• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月31日

仙台空港で飛行機三昧✈

仙台空港で飛行機三昧✈ おはようございます☀
旅2日目・・・というより遠征2日目
今回は旅の要素があまりなく、イーグルス戦2試合観戦がメインですから~

今回は朝ごはんつき
夕べは食べ過ぎたので、朝は控えめに

ご飯なのにコーンスープが飲みたかったので味噌汁代わりに(^^;


コーヒー&デザート(ずんだ餅)はマストです


ナイターまでの時間、仙台近辺をうろうろ

野菜の買い出し~
JA直売所へ


しかしここにもお米はありません
令和の米騒動・・・深刻?
ってもう新米がスーパーには入荷される時期
今は鹿児島とか高知とか早場米ですが、大きな産地のお米が間もなく出回るはずです


お次は…嫁様が「飛行機が見たい~ 仙台空港って行ったことないから」

空港へ行く前にこちらへ


空港隣接の飛行機が見える公園のようです
こちらでいくつか飛行機を












そして仙台空港へ


関東在住の自分にとって、仙台空港というのは使う機会がほぼ無い空港です
羽田(成田)~仙台便は無いですし、仙台空港経由でどこかへというのも選択肢としては無いです
なので、わざわざ来ないと見る機会がないのです
ということで、興味津々♪



屋上の「スマイルテラス」と呼ばれる展望スペースへ


IBEXのイーグルスデザイン機が出発するところでした






中堅都市の空港ならではの機体のバリエーション多くて楽しいです
















IBEXの「むすび丸ジェット」


IBEXも関東の空港へは運用されていないので、ここ仙台ならではですね






国際線も飛んできます















小型機はプッシュバックすることなく、くるっと小回りして自力で滑走路に向かいます
これはANAのDHC-8-400ですが、IBEXのジェット機CRJ700もくるっと回ってました














こちらも無料なので、ちょっとのぞいてみました







私の中の仙台空港のイメージは…



この映像が忘れられません

海に近い仙台空港には、3mを越える津波が押し寄せてきました




そして映像にあるレストラン
こちらでお茶してきました




飛行機撮りまくって📷、お茶☕までしてたら思いのほか遅くなり・・・(^^;
急いで仙台まで戻ります🚙
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/09/03 16:05:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

米騒動…?
元祖・河内のおっさんさん

常夏の国 3か国周労の旅 
かえるりさん

ご飯を求めて。
空-sora-さん

米が高い!
youji721005さん

久々県営名古屋空港へ行ってきた✈️
トリストさん

新生活買い出しのお供(東京2日目)
さねやん@ブロラン号さん

この記事へのコメント

2024年9月3日 18:20
SDJとゆえばエアロスバル(ほんまか)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/064/277/656/b9a4898ce7.jpg?ct=423ee87fcf23

蔵王♨️いくのに使います。GAJより便数あるのと桃色航空が使えますので ^^;

東日本大震災で被災する1ヵ月前にも利用してまして、滑走路が浸水しターミナルが破壊された映像に呆然としました。
コメントへの返答
2024年9月4日 12:19
エアロスバル展示してありましたね~(写真撮り忘れた…)

蔵王までだったら仙台でも山形でも同じぐらいの距離ですね
便数多いしLCCあるからSDJのほうが便利ですね

震災1か月前…
そのすぐあとにあの映像は衝撃的でしたね
2024年9月3日 18:53
こんばんは。
ここ数年、たまに寄り道をして外からチョコっと飛行機を見ていましたが、空港から見るのもいいもんですね。
ターミナルの中も含めてとても参考になりました!
コメントへの返答
2024年9月4日 12:21
こんにちは~☀

写真撮るなら空港外のほうが良さそうですが、旅立ちの雰囲気も含めてだと空港内の景色もなかなかいいものです

ターミナルの雰囲気も空港によってさまざま
地方空港のほうが味があっていいですね
2024年9月3日 19:55
おばんです~🌙

東北新幹線ができるまで、仙台空港は父親が東京出張でよく使っていました。
普段は4時間掛けて東北本線のL特急でしたが、時間的に間に合わないときとかだったような?

仙台の市街地からかなり離れていますが、東部道路や空港アクセス線なんて最近だし(最近でもないか…)、それまでは東北本線・館腰駅からバスorタクシー、その館腰も新幹線が出来た後にできた駅なので、公共交通機関での移動は超~不便だったと思います。

イーグルス機は低空飛行?なんてハナシをしましたが、フライト半ばあたりから急降下もあったりして~😅
コメントへの返答
2024年9月4日 12:27
こんにちは~☀

新幹線ができるまで、東北の空港と羽田間の路線たくさんあったようですね
仙台~上野も「ひばり」で4時間だったら飛行機もありですね

アクセス線…つい最近の気がします
それがなければ陸の孤島ですからね

イーグルス機…千葉で急上昇してくれないかなぁ
4連勝してくれるとCS近づくんですけどねぇ
2024年9月3日 20:04
こんばんは♪

確かに首都圏在住だと使う機会のない空港ですよね・・・(新幹線でも1時間半ですしね)
私も関西在住時代は何度か使いましたが、最近すっかりご無沙汰になっています

そういえばIBEXって、結局乗ったこと無かった気もします。
あと一瞬アシアナの写真をJASと見間違えたのは内緒です(大汗
コメントへの返答
2024年9月4日 12:32
こんにちは~☀

関東の人間はなじみなくても、関西の方にとっては東北の玄関口の感覚ですね
新幹線2本乗り継ぐなら絶対飛行機のほうが楽ですね

IBEXは仙台起点が多く、便数も少ないのでなかなか…
JALもANAも飛んでますから
アシアナの塗装、JASのレインボーカラーに似てますね

プロフィール

「@海老ふらいさん 木村ピーナッツ、館山まで行かなくてもお店あるんですね」
何シテル?   08/20 17:42
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation