• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中やんのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

進化論

はぁメンドクセェー
冒頭から なんやね!!ワレェー!!
と 言われそうですが
この数日 VQエンジンに 悩みがつきません
そればかり考えていると ハートはモヤモヤ 身体はイライラ
他の事でも 考えようと
でも 僕中やん 他のことっても
酒も呑まないし 博打もしない
特に異性に興味ありでもないし 当然ゴルフもやんない
やっぱり ずっと車のことばっかり
えーーーーーーーーーーーーい!!
やけっぱちだっ!!
E52 QR25用ハイカム 造っちゃえ!!
って 事で 本日 急遽決定されてしまいました
CVTって 最大トルクを維持しながら 加速しますでしょ
って事は カタログ上のトルクは 正直 NAならば排気量に左右されちゃう
でも ハイカムで吸気効率が上がれば
当然 圧縮圧力も向上する って事は 速くなる
んで 低回転を補う要素は 理論上 CVTがカバーしてくれるんじゃないかと
E52 2500でポン付けパーツって なんもありゃーしやせん
ターボやスーパーチャージャーみたいな過給機は大げさすぎるし
行く々は ピストンとかコンロッド クランクと夢は広がるけど
そこまでは 実際問題 作業が大がかりになるから
あくまで エンジンを車載状態で可能な ハイカムとバルブスプリング
試作発注 完了(笑)
はぁー ストレス発散。。。
んじゃ また
Posted at 2015/04/26 12:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

進化論

本日は日曜日
相も変わらず エルグランドに夢中な 僕中やんであります
しかし なんですな
E51とて 数年間でパッケージングする自動車メーカーって
改めて スンごいんだなぁーっと 感じます
戦後間もない頃には
日本国内では自動車は生産できませんでしたし
さらには 燃料が無かった
日本の主要都市には たった70年前は
木炭バスなるものが 往来していたんですよね
何に勝ったのか 僕中やんには 未だ理解に苦しみますが
戦勝国との位置づけである アメリカは広大な大陸の移動には自動車と
政策し 当時有り余る化石燃料を背景に
自動車産業は 発展しました
我々 日本は 限られた島国であるため
政策は鉄道に的を絞り 現在 廃線になった路線を含めると
まぁ見事な 鉄道網だった訳です
しかしながら 我々の好物である自動車は 当時 世界的に見れば
遅れに遅れていました
自動車産業が 戦後数年停滞したのも 追い打ちをかけ
自動車を造っても 到底まともな品ができる訳ないから
アメリカは 生産を許してくれました
しかし 30年後には 世界が認める自動車大国になってしまいました
そして そのお蔭で 我々 自動車のカスタムが出来るんですよね
そして 進化していかないといけないんだなと
10年前の常識は 今 通用しないことも多々あります
それは 進化であり 今現時点での常識は
ひょっとすれば 10年後には バカじゃねぇーのと言われてしまうかもしれません
僕中やんは 思います
進歩ってのは実感はあまりありません
でも進歩の積み重ねが 進化だと思います
すなわち 目標を立てたならば 挫折さえしなければ その目標に向かっているんだと
信じて やっています だってね過去は 批判もされれば 自分の後悔もある
でも 未来をねたんだり 恨んだりする人いないじゃないですか
未来は どんな人でも ウェルカムなんですよね
ってなことで 休憩の間に 書いてみました
んぢゃまた 


Posted at 2015/04/19 18:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

エルグランド進化論

毎度っ!!
僕 中やんでございます!!
なんやら 春って感じが実感できない 毎日ですが
タイトル通り 論じていこかなと考えておりますのよ
ペッタンコの我 中やん号
ただ低いだけじゃー。。。ネッ
だから イロイロ工作してるんだけど
なんにせよ 完成させるには大変な訳で
ロリータジャンキーに協力を要請したりして 
進化論は進歩しております 
今 型遅れとなった 51型ですし
ある意味 出尽くした感もあります
でも 逆に中古車として 安価になっています
ティーンエイジャーが勢いでつくった改造車から成長できない 僕 中やんですが
実は結構 おっさんですから
若さと中年 そこをミクスチャーできればと考えています
そう!!若者的センス でもそこいらの若者にはマネできない
これっ!!スィッイブゥーってな 僕 中やん仕様は
暑さ満開の 7月頃お披露目する予定です
って事で 進化論は続きます

その メインコンセプトは
歳いった おじさんが アツラエのスーツに 洒落た靴に鞄を持ってる感じ
そうです ダンディズム!!
エルグランド界のクリントイーストウッド ポールニューマンみたいな
そんな感じであります

※ 僕中やんは到底 そのダンディズムからは遠いのは御愛嬌で(笑)
  本人はどないしてもカッコよくならないので 車がカッコよろしと 誉められたら
  単純に悦になります ここは御注意ください。。。
Posted at 2015/04/17 13:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この歳で童貞無くなる!! http://cvw.jp/b/198807/44502219/
何シテル?   10/23 18:28
自己紹介します 〒614-8174 京都府八幡市上津屋八王子53 (075)204-6718 わて中やん麗心愚こと 中村 知弘です 宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

進化論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 18:31:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
今は親戚が乗っている たいそうお金を使ったけど 最終的コンセプトが定まっていないため 終 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成17年5月登録に新車で購入 諸々事情があり 長らく冬眠中 一応 復帰計画はありまんね ...
日産 エルグランド カルガモくん (日産 エルグランド)
E51のカルガモくんを製作してみましたが 全く活躍する場がないため 忘れてくださいシリー ...
マツダ その他 46くん 51くん (マツダ その他)
JAF F4です 46くんが WEST/HONDA 51くんが FRD/MAZDA です

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation