• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

麓井の圓 生酛純米辛口

麓井の圓 生酛純米辛口今宵は「麓井の圓 生酛純米辛口」を飲みました
山形県酒田市 麓井酒造のお酒です
先月の山形さくらんぼ狩りツアーの際に買ってきました

麓井のお酒は以前に雄町の純米吟醸を飲んだことがあります
美味しかったのですが、関東では販売してる店が少なく、ほとんど見かけませんでした

山形県産の美山錦を55%まで磨いた生酛づくりの純米酒です









さて、呑んでみます



スッキリ辛口
日本酒度+7~10の数値上はかなりの辛口数値ですが、そこまで辛さは感じません
が、冷(花冷え)で飲んだのでちょっと味は淡泊
しばらく置いたままにして温度が上昇したら旨みが顔を出してきました

あるホームページによれば、にぎり寿司との相性が抜群とのこと
残ったお酒は常温にして、寿司と合わせようかな?



Posted at 2018/07/13 11:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年07月09日 イイね!

寳剱 八反錦 純米酒

寳剱 八反錦 純米酒この度の豪雨災害
被災された方々にはお見舞い申し上げます
そして亡くなられた方に対しお悔み申し上げます

一部地域での豪雨というのはありましたが、ここまで広い範囲での豪雨被害というのは記憶にありません

そんなお見舞いの気持ちを少し込めまして、昨日はこんなお酒を
「寳剱 八反錦 純米酒」を飲みました
広島県呉市 宝剣酒造のお酒です

広島県産の八反錦を60%まで磨いた火入れの純米酒です
こちらの蔵元のお酒は初めて飲みます









さて、呑んでみます



う~ん、旨い!
火入れされているお酒なのですが、フレッシュ感を残しつつ、旨みもたっぷり

酸が効いているので、重くはなく呑みやすい食中酒
いいお酒、旨い酒です

お値段も安く、これはいいですね~
Posted at 2018/07/09 01:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年07月04日 イイね!

萩の鶴 別仕込 純米吟醸 夏猫ラベル

萩の鶴 別仕込 純米吟醸 夏猫ラベル夏猫の季節になりました

昨日は「萩の鶴 別仕込 純米吟醸 夏猫ラベル」を飲みました
宮城県栗原市 萩野酒造のお酒です

美山錦を50%まで磨き、大吟醸用の酵母で仕込んだ別仕込みのお酒です

暑くなると夏猫の季節
このお酒の登場を楽しみにしていました







風鈴のしたでまどろむ猫
癒されますね~



さて、呑んでみます



安定した旨さ
フレッシュさいっぱい
相変わらず美味しいですね~

ちなみに猫ラベルはこの夏猫と春猫は飲んだことがありますが
こたつに入っている冬猫ラベルというのもあるみたいです
それ、探してみたいなぁ~
Posted at 2018/07/05 11:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年07月03日 イイね!

すいごうさかり 純米原酒

すいごうさかり 純米原酒昨日は「すいごうさかり 純米原酒」を飲みました
千葉県香取市 馬場本店酒造のお酒です
先日、水郷佐原を訪れた際に蔵元で買ってきました

使用米はラベルには表記されていませんが
麹米 滋賀県産玉栄 精米歩合55% 掛米 滋賀県産みつひかり 精米歩合60%のようです
加水されていない火入れの原酒です







さて、呑んでみます



おぉ~濃い!
無濾過生原酒はよく飲みますが、火入れの原酒は久しぶり?
燗したり、常温で飲むのが普通なのでしょうが、夏なので冷やして飲んでみましたが
強烈なパンチ力は変わらず・・・

こりゃパンチのあるつまみでないと負けちゃうなぁ

たまにはこんなヘビー級のお酒もいいですね♪

Posted at 2018/07/03 20:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2018年07月03日 イイね!

今、旬なスポット② 沢入駅

今、旬なスポット② 沢入駅先週、出かけてきたスポットです

紫陽花がそろそろ見ごろかな?ということで
わたらせ渓谷鐡道の沢入駅(そうりえき)へ行ってきました


こちらの駅はMyファンに登録させていただいてる方のブログを見て、以前から紫陽花の季節に訪れたいスポットでした

今週末(7/7・8)には紫陽花まつりも行われます












で、紫陽花はどのくらい咲いているかな?とネットで検索すると
引っかかってくるのが「半分、青い。」

どうやら先週初め、盛り上がった神回で登場した「夏虫駅」はここ沢入駅でロケされたようです













そして律が鈴愛にプロポーズしたあの青い跨線橋は





関東の平野部ではもう終わってしまった紫陽花ですが、ここ沢入駅はこれからが見ごろ
紫陽花目当ても、ドラマロケ地巡りでも魅力的な駅ですね

ちなみにお隣の神戸駅(ごうどえき)も魅力的な駅ですよ












この記事は、沢入駅*について書いています。
Posted at 2018/07/03 01:28:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「車中泊用の自作防寒目隠し
かなりくたびれてきたので、前席だけ更新

最初に作ったのはSGフォレスターの時
無精ものなので、BRアウトバックに乗り換えたときにサイズが変わっても、下を切ってアバウトにあわせただけ
ということで、15年以上使ってました😆」
何シテル?   06/03 13:44
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3 4567
8 9 10 11121314
15161718 19 20 21
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

北アルプスの絶景を巡る 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:01:20
猿ヶ京公衆浴場 いこいの湯(群馬県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 09:12:49
満車で焦った(^^ゞ #Volvo #S60 #ナッピー #豊洲市場 #駐車場 #満車 #NPC24H千客万来パーキング #ラビスタ東京ベイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 05:04:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2010年6月2日契約、7月31日納車されました。 フォレに代わり、過酷な合宿のパートナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation