2015年03月24日
桐島、部活やめるってよ。
風なタイトルにしてみましたw
ふん(メ ̄^ ̄)。
積極性に欠ける
こういう評価らしいです。
地道な努力は見ていない、もしくは評価に値しないってことだそうですよ。
私はこんなことやりました、あれもこれもやっています、行ってきます、いま戻りました。ああなってます、こうでした、などなど、いちいち言いに行くタイプではありません。
そんなこと言うためにきたの?
だからなんなの?
って上司もいたからです。
おまけに今年は年度始まってすぐに異動してきた先輩が産休で夏から来なくなることがわかり、補充要員も入った直後に辞めてしまい、その後補充もないままに産休、その分の仕事を私が丸かぶりしたのもあって仕事量が増え、いろいろ書類の処理に時間がかかって遅れが生じたこともありました。
その分はしっかりマイナスされたし…。
その人のぶんまで頑張ってやってくれていましたねとは見ないんだね。
あのね~
職位が上の人の急遽の休み分までも補充ない中でやってたんだよ。アンタらが知らないとこで。そういう影の努力を見ないで評価って何なんだよ!
何年か一緒にいたけど最後までアンタらが何を求めてるのかわからないままだった。一番の不幸はアンタらの下になったこと。離れられて清々するわ!
って言えるもんなら言ってやりたかった。
きっとこういったことを言わなくて得したこともたくさんあっただろうな。
自分の中で我慢すること、飲み込むことで治まったことも。
でも言わないことが裏目に出た形なんですかね。
今は言ってなんぼの世界なのかしら?
ムカつく!
独り言でした。
すみません。

Posted at 2015/03/24 22:40:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日
決まりました。
とても恐ろしいところに異動となるらしいです。
もしそこになったら辞める!と家族に断言していたくらいのところへ異動でした。
そうは言ってもどんな具合なのか行ってないんでわからないんですが、今から不安と期待で胸いっぱい?w
あまり残業はないみたい?
土日のどちらかは仕事?
頭より身体を使う仕事?
日中は外出が多いのかな?
作業服での仕事かな?
パンプスではなくスニーカー買った方がいい感じ?
情報が少なく不明です。
とりあえず通います。
往復3時間から4時間かけて。
発表になるまでなんかそわそわしてお昼も食べた気しなかったものですから、またコメダ珈琲にお邪魔して感傷に浸っております…
パンが美味しいな~(;∇;)/~
実は昨日も異動がほぼ決まってから、帰り道にさ、シフトレバーのところに何気なく置いたコンビニコーヒーの存在を忘れてPからDに入れた瞬間サイドブレーキの方に紙コップ倒してさ、ビチョビチョにしちゃったんだよね(^_^;)
意外と動揺してたみたいです。
カップホルダーないから置き場所に困るんですよね…
DSくんゴメンネp(´д`q)
さて。
戻って引継書作ったりしなきゃな。。。

Posted at 2015/03/24 14:45:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日
あと数時間したらすべて決まります。
吉とでるか凶とでるか?
通勤は凶ですよね。
だから凶×吉か凶×凶か…
場所はもうどこでも遠いんでこの際いいです(諦めたw)
人間関係だけはどうか頼みますよ~!
いじめられないとは思いますが、不慣れなうちはいじめにあうかな?
絶対にやり返しますが。
よくあるのは、行き先が15人いたとしたら異動は私1人だけで完全アウェイとか。
『ここはこういうやり方なんですからね!』とごり押しされ、慣れないみたいな。
反対に残ってる時は周りの人が根こそぎ異動で私1人が居残りとかね( ̄∇ ̄)
だから自分が中心となって引っ張らなきゃならないような場面が多かった気がします。
いつも貧乏くじ系でしたね。
気持ち切り替えて頑張っていけたらなって思います。

Posted at 2015/03/24 08:26:16 | |
トラックバック(0) | 日記