
対マリーンズ3連戦の最終日
マリーンズ夏祭も最高潮
この日は球場外周でのイベントを楽しんでから~
桜林高等学校 和太鼓部のパフォーマンス
М☆Splash!!ダンスショー
М☆Splash!!のコスチュームは白と黒
可愛さというより、キレ・シャープさ・カッコよさの方向です
パフォーマンスも各球団によって方向性様々ですね
この試合のスポンサーは「千葉トヨタ CROWN 70th プレミアムナイト」
球場正面では初代クラウンとの撮影会が行われていました
試合前練習
前日に先発した古謝がレフトの守備位置について、体を動かしていました
スタメン発表時のМ☆Splash!!フラッグパフォーマンス
今日のボイトさん
バンダナはお気に入りの星条旗柄のようです
みんカラらしく~
試合前に千葉トヨタ提供のトヨタ車が球場内を走ります
展示してあった初代クラウンも走ります
ボイトさん 轢かれないでね~(^-^;
メンバー表最終確認を終え
守備につくマリーンズの選手入場です
先発ピッチャー マリーンズはプロ初先発
埼玉県吉川市出身の吉川君
2022年ドラフト育成1位
今シーズン ファームで先発ローテを回し、5勝3敗の成績で7月に支配下登録を勝ち取り、この日プロ初先発(一度雨で流れたので仕切り直しです)
ちなみに出身高校はウチの近くの浦和麗明高
昔から埼玉にいる人は元 小松原女子高といえばわかりやすいかも
今年の夏、甲子園にでた埼玉代表の叡明高は同じ系列です
一方のイーグルス先発は瀧中
まぁ瀧中はロッテに相性が悪いこと悪いこと…
ロッテ戦は7試合に登板して0勝5敗、防御率10・54
さらにZOZOマリンで登板した5試合の防御率は14.29
瀧中に「瞬き10点」という皮肉を込めたあだ名をつけていますが
その元となったのはZOZOマリンで行われたこの試合
2回途中で降板していますが、あっという間の10失点
打たれ出したら止まらない
気が付いたら大量失点という、一気に試合を壊すタイプ
まぁ悪い予感は当たるもので…
スタメンのボードを撮り忘れて、途中で気が付けば8失点
さらにランナー2人残して4回途中で降板
リリーフに出た2番手 柴田が~
山口にこの回2本目のホームランを浴び、1-11の10点ビハインド
瀧中~またやってくれたな🤬
この日のマリーンズのリリーフ陣
初戦でクローザー益田を抹消しており、勝ちパターンの高野・横山は2連投
この日に使える勝ちパターンピッチャーはいないので、5回ぐらいまで接戦ならば楽に勝てる試合でした
相性の悪い瀧中とはいえ、相手はプロ初先発の20歳のピッチャー
分があるのはこちらでしょうと思ったのですが、まさか試合前半で10点ビハインドとは😢
試合途中で切り上げて帰っても、酒呑んで寝るだけなので
浴衣のお姉さん💓見ながら、もうちょっと見ていきます
大量得点で攻撃時間が長い場合、そこでピッチャーがリズムを崩すケースはよくあります
吉川もやはりそうなったようで、5回表の攻撃
1四球3安打で1点失い、さらに満塁
ファーストゴロでダブルプレーチェンジの場面で、ファースト ソトがタイムリーエラーでこの回3点
なんとかこの回を投げ切り、吉川は勝ち投手の権利を手にして降板
ZOZOマリンにしては珍しく、旗🏴がだら~んと垂れ下がるくらいに風が無い
海沿いということもあり、めちゃめちゃ蒸し暑いです
6回表 抹消された益田に代わって昇格した八木が登板
ランナー2人溜めて中島にライトへの3ランホームランを浴びる
これで7-11 4点差 ちょっとわからなくなってきたぞ~!
ホームランを打ち、レフトスタンドからの声援に応える中島くん
6回裏 ビハインドの場面で則本が登板
流れを引き寄せる、わずか8球2奪三振でピシャリ!
7回表は小野が登板
ゴンザレスのタイムリーで
8-11 さらに1死1・2塁
イケイケの場面で辰己は5-4-3のダブルプレー😢 辰己ぃ~!
7回裏 浴衣のお姉さんの後ろを通る、チリチリ頭の人は~?
加治屋でした
この回の先頭は…
ここまで3打席連続 前の試合の最終打席から3打席連続ホームランの山口
落ちる球で空振り三振!
この回を無失点で切り抜ける
8回表はゲレーロが登板
160㎞超えの剛速球をバンバン投げ込み。この回は3人で終了
反撃もここまでか?
8回裏は逆転を信じて、勝ちパターンの鈴木翔をマウンドに
ところが2アウトをとったあと、藤原にライトへのソロホームランを浴びる
8-12 4点差…終わった😢
9回表 ゲレーロがイニング跨ぎで登板
ところが…
村林 ヒットのあと ボイトが2ランホームラン!
10-12
さらにストライクが全く入らなくなり、黒川に四球を与えたところでたまらず澤田にスイッチ
ホームランが出れば同点の場面でフランコ・ゴンザレスと続きます
しかしフランコは力が入ったのか?ショートフライ
ゴンザレスは6-4-3のダブルプレーで試合終了
10-12で負けほ~⤵🦅⚾
負けたらさっさと帰る🚙
ヒーローインタビューも見ないで帰りました
戦績備忘録
「瀧中 火だるま」 まったくだよ~
でも追い上げて点がどんどん入っていくという、ちょっと期待感ある展開
1-11の場面で「10点取るぞイーグルス!」って叫んでましたが
追加点9点とあと一歩及ばずでした
でもなんかワクワクする感じ
負けはしましたが、後半は見ていて楽しかったです