
今シーズン初のZOZOマリンでの観戦
今年は何故か週末の3連戦が多く、なかなか観戦の機会がありませんでした
週末でもいいんですが、ダイナミックプライシングで週末の価格上げ過ぎ(怒)
また平日でも通路側の値段上げ過ぎ
1席内側に入るだけで600円違うのはエグすぎます
ということで、当日予約で通路から2番目と3番目を確保(^^;
2023スローガンは「今日をチャンスに変える」
ZOZOマリンはスタジアム外周にキッチンカーがたくさん出店
美味しそうなお店がたくさんあります
テーブル・ベンチもかなり数があるので、試合前はここでくつろいでいる人が多いです
ステージのお姉さんを横目で見ながら~
球場内へ
まだまだ暑い9月
3塁側は日没まで陽が当たってキビシイなぁ
セットアッパーでこき使われてるなべしょ~
コロナ禍明けて、サインも解禁になりました
この日は「かもめの玉子ナイター」
ラインお友達登録でかもめの玉子ミニを頂きました
ロッテ 美馬ちゃん1000奪三振達成
元楽天だから、千葉での楽天戦にセレモニー合わせたのかな?
試合前のセレモニー~選手入場
本日のスタメン
イーグルス投手陣
鈴木翔天
渡辺翔太
松井裕樹
試合のほうはロッテ先発 種市が7回まで好投
被安打3 2失点と好投
一方楽天先発 藤井は球数多く、4回途中で降板
以降もリリーフ陣が、ほぼ毎回ランナー出しまくりも7回まで1失点
まさか勝っちゃう?と思った8回
セットアッパー渡辺翔太が打ち取ったピッチャーゴロをお手玉のタイムリーエラーで同点😢
2-2の同点で9回 ロッテは守護神 益田を投入
ヒット・四球・ヒットでノーアウト満塁でバッター岡島
レフトスタンドはこの日一番の盛り上がり
左中間を真っ二つのタイムリーツーベース
さらに打者 田中和基のところで3塁走者 辰己の忍者走塁(笑)で1点追加で5-3
最後 楽天も守護神 松井を投入するも、2本のツーベースで1点失点
さらに2死2.3塁も打者 田村を三振に仕留めゲームセット
試合結果
しかしロッテの11安打8四死球で3点とは…
残塁17ではやはり勝てません
ヒーローインタビューは決勝タイムリーの岡島
千葉最終戦なので全員出てきてスタンドに挨拶
試合後の2次会も盛り上がりました
最後はフィーバーで〆でした
これで2位ロッテまで3ゲーム差
春先はダントツ最下位に沈んでいた楽天ですが、まさかのCS進出 それも仙台開催も夢じゃなくなってきました
さぁ行こう、CSへ!
戦績備忘録

とりぃ。さん ありがとうございました
ブログ一覧 |
楽天イーグルス | 日記
Posted at
2023/09/14 21:51:12