





それでは懐かしいCM2本をどうぞ・・・






Posted at 2024/03/13 06:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | これって名車?迷車? | クルマ
2024年03月12日 イイね!

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.21

20240211 FC-WORKSオフ会レポート Vol.212/11日曜日に奥多摩で開催された月に一度のお楽しみFC-WORKSオフ会レポートの第21弾・・・前回はおまけ画像集第12弾としてフォグランプを取り上げました(^.^)
最近はフォグランプも超小型化が進行してますが照度的にはどうなのかな・・・ある程度の基準で装着されているだけに問題はないのでしょうが気になってしまいますね!






<これまでのオフ会レポート>
Vol.1   Vol.2   Vol.3   Vol.4   Vol.5   Vol.6   Vol.7   Vol.8   Vol.9   Vol.10   Vol.11   Vol.12   Vol.13   Vol.14   Vol.15   Vol.16   Vol.17   Vol.18   Vol.19   Vol.20





さておまけ画像集第13弾の今回はこちらにフォーカス・・・






今回はフューエルリッドですが先ずは形状が円形ドレスアップされたものを・・・






続いては同じく円形ノーマルなものを・・・






続いては形状が五角形のものを・・・






続いては形状が角丸の平行四辺形のものを・・・GOLF GTIですね(#^.^#)







続いては圧倒的多数の形状が角丸の四角形のものを・・・






因みに角丸四角形でドレスアップしてたのは小生のM235iだけでした( ̄▽ ̄)






ダラダラと続けてきたおまけ画像集もあと2回位でしょうか・・・この続きはVol.22で(^_-)-☆
Posted at 2024/03/12 06:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不良中高年ワークス | クルマ
2024年03月12日 イイね!

セブンプレミアム【チョコレートバー カリッとアーモンド】を食す!

セブンプレミアム【チョコレートバー カリッとアーモンド】を食す!寒くなったり暖かくなったりと春らしいと言えばそうなのですが何となく気分はアイスに(^-^;
こんな時自宅から百数十歩にセブンイレブンがあるのでついつい買いに・・・目ぼしいものは殆んど食べていた中、唯一最近食べてない1本を発見です!






今回購入したのはリニューアルされたセブンプレミアムの【チョコレートバー カリッとアーモンド】・・・カロリーは288kcalと少々高めです(p_-)






袋から取り出した姿は見慣れたもの・・・アーモンドの粒々が嬉しい(*^^)v






さて実食ですがそこそこ濃厚なアイスにこちらも濃厚なチョコが相まって美味い( ̄▽ ̄)






アーモンドの食感と香ばしさがあるだけに堪らん・・・しかしリニューアルされたそうですがどこが変わったのかは全く不明でした(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/03/12 17:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のアイス | グルメ/料理
2024年03月11日 イイね!

久しぶりにカミさんとびっくりドンキーでディナー(^.^)

久しぶりにカミさんとびっくりドンキーでディナー(^.^)夕方から夕食までの時間はブログ投稿の後は必ずスピンバイクの時間・・・いつも通りに日課の7割を終えてリビングに向かうとカミさんが忙しかったのか?夕食の支度はまだ(^-^;
聞くと娘は珍しく飲み会ということで久しぶりに夫婦で外食することに・・・私的に食べたかったので久々にびっくりドンキーに向かいました!






久しく来ていない間に2割位値段は上がり、幾つかメニューが変更されていた・・・






注文したのは食べたことのない【黒デミバーグディッシュ】(1140円)と我が家の定番の【カリーバーグディッシュ】(1030円)をルー増量(220円)で(#^.^#)






先ずは新しい黒デミバーグから・・・味としてはそこそこ美味しいとは思うのですがファミレスではデニーズのデミに圧倒的に負けている(-.-)
値段を考えるとレギュラーバーグよりも330円も高いのに味わいでは負けているとカミさんも断罪してました!







定番のカリーバーグディッシュはやはり安定の美味さ・・・かなり値段が上がったファミレスですがこちらはメニュー減少等はあるものの、それなりにお得感を感じるのは確かなようです(^。^)y-.。o○
Posted at 2024/03/11 17:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファミレス紀行 | グルメ/料理
2024年03月11日 イイね!

ホンダ、11代目の新型【アコード】発売!

ホンダ、11代目の新型【アコード】発売!本田技研工業は3月7日、11代目となる新型【アコード】を3/8に発売すると発表・・・初代アコードは1976年5月にシビックの兄貴分的な存在としてミドルクラスに投入されました(^.^)
当時のサイズを振り返ると3ドアHB4,105 ×1,620×1,340mm、4ドアセダン4,325 ×1,620×1,360mmと現行カローラよりやや小さかったですね!







11代目アコードのデザインはフロントはシビックに通じる最近のフェイスでルーフかリアにかけてなだらかに伸びやかさを演出するクーペ風のスタイリッシュなもの・・・因みにボディサイズは4975×1860×1450mmとNewクラウンとオーバーラップする巨大ボディですね(^-^;






パワートレインは直4DOHC2.0Lエンジン+2モーターのe:HEV・・・燃費はWLTC-Lモード23.8kmですね!






ボディがデカいだけあって広々とした居住空間・・・高級感よりスポーティさが強調されたムードですね(p_-)






シフトはプッシュボタン(電子式CVT)・・・センターディスプレイではGoogleを搭載しアプリのDLLも可能でダイヤルの切り替えでGoogleMap他各種操作が可能になっています!






各種安全装備も当然ながら完備されたNewアコードの気になるお値段は544万9400円・・・モノグレードとあって売る気も殆んどない感じが(-.-)






3代目はあっと驚くリトラクタブルライトで登場し、そこそこ人気を誇ったのは5代目辺りまでか・・・FMC毎に肥大化を続けてとうとうクラウンサイズまでになったとあればもはやアコードの名前も要らない気がしますよ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2024/03/11 07:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今気になる車・・・ | クルマ

プロフィール

「ファミマル【ラズベリー香るトリプルチョコタルト】を食す! http://cvw.jp/b/1946481/48748827/
何シテル?   11/06 17:07
麺屋 魔裟維 と言いますがラーメン屋ではありません(爆) ラーメンの食べ歩きの他、食への探求心から安くて美味いものを探し続けています! 結婚してからはG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SOFT99 超鏡面精密研磨セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 16:24:16
アルファラメオvol.217 麺屋独歩@昭島市中神 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 18:03:10
★11月『前編』紅葉の奥多摩湖!今年もあと2回の車道楽!思いっきり楽しみましょう!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です!\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 20:00:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ 黒Mクン (BMW 2シリーズ クーペ)
2014/12/23に納車になったサファイヤブラックのM235iです。 前車335iカブ ...
その他 PELTECH TDA-712L plus アーバンスポーツくん (その他 PELTECH TDA-712L plus)
2024年9月23日納車の初めての電動アシスト自転車です。実用性を持ったスポーツタイプの ...
その他 アルインコ プログラムバイク 肉体改造マシン (その他 アルインコ プログラムバイク)
アルインコ製のスピンバイク(エアロバイク)・・・従来はマグネット式を乗り継いでいましたが ...
その他 自転車 トニーノ・ランボルギーニ (その他 自転車)
10/23に11年乗ったチャリに替わり購入し、28日に到着・組立(^O^) Wサスペンシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation