• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんけんのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

関西遠征① 和歌山県 紀の川フルーツライン🚙

関西遠征① 和歌山県 紀の川フルーツライン🚙今年2度目の西日本遠征
目的地は和歌山・大阪です

最初の晩飯はトラックドライバーのオアシス 中井PAへ
茶色い食べ物は男たちの好物です
レバニラ定食をチョイス


激しい雨☂が降る新東名を西へ

翌朝、いつものところで


いつもの朝風呂です


新名神は集中工事の影響で渋滞中
まぁお金払って遠回りするつもりもないので、名阪国道~京奈和道のルートです

このおんぼろ「せんとくん」は


道の駅 針テラスにありました


名阪国道の難所 Ωカーブに突入






郡山JCTから京奈和道へ


ここの区間はいつできるのやら


再び高速道区間へ




橋本で降りて


紀の川フルーツラインに入ります


紀の川フルーツライン(紀ノ川左岸広域農道)は橋本市から紀の川市までを結ぶ広域農道
2023年4月に全線開通した信号のない快適ドライブルートです
(基本は地元の農業されてる方のための道です(^^;)












景色のいいところでちょっとクルマを停めさせていただいて…










和歌山市内へ
こんな看板を見ながら、今宵の宿へ向かいます




宿編は②に続きます
Posted at 2024/05/19 16:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月14日 イイね!

十四代 龍の落とし子 上諸白

十四代 龍の落とし子 上諸白昨日は結婚25周年
といことでちょっといいお酒を
「十四代 龍の落とし子 上諸白」を飲みました
山形県村山市 高木酒造のお酒です


使用米は龍の落とし子を80%使用(他の20%は不明)
精米歩合は45% 生詰(1回火入れ)の純米大吟醸です



十四代の家飲みは2本目
龍の落とし子で醸したお酒はお初です
たぶんこの先も飲む機会はほとんどないでしょう












それでは呑んでみます


ひと口目の感想は「甘~い!」
まぁこれが十四代の特徴なんですが…
まろやかな甘さ全開
酸が少な目なので、甘さが前面に出てきます
ネットで数少ない飲んだ感想をみましたら、開けたては硬いというのがありましたが、硬さはあまり感じられませんでした
それより数日後の垂れないか?というほうが気になりました
蔵元も早めにお飲みくださいとの記載あり
味わいが微妙なバランスで成り立っているのか?時間での変化が速いのかもしれません

貴重な酒米「龍の落とし子」を楽しんだ1本でした
Posted at 2024/05/15 10:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2024年05月13日 イイね!

国権 純米原酒 オリジナル長期熟成タイプ

国権 純米原酒 オリジナル長期熟成タイプ昨日は「国権 純米原酒 オリジナル長期熟成タイプ」を飲みました
福島県南会津町 国権酒造のお酒です

使用米はラベル表記されていませんが、蔵元HPによると麹米は山田錦 掛米は夢の香 精米歩合は60% 火入れの原酒です
その純米原酒を仙台の酒屋さん(カネタケ青木商店)で2年熟成させたものです











それでは呑んでみます


純米原酒ならではのしっかりした味わい
熟成させているので穏やか
重たさはさほどありません
冷かぬる燗で飲むのが美味しそうです

Posted at 2024/05/14 10:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2024年05月12日 イイね!

会津中将 特別純米 うすにごり

会津中将 特別純米 うすにごり昨日は「会津中将 特別純米 うすにごり」を飲みました
福島県会津若松市 鶴乃江酒造のお酒です

使用米は福島県産米(銘柄は非公表) 精米歩合は55%
春限定の生酒です






それでは呑んでみます


ジューシー感いっぱい
フルーティーというほど香りは強くないですが、生酒ならではのフレッシュさ
辛い・日本酒臭いというのは無縁の飲みやすいお酒
いろんな料理に合う万能の美味しさです
Posted at 2024/05/13 09:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2024年05月10日 イイね!

猛打爆発⚾ 西武ライオンズ-楽天イーグルス ベルーナドーム

猛打爆発⚾ 西武ライオンズ-楽天イーグルス ベルーナドーム今年もご招待いただきました
パ・テレさま、ありがとうございます


ということで、GW明けの金曜日
招待券でベルーナドームへ遠征(?)してまいりました


毎度の離れた格安駐車場へ早めの到着
山口観音の山門を抜けて球場へ


これぐらい気持ちのいい青空だと、ドーム球場じゃなくてもいいんですけどね


お~い、甲斐野…どこ行った~?


さて、入場します




まずは撮り鉄📷
球場内に101系が1両、展示されています






この日は運転席も開放されていました




懐かしい車内吊り広告








この日は「フレンドリーシティ感謝デー」ということで、県内市町村のPRマスコットが登場





試合開始前のお楽しみ💓















レオすげぇ~
グラウンドでバク転するのはわかるんですが、この狭いステージであの高さ!
着ぐるみ着てやるのはすごいです

では今度はライナとお姉さんたち~



















さてスタンドに 座席はビジター応援席です
ベルーナドームの外野席は背もたれ・ドリンクホルダー付きです



おや?目の前にいるのは…


カントク~!

ビックリです


本日のスタメン⚾
イーグルスは昇格の渡邉佳明がレフトでスタメンです


先発はE 早川 4月の早川の乱以来のベルーナドームです


一方Lは青山 カード頭に昇格してすぐの青山を使う?


この日大当たりの小郷
これは4回表タイムリーヒットのあと




この日は6打数5安打2打点2盗塁と大当たりでした

7回から登板のヤン
オープン戦で三振を取ったあとジャンプするパフォーマンスを見せていた投手
まぁそのあとピッチャーゴロでボールを取りに行かないでジャンプ!
抜けて行ってセカンドの外崎にがっつり怒られたらしい
それからジャンプ禁止が出たのか?
太田の三振の場面





ガッツポーズだけでした

そのヤン、そのあと浅村に3ランホームランを食らいました

試合結果


13-2で大勝 わしほ~🦅⚾

ヒーローインタビューは大活躍の小郷でした


いやぁチャンテ歌いすぎて声が枯れた~

戦績備忘録


Posted at 2024/05/11 16:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 楽天イーグルス | 日記

プロフィール

「@とりぃ。さん 今日は1人だけのピッチングでした

だから浅村が1番?

ミニっちの始球式も見事でした」
何シテル?   09/30 19:24
雪見風呂いいですねぇ~ 日本酒・温泉・スキー・競馬大好きな「まんけん」です 美味しい・楽しい情報交換ができるとうれしいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 293031 

リンク・クリップ

2024晩秋 リンゴ可愛や可愛やリンゴ旅⑱(来馬温泉 風吹荘)-後編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 09:28:46
肉そばと肉中華 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 18:26:52
電子スロットル学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 10:09:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ ぐれぼ (スバル レヴォーグ)
2025年2月20日契約 2025年5月2日納車 3台目のレヴォーグです 前2台のレヴ ...
スバル レヴォーグ 白れぼ (スバル レヴォーグ)
2022年2月4日契約 4月23日納車 前車のVM4同様、今回も納車時期には生産停止(^ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年12月21日契約 2019年2月15日納車 1月のスバル群馬製作所の操業停止に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2015年2月13日契約 4月3日納車 全国46都道府県を走りまくったBRアウトバック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation