• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧⑦⑥のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

悪くない

皆さんこんばんは~


すっかり暗くなってきて日に日に冬の足音が密かに近付いてますね。

昼間は暑いくらいでしたけど。



さてさて、今度の土日はHIROさんライブ!

チケット届きました(^^)


両日共にまぁまぁ良い番号だったので良かった\(^o^)/

キャパ300のところ60番前後だったので、悪くない整理番号かなと。

チビなんで出来たら20番以内くらいが理想的だけどさ。

箱だから前に行こうと思えば行けるし、背の高い人の後ろを避けて前に出ようと思います。

2列目くらいまで行けると良いなぁ。


問題はライブ衣装。

初日は決まったけど、二日目どうしようか迷い中。

二日目の方が開始が遅いしどちらもライブ後は飲んで来るから帰りは寒いかなーと思うとね(´・ω・`)

だけどロッカーにも数に限りがあるから上着とか荷物入れておくのにロッカー間に合わなかったりするかもとか考えるとどこに荷物預けるかとか、いろいろ悩みますな。

ライブ中は暑いかもしれないし。。

困ったものだな。


ライブハウスは席があってないようなもんだから前に行ける反面、荷物に困るんだよね。
座席ないからカバンとか。

小銭くらい持って最小限の荷物で見るのが得策なのはわかるけど、特に初日はライブハウスにロッカーないとのことで駅のコインロッカーに預けて行くしかなく。。

そうなるとライブ衣装のまま外に並ぶことになるわけで、寒暖差がちょっと悩みどころだったり。

二日目は新宿なのでロッカーに関しては問題ないと思うんだけど。


案外都内は寒くないのかなぁ。


あとアパートと実家とを行き来しているせいで、服とかどっちにあったかわからなくなったり。

ライブもそうしょっちゅうあるわけじゃないからね。


今日探していたら実家に大量にあった。。。


あと今日買い物行ったらカッコイイ黒と白のコート見つけて買った!

これならスカートに合わせて柄タイツに編み上げブーツで完璧♪

頭もエクステ&コーンローしていくので、目立ちまくりだなぁ。

今日買ったコートはちょっとゴスロリ系になるから二日目かな!?

初日はパンク系で決まってるのでね。

二日目はライダース着るつもりだったんだけど。


考えてみたらライブ衣装多すぎ!

また悩む日々が続きそうです(^_^ゞ
Posted at 2018/10/28 17:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月25日 イイね!

ライブでもないのに

ライブでもないのに皆さんこんにちは~



気の重い雇用保険説明会とやらに行ってきました。

苦痛な二時間でございました(´д`|||)


自分が説明会やる側だったもので、有識者の講義であったり本日の説明会であったりと、ためになるなぁってのもあれば『なんじゃその敬語に謙譲語は!』となったり。。

説明内容よりも話し方や言い回しや言葉遣いに気をとられてしまいます。

一種の職業病ですね(´-ω-`)


でね、今日の説明やってくれた人はダメな部類で。

私がバカなものですから理解出来なかっただけなのでしょうが、まず話し方とか言葉遣いがなってない!と思ってしまいまして。


○ご記入
×ご記載

ずっと間違えてましたねー。

『お』や『ご』を言葉の前につけることで丁寧には聞こえますけど、そもそもの言葉遣いや舌ったらずな話し方に嫌気が差し、まともに聞いてられませんでした。

理解出来た人はすごいなぁ。

書いてあるよ、知ってるよってことをリピートしていたので余計にイライラしながら聞いてました。

あれじゃかえってわからなくなるわって説明だったので、後でじっくり読みたいと思いました。
そしてわからないことは別途質問するなり都度聞こうと。


は~疲れた( ´△`)


やっぱ話し手の方が向いてるなーと感じた今日でした。。。




Posted at 2018/10/25 16:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月24日 イイね!

最近の様子

最近の様子お久しぶりのブログ更新です。


皆さんこんばんは~



引越し終わってから、実家で過ごすこと数週間。

何のために引越したんだ?という状況でして(^o^ゞ

すぐ働くつもりだったので引越したんだけどね、年内いっぱいはゆっくりすることにしたので慌てて探すこともせず、実家でのんびり気ままな生活をしてます♪


失業保険の手続きのためにハローワークに行くんだけど、負のオーラが漂っているというか、何とも重苦しい空気感が苦手。

こんなこと言ってはいけないのでしょうが、生活保護受給しに来てるみたいな感覚でね。。

そことは別で若者向けのハローワークには週1で通わなければならないらしく、めんどくさい!

昨日行ってきたのですが、若者向けと言ってもちょっとどーなの?的な人もいたりして、そこも気が滅入る。

ハローワーク=就職出来ない人の集まりってイメージがあるから、私はこれまでも会社受けて内定も出ていて自分から断ってきたのもあるから、一緒にされたくないっていうかね。
実際にお前も無職だろ!なんだけど、ハローワークに頼らずとも仕事はあるわけで。

受給資格を得るためだけに行っています。

その時間自体が無駄!って思っちゃうんだけどさ、それは割り切るしかないと諦めて通うしかないんだろうな。。


今は充電期間中と思って、今のうちに取れる資格は取ってしまおうと思っております。

来週あたりからアパートで生活始めようかな。

昼間は勉強したり転職サイト見たりしながら過ごせば良いし。

実家では勉強出来る環境が整っていないし、家族の動きによって連れ回されるから時間があってないようなもので、それはそれで居心地良いのだけど、数ヵ月後には働くことを考えたらアパートに生活の拠点を置くべきなんでしょうね。

そんなこんなでバタバタしており、ブログ書いてる時間がなかったのもあり。


11月の初めの土日はHIROさんライブなんで、またはっちゃけて行ってきますよ~\(^o^)/

旅先でもHIROさんに『今日はエクステしてないからわかってもらえてないかもって思って』と話したのだけど、覚えてるよって言ってくれてたので次回のライブもエクステで派手に登場しようと目論んでおります( ̄ー ̄)


ライブ三昧なこの頃で、GLAYの友達よりもHIROさんファンの友達が急に増えて戸惑いつつも新しい出会いに楽しんでいる私です。

GLAYのライブも12月に2日間当たっちゃってるので、そこまでは働かん!と決めていますww


早くて1月からかな。


元気ないと思って辞めた会社の人から結構連絡いただくのですが、ストレスなくなったおかげかむしろ元気いっぱいでね。

今夜も飲み会だったんだけど、前と変わらない、以上に元気いっぱいな姿を見ておじちゃんたち安心した様子でした。

特に変わらない毎日ですけど、元気にしております(^^)v
Posted at 2018/10/25 00:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月09日 イイね!

やっとこ落ち着いた

皆さんこんばんは~



引越しもほぼ片付け含めて完了!

先輩がお手伝いに来てくださったこともあり、もう寝泊まりOKな状態になりました(^^)



仕事の方はねー

まだ探し中なんですけども。。

そっちは慌てずやってます。


今日一社面接来てほしいとの連絡が来たので、そちらを受けてみると共に、ラジオのパーソナリティー募集との話もあって申込むつもりです。

私しゃべれないとダメなんで、事務系だとしても単純作業の仕事は恐らく無理でしょうし。

面接来てほしいと言われた会社は講習をやる仕事なんで、パーソナリティーも魅力あるしどちらも話す仕事なので迷いますね~。

というか、面接通るかどうかわからないですけど。


万が一受かったら条件の良いところにしたいなぁ。

人柄とか人間性見てくれて笑って楽しく働ければ最高ですね。


今までが楽しくなかったわけじゃないんだけど、やっぱり職員になってから責任ばかりがのし掛かってきて辛かったのはあるのでね。

新人時代からそんな社を背負ってって責任感じながら縮こまってる必要なんかなかったはずで、新人だからこそたくさん間違えたり失敗しながら覚えていけば良かったんだろうけど、なんか責任感だけは人一倍強くて何も出来ないくせにおかしいんだけどさ。

そのうち中堅になり、任される仕事も難易度が上がっても対応出来るだけのスキルは磨いてきたんだけど、ベテランになればなるほど『間違えるはずはない』と失敗出来ないプレッシャーと、頼られている自分にも経験にも自信があったので、そんな自分が失敗をしたことで責められ続ける環境下で働くことや恐る恐る仕事しなきゃならないのは、私の性に合わなかったというのもある。

自分は突き進んでいくタイプだろうと思ってるので、失敗したとしても巻き返せる環境だったり、反省はしても後悔はしないで前だけを見て仕事をこなしていく方だと思うから、そういう精神力で働きたいというのがある。

お金もらうわけだからいい加減な気持ちで仕事するわけにはいかないのは当たり前だし、だからといって全社を背負うような気持ちで責任感じて周りや空気読みながら働くのもイヤで。

ワガママなのかなとも思いますけど、やっぱり攻める姿勢でやりたいなってのはある。

あれこれ書いてしまいましたが不安は多少ありますね。

それと同時に、自分なら絶対に大丈夫という根拠のない自信もある。


良いところを存分に発揮できる仕事に就きたいね。



当面無職ですがf(^_^;




今週終わり頃に新潟へ下見行ってきます!

来週末はHIROさんとの新潟ファン旅行だぜ((o(^∇^)o))

気候とか道とか確認に行ってきたいと思います(^o^)v


楽しみ♪
Posted at 2018/10/09 20:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

さすが!

皆さんこんばんは~&ちょっとお久しぶりww



引越しは無事に完了した!

いい加減なパンダの業者と違って別で急きょ頼んだ業者さんは約束通りに来ていただき、ってか少し遅れたけど連絡も入れてくれてたので安心して待てました。

来てくれてからはちゃっちゃか手際よく荷物運び出してくださり、2名で来る予定が天候の関係か3名で来てくれて割り増し料金も取らず、あっという間に作業を終えてくださったことと、何よりチームワークと元気がよくて気持ち良かったですね。

新住居にも連携しながら驚きの早さで運んでくれて、移動も含めて一時間半ほどで完了してしまいました。

また引越しする際にはお願いしたいと思える早さと密な連絡と低価格でとっても爽快な気持ちになりました。


大手だからといって威張っているパンダと違い、地域密着型だからこその丁寧さにも好感が持てたし、来てくれたアンちゃんたちが元気で仲も良さそうで雰囲気良かったです。

さすがプロだな!と感じた業者さんでした。



パンダには使用した資材料払わなきゃいけないんで腹立つけどもー2度と頼まないし。


私も公的団体で住宅やってまして、毎日退去だの引越しだのでどこの業者がいいか尋ねられた時お宅の名前出させてもらったこともありますよ、と。
でもまさか自分がこんなひどい目に遭うとは思わなかったですとハッキリ言ってやったら相手は何も言えなくなってましたね。

金の話は積極的にして、都合の悪い話は黙るんだね、と。

まぁ虐めるのはほどほどにして(ないけど)、とりあえず資材分は支払うことにしてありますからそれで終わりだね。

クチコミって怖いしすぐ広まりますからね。


パンダはいい加減、やめた方が良い

ですね。




面接伝説崩壊しました~( ;∀;)

法律事務所ダメだったのです。。。


明日は新住居近くのところでの面接。

また気を取り直して頑張ってきます。



アパートの方はまだ住める状況ではなく、片付かん!

改めて洋服が大量すぎてどーにもならん!!

あと、前の住み処がある意味デザイナーズマンション的だったので特に何も買わなくても良かったんだけど、引越した先は古いアパートですから、いろいろ買い揃えなきゃならなくて組立てしたりあれこれやって数日過ぎてます。

明日は面接だから作業できないけども、またあさってとか週末とかに頑張ってやらなきゃだね。


そんなこんなでバタついております。


とにかく面接だね。

頑張ってきます。
Posted at 2018/10/03 23:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回は遅刻せず迷わず着いたぜ!ちと早すぎたかな(((^_^;)」
何シテル?   06/28 14:30
★生態★ 見た目は攻撃的&イケイケに見られるのですが、基本はおとなしい生態です。 考えることが好きで、まとまらないものであっても頭の中でひとつにまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
2013.9.26~
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
免許取って初めて乗ったのがパジェロミニでした。 そして免許取った翌日に公道で前の車に追 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
乗ってたのは2008年頃までかな~ 故障により手放した先代のパジェロミニの代役に抜擢し ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2013年8月24日まで5年乗りました 小回りのきくスタートダッシュの早い車です と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation