
宿入り15時必須でした
初詣?今季初の仙台での観戦ですので~
まぁいろいろ支度や買い出しもありますし・・・
しかし桜の寄り道があまりにも多く、予定より1時間遅れ(^^;
そこそこ必死こいて時間短縮するも、予定の電車には乗れませんでした
今回は金・土の2日続けての観戦
週末の仙台市内のホテルは異常に高騰
すごすご多賀城へ撤退です
それもツインではなく、シングル2部屋で
まぁ球場へ行くだけなら、仙石線に15分乗るか?シャトルバスに5分乗るかの違いなので大きな問題はありません
少し遅れて到着
屋外球場なので、雨の心配がないというのは嬉しいです
お相手の方は本日仕事のはずですが、お休みを確保したようで~
何故かプー太郎より早い球場入り(^^;
新年のご挨拶もそこそこに乾杯🥂
しばし0次会を楽しんだあと球場入り
おや?見慣れないレポーターさん
「あっ、思い出した!」と現地民のとりぃ。さん
検索かけてみると、この日がこちらでの初仕事でした
金曜日はローテ変わらなければ開幕投手の投げ合い
この日も開幕投手のE 早川とM 小島の先発
イーグルスはまだ平日仙台での勝ちがないんだぁ
本日のスタメン
左ピッチャーの小島に対して右の阿部 伊藤裕を使ってきました
ロッテの応援団
ビジターにもかかわらず大人数で・・・
新幹線で来られるので、ロッテ・西武はビジターでも比較的ライトスタンドは埋まります
一方の楽天側
平日ナイターなので仕事帰りに来るひと多く
試合開始時にはスッカスカだったのが、7時半すぎるとそこそこいっぱいに
応援歌で燃え上がれ~の浅村さん
しかしバットは燃え上がらず湿ったまま😢
試合の方は4回裏に伊藤裕のまさかのソロホームランで先制するも、すぐに5回表 ポランコにホームラン返しされて同点
その裏 阿部の内野ゴロと辰己のタイムリーで3-2
7回表 ルーキー上田に犠牲フライ打たれて1点差
8回裏に太田のタイムリーと小深田のスクイズで2点 5-2
9回はセーブシチュエーションで本拠地初登板の則本
照明が今シーズンからLEDに変わったので、登場時の演出も派手!
そして今シーズンから解禁されたジェット風船
仙台での2勝はいずれもサヨナラ勝ちだったので、風船準備するタイミングが難しく…
この試合は準備万端の展開でした
結果~
5-2で🦅ほ~⚾
万歳三唱は宋ちゃんと茉央ちゃんがレフトスタンド前に来てくれました
ヒーローインタビューは先制ホームランの伊藤裕と初勝利の先発 早川
勝利の2次会 🦅ほ~
球場正面でスコアを入れて📷
打ち上げ~🍺
勝利の3次会です
(遅くなって照明がなく真っ暗なのはご愛敬(^^;)
戦績備忘録
今日のダイジェスト
それでは今シーズン1発目
このテーマソングに乗せて
今日のお姉さん⚾
この記事は、
楽天vsロッテ 結構打たれたけど…について書いています。
Posted at 2024/04/18 22:44:46 | |
トラックバック(1) |
楽天イーグルス | 日記