• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parl-siroのブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

先代Cクラス後期のセールスマニュアルの話(後編)

先代Cクラス後期のセールスマニュアルの話(後編)
やや日数が空きましたが、メルセデス先代Cクラスのセールスマニュアル、今回は後編となります。 再構成の上での前編ではマイナーチェンジでの変更点をお送りしました。今回は前回の続きでグレード別の紹介とそのグレードをどういうマーケティング戦略で売るのかという話となります。私同様、後段の話をお好きな方も多 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 22:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | セールスマニュアル話 | クルマ
2017年01月23日 イイね!

先代Cクラス後期のセールスマニュアルの話(前編)

先代Cクラス後期のセールスマニュアルの話(前編)
久方ぶりのセールスマニュアル話となります。 お題は、先代のCクラス後期という何とも力の入りそうなもの。 その一方で、先代とは言えどもまだまだ旧車の域ではないモデルですから、ちょいと緊張してもいたり(笑) 今回取り上げますのは、先代(W204/S204)が2011年にマイナーチェンジした時点のも ...
続きを読む
Posted at 2017/01/23 20:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | セールスマニュアル話 | 日記
2017年01月19日 イイね!

「日産・プリンス合併50年」特別展示&スカイラインヘリテージ展示

「日産・プリンス合併50年」特別展示&スカイラインヘリテージ展示
今回は前編に続く後編です。 メルセデスコネクションでのW213試乗の後は、湾岸線を使って一路横浜へ。 日産 グローバル本社ギャラリーにて、昨年8月以来のロングラン企画となる「日産・プリンス合併50年」特別展示も今月末が最終ということで、見納めておこうと思いまして。 ところが、特別展示に加え、ス ...
続きを読む
Posted at 2017/01/19 21:56:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ日記 | クルマ
2017年01月17日 イイね!

W213を運転してみた話

久方ぶりのショールーム巡りをしましたので、前後編のブログとします。 前編はメルセデスコネクションです。 きっかけは、メルセデス.コネクテッドカードの会員サービスの終了(詳細はこちら)に伴うポイント交換期限が近付いたためでありまして、思い返すと2年ぶりの訪問となります。 ここに来た以上は、「TR ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 21:57:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2017年01月15日 イイね!

古の設計者の想いとは(初代アルシオーネ・後編)

古の設計者の想い、初代アルシオーネの後編となります。 前編は、コンセプトやスタイリングの話が主となり、最後に「日常使うクルマとしてどこまで完成度を高められるかがテーマ」だったことが語られていました。 インタビューはその続きとしてエンジンの話に入っていきます。(元は一本ものですので、これまた区切り ...
続きを読む
2017年01月09日 イイね!

古の設計者の想いとは(初代アルシオーネ・前編)

古の設計者の想い、第8回です。 新年第一回目となる今回は、1985年(昭和60年)6月に登場したスバル・アルシオーネを取り上げることにします。 このクルマ、同年1月には北米のデトロイトショーにて先行発表されていまして、その時点で既に自動車雑誌をにぎわす存在ではありました。 それまでのスバルのイ ...
続きを読む
2017年01月05日 イイね!

1992年のカローラセレス/FXのオプションカタログ

1992年のカローラセレス/FXのオプションカタログ
さて、このお正月、2日に奥様のお供で初売りに繰り出したところ、ものの見事に風邪を貰い受けてしまいました。さらに悪いことに、偏頭痛も併発。 この影響で、2日夕方から3日までは、すっかり寝正月。昨日開始の初仕事には何とか間に合いましたが、この惨状、なんともはやとしか言いようもなく。 本来は他のネタ ...
続きを読む
2017年01月01日 イイね!

2017年最初の投稿の話

明けましておめでとうございます。 昨年は何かとお世話になり、ありがとうございました。 本年も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 今年の干支は「丁酉(ひのととり)」。「ひのと」は「火の弟」とも書くそうで。 となると、最初に掲げるのは、やはりこれでしょうね(これは、ネタが重な ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 06:41:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 徒然私的話 | クルマ

プロフィール

「12年目の1年点検に入庫 http://cvw.jp/b/1984303/48573850/
何シテル?   07/31 22:03
3台計で20年以上の長きに渡って乗り続けたX80系からW204への代替がみんカラを始める動機となりました。 最初はW204関連を主とするはずだったのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011121314
1516 1718 192021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

1989年式マークII3.0グランデG感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 19:34:14

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2013年9月14日納車 アドバンストライトパッケージ ボディカラー:988 ダイヤモン ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1995年12月登録(同型最終年月) 2001年6月購入 2013年9月譲渡 ボディカ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
1992年6月購入 2009年3月一時抹消 2009年6月永久抹消 ボディカラー:18 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
1991年7月登録 2000年11月購入 2001年6月譲渡 ボディカラー:27N パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation