• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月22日

FMM 50th + STC #5

12/21は、今年最後のFMM(Free Motor Meeting)&STC(蕎麦ツーリングクラブ)でした。

FMMは今回で50回!という節目を迎えました。
継続断念を余儀なくされるミーティングもある中、これだけの回数を続けられてきたのも、主催者であられるworksTKOさんのご尽力とお人柄の賜物であったかと思います。
そして、参加した方々のジェントルな振る舞いがそれを支えてきたことも重要だったと。
また個人的には、このFMMに参加したことによって多くの素敵な方々と知り合うことができ、感謝の気持ちでいっぱいです。

そして今回、FMMに便乗する形で開催した、第5回となる我がSTC。
このSTCは、FMMで出会ったメンバーが作ったモノであり、FMMが無ければ生まれなかったモノなわけで、そういう意味でもFMMに感謝!です。
こちらでも友達の輪が広がり、FMMと相互リンクするようにして、一段と輪を広げることが出来たかなと。
また、発足して半年で5回も行うことができたのも、(エセ)会長としては嬉しい限り。
ホント、今年はクルマ趣味において近年になく充実した1年でした。

さて、FMMの様子はといえば、記念すべき50回目に相応しく、バラエティに富んだ豪勢な顔触れ。
レアどころでは、前回に引き続き今回もACコブラが2台登場、その他ではZ432なんかの姿も。
個人的には、お友達である「地獄の?Alfa155軍団」の面々が遥々駆けつけてくれたのが嬉しかったな(^.^)






FMMを満喫した後、STCに出発。
FMMに便乗しただけあって、こちらの参加メンバーも豪華。
以下、ご参加いただいた方々。

▲cyber-“若頭”-next君


▲はやとちり君


▲エボ助☆君


▲イガラさん


▲ホリさん


▲マァークンLANDERさん(next君より画像拝借m(_ _)m)


▲かれつぅさん


▲秋Qおやぢさん


▲秋Qおやぢさんのご友人


▲あなはいむJr.


▲あなはいむ“Max Speed”幹事


▲カエルラ“うっかり八兵衛”副会長


▲ワシ

STCでは、当初、霧降高原またはいろは坂へのツーリングを予定していましたが、積雪により断念。
ツーリングは、お蕎麦屋さんまでの30分弱の短い距離となりましたが、それでも楽しいす。



今回のお蕎麦屋さんは「小代行川庵」さん。
オーダーは、野菜天ぷらともりそば(大盛り)。
非常にコシのあるそばが独特で、今回も美味しゅうございました。


というわけで、今年最後のSTCも皆さんのお陰で無事終了。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また、副会長カエルラさん、幹事あなはいむさんにおきましては、半年間、頼りない(エセ)会長を支えてくださって本当にありがとうございました&お疲れ様でしたm(_ _)m
また来年もよろしくお願いします。

ブログ一覧 | Touring | 日記
Posted at 2014/12/22 19:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2014年12月22日 19:29
こんばんはm(__)m

今年も終わりですね〜。

FMMの場で軽い乗りで始めたSTC。

STCのネーミングは誰が考えたのでしたっけ?

FMM.STCにて素晴らしい仲間と出逢う事が出来、充実したカーライフを送ることができました。

特にSTCでは毎回事件が起き(笑)、高速に乗れば赤白と緑がカッ飛びましたが、事故も無く無事に新年を迎える事が出来たのも、メンバー皆様のお陰だと思ってます。

また来年よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年12月22日 19:52
こんばんは(^.^)
年を取るにつれて、1年が早く感じますね。

STCのネーミングは、確か某カイチョーが決めましたね。
ロゴデザインの都合上、この方が良いとかで。
ホントにベタなネーミングですよね(^o^;)

あなはいむさんには本当にお世話になりっぱなしでm(_ _)m
お陰様で楽しい1年でした。
早くまた赤と白と緑がカッ飛ぶ様を見たいですw
2014年12月22日 20:38
昨日はお疲れ様です^^

本当に1年が経つのが早いですね(汗)

最初はあなはいむさんからダムサンデーにお誘いして頂き紹介してもらったのが最初でしたね♪
この時にあなはいむさんと会うのも初めてでしたが(笑)

今回のSTCは赤い衰勢号と、東北の赤い苺号が参加していなかったため、事件が起きなかったのだと思います^^;

事件ではないですが、ホリさんのセリカからオイルがフロントガラスまで飛んできたのは内緒です(笑)

秋Qさんや、シェルビーさん(名前を知らないので勝手に付けました;)に今後も参加していただく事で
一層事件は起きると予感(笑)

コブラにBMW、911にNSX、メガーヌにアバルト、プジョーにアルファ、そして国産ターボ勢、高速でのツーリングは今後やばそうですね(爆)

トラブルが起きた際には、LANDERさんに救援してもらいます(笑)
その後の対処は若頭に対応して頂く事にしましょう(笑)

そんな妄想も楽しいSTCを今後も盛り上げて生きましょう♪

会長!来年もよろしくです♪

コメントへの返答
2014年12月22日 20:59
こんばんは(^.^)
「苺号」ウマいなぁ!

カエルラさんにもお世話になったけど、何よりもいっぱい笑わしてもらいましたw
息子もすっかりなついちゃったし(^_^;)

来年もどんな珍事が起きるやら、楽しみですね♪
今後もよろしくお願いしますm(_ _)m
2014年12月23日 0:13
こんばんは!

自分は今回と前回の2回の参加でしたがどちらもとても楽しませていただきました
ステッカーの製作や先導などいろいろ会長さんの役目をきちんと果たされていたと思います
ありがとうございました(_ _)

お世話になることばかりかもしれませんが来年もよろしくお願いいたします
<m(__)m>
コメントへの返答
2014年12月23日 10:19
おはようございます(^.^)

楽しんでいただけたようで何よりです。
いつも放ったらかしでホントに申し訳ないんですけど、皆さんめいめいに楽しんで下さるので助かりますm(_ _)m

前からグチってますが、先導役もしたくないんです。
だって、みんなの走ってる姿が見れないんだもん(^o^;)

こんなテキトーな会ですが、今後もよろしくお願いします!
2014年12月23日 8:43
日曜日はお疲れ様でした~^^/

STC参加出来ずm(_ _)m(TT)m(_ _)m

ほんとFMM!50回は凄いですね~!!!やはりTKOさんのお人柄なんでしょうね^^
STCも50回向けて行きましょう^^(極力!参加させて頂きます^^;)

「地獄の?Alfa155軍団」恐ろしいッスわ~w
コメントへの返答
2014年12月23日 10:39
遥々お疲れ様でした(^.^)

STCは残念でした〜(T_T)
も一度、苺号の咆哮を聞きたかったです。

FMMはホント凄いですよね。
思えばMacottoさんとの出会いもFMMでしたもんね。
STCは何回続くかな?
まぁ回数には拘らず、のんびり続けられたらと思います。

地獄の軍団は、色んな意味で恐ろしいッス(^o^;)
が、怖いモノ見たさもあったりしてw
2014年12月23日 12:05
おはようございまーす。

FMMでのステッカー製作・ツーリングでの先導お疲れ様でした。

FMM・STCを含め、Babuさんには個人的にもステッカー製作をしていただきとてもお世話になりました(^-^)v

またこれからもこういった集まりが出来るよう、自分の方でも何か協力出来ればと思います。

来年もよろしくお願い致します!
コメントへの返答
2014年12月23日 13:39
こんにちは(^.^)

微力ながら、ステッカー製作という形でFMMに少しでも恩返しというか協力出来たのも嬉しいことです。

next君には、今後もSTC若頭として、若者を中心とした牽引役としての活躍を期待しますw
来年もよろしくね!
2014年12月24日 7:29
おおおおおおおおおおおおおっ!!!

乙で御座います!!!m(__;;)m

自分、遅刻の早退で!、忙しいFMMでした。(汗

自分♪、オープン一杯で!!涎物の会でした!!
コメントへの返答
2014年12月24日 11:34
こんにちは!

結局、今年は最後までお声掛けられず(T_T)
グリーンのホイールが目立ってましたよ(^.^)

この時期なのに、オープンの方も沢山おられましたね。
皆さん強者ですw
2014年12月24日 14:16
お人柄は大したことないのですが、皆さんがこんなに喜んでくれているのが何よりもうれしいです。
知らず知らずに50回を数えましたが、これも本当に参加者皆様のおかげだと痛感しています。
これからも潰れることのないよう、マイペースで楽しんでいきましょう。
ステッカーも本当にありがとうございます。
おかげで50回記念のカッコがつきました(^^ゞ

STCもいつか参加させて下さいね。
無事故で続くことをお祈りしています。
来年もよろしく!
コメントへの返答
2014年12月24日 19:51
誰がやっても50回も続くとは思えないので、やっぱりTKOさんのお人柄によるところが大きいかと(^.^)

ステッカーも喜んでいただけて、頑張って作った甲斐がありました。

STCも機会があれば是非ご参加下さい!
来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation