• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ

山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ昨日は「山本 純米吟醸 備前雄町 瓶燗火入れ」を飲みました
秋田県八峰町 山本合名会社 のお酒です

久しぶりの雄町~
岡山県産の雄町を55%まで磨いた火入れの純米吟醸酒です









おっ、商品のバーコードが酒瓶の形をしてますね



さて、呑んでみます



ひと口目、何も食べ物と合わせずに飲んだらキツイ・濃い
ツマミと合わせたら、あら不思議
いい感じになりましたよ~

雄町ならではの濃さ・パンチをもっていますが
食中酒としてダメなわけではなく、むしろ食べながら飲む!にあうお酒です
淡泊な味わいのものより、濃い・クセのある系のつまみが合いそうです

いやぁ、やっぱり雄町はクセものでした
こういうの、好きです♪
Posted at 2017/12/13 23:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2017年12月12日 イイね!

今日のいろいろ

今日のいろいろ北国では大雪になっているようですが・・・
関東はきれいに晴れました
冬晴れです



富士山もきれいに見えました



午後からはオイル交換
作業待ち60分だとか・・・タイヤ交換などにくるお客さんが多いみたいです



帰りにちょっと寄り道





じつはこの駐車場はこんな感じ



コース上を横切っていきます



ダートコースの上、走っちゃおうかな?

解体中のスタンド
11月3日にはこんな感じでしたが



すっかり解体されてしまいました



こちら関東は明日もいい天気みたいですが、今回の寒波は強烈
雪のピークはもう少し続くようです
雪国のかた、お気を付けください~




Posted at 2017/12/12 18:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月10日 イイね!

季節は冬ですね~

季節は冬ですね~冬ですね~
そりゃ12月ですから・・・


今回の旅で、季節の移り変わりを実感しました




関東はまだ秋のおわりごろ
我が家近くのメタセコイア並木は紅葉中



関東のお山もまだ紅葉中



でも東北はもう冬です

山は白銀の世界



秋の名物「はらこめし」は訪れた前日で終了



ということで、冬の名物「かき飯」と地元の名品「ほっき飯」を楽しみます







揚げたての「わかさぎの天ぷら」も



旅の〆は季節感なく「ずんだパフェ」を求めて仙台へ





冬の名物「光のページェント」は8日(金)から
試験点灯をねらっていってみましたが…



そう簡単には見られないですね


旅日記はフォトギャラリーにアップしました
よろしかったらご覧ください






Posted at 2017/12/10 12:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年12月09日 イイね!

豊盃 純米しぼりたて

豊盃 純米しぼりたて昨日は「豊盃 純米しぼりたて」を飲みました
青森県弘前市 三浦酒造のお酒です

青森県弘前産の酒造好適米 華吹雪を使用
麹米は55% 掛米は60%の精米歩合の無濾過生原酒です

豊盃といえば豊盃米使用のお酒が有名ですが
こちらは華吹雪を使った新酒









酒屋さんのオリジナル裏ラベル



さて、呑んでみます



おぉ~しっかりした味わい
でも、ちょっと強めの酸で重さは感じません
甘み・旨みたっぷり
こいつはいいです!

年に一度のお楽しみの新酒
この旨さなら、入手が難しいのも仕方ないかもしれません
Posted at 2017/12/09 10:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2017年12月05日 イイね!

今シーズン初の雪見風呂♨

今シーズン初の雪見風呂♨冬のごほうび‼ということで、山の秘湯へ

我が家からは比較的近いので、朝はのんびり9時スタート
快晴☀の関東でしたが、安積PAでは雲行きも怪しく



郡山市内で嫁さんは「しまむら」で裏地あったかパンツを2本仕入れ
私はお酒を4本ほど…
そして道の駅では、白菜と長芋をGET



非日常感ゼロです😓

峠を登り今宵のお宿へ



お風呂がいっぱいあり、館内で湯巡りができる宿です

3時間ごとに入れるお風呂が入れ替わります

最初はこちら「天狗の湯」へ



内湯から露天へ浸かりながら出られます





そして、いつものように🎵



源泉と温泉分析表





宴まで少々時間がありましたので
、フライングで🍺
お部屋にあった漬物が美味です👍



宿は福島市内ですが、電話の市外局番は猪苗代
テレビは何故か仙台の放送



アンテナ📡の向きなんでしょうね~

さて、そろそろ宴の時間です
今夜は…もちろん早寝です😅

Posted at 2017/12/05 18:24:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふろ | 日記

プロフィール

「うどん3玉は迫力ありましたが、ペロリでございました☺️」
何シテル?   10/15 14:37
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 5678 9
1011 121314 1516
1718 1920 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation