• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

illust E36 M3

illust E36 M3 ブログネタ新シリーズ「イラスト」第1弾。
誠に勝手ながら、下記の方にモデルになっていただきました。

[モデル情報]
クルマ:BMW M3(E36)
オーナー:あなはいむさん

2015年は、何でもいいから「打ち込める何か」をしたいな、と年末辺りから考えていました。
例えわずかな時間でも時間を忘れて没頭できること、形に残る何か。
色々考えたあげく、クルマのイラストを描いてみることにしました。

ツールは「Illustrator」というグラフィックソフトを使って、パソコン上で描きます。
フォトリアルに描くウデは持ち合わせていないので、デフォルメして下手っぴさを誤魔化してます(^_^;)
あえて輪郭線を強調して、マンガチック(アニメチック?)な絵を目標とします。
グラデーション(機能)は使わず、明暗は全てベタ色塗り分けにするという課題も課してます。
そうすることで、よりマンガっぽく、独自性が出せればと考えました。

クルマのイラストは、過去に何回か描いたことがあるのですが、本格的に描くのは久しぶり。
と言うより、絵を描くこと自体が久々か。
果たして、思うように手が動くのか?心配しつつ描き始めると、やっぱり動かない(´Д`)
それにブラックのボディは表現が難しい・・・。
さらに、筆が遅いせいでもたもたしている間にモデルさんのモディファイが進んでしまうので、何度かくじけそうになりました(^_^;)

完成画は、描き込み過ぎでマンガっぽさが失われてしまった感があり、リアルなのかそうでないのか中途半端で、目標に対して迷走気味なのが今後の課題かなと。
さて、こんな調子で一体今年何台描けるのか?
甚だ疑問ですが、描きたいクルマはいっぱいあるので、がんばろー。
ブログ一覧 | Illustration | 日記
Posted at 2015/01/20 13:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。2035年 ...
なうなさん

ある日のブランチ
パパンダさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 13:54
こんにちは^^

いいな~!あなはいむさん!!!

自分の155は書きたいリストに入ってます!?

入ってなければリストに入れて下さい^^w
コメントへの返答
2015年1月20日 19:39
こんばんは。

155も描きたいクルマの1台です。
でも、どの仕様の155にするか迷います。

Macottoさん仕様の155がリストに入っているかは…まだナイショですw
2015年1月20日 14:22
ハッチ~は
リストには……

楽しみにしてよーw
コメントへの返答
2015年1月20日 19:41
Macottoさんのコメント返信にも書いた通り、どの155にするか迷っちゃうんですよね〜。

え?迷うなら全部描けって?
2015年1月20日 14:35
こんにちは。
流石ですね!
常に才能豊かなアーティストでいらっしゃる。

ねえ〜ん、な〜さん号とか…???
うっふ〜ん。。。
コメントへの返答
2015年1月20日 19:45
あざーっす!
お褒めの言葉が何よりの原動力になります。

でも…なんでオネェに?
2015年1月20日 16:28
こんにちは!!

いいなぁ~私の古い車もリストに入れてくださいね(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 20:16
こんばんは。

NSXも描きたいクルマの1台です。
描くためには、出来ればベストショット且つ高解像度の画像が欲しいのです。
皆さんのクルマはカスタマイズされている事が多いので、再現するには一般的な資料では役に立たず、そこが苦労なんですよ〜。
2015年1月20日 19:04
幹事の車がモデルと言う事は!次はもちろん副会長の車ですね^^

もうすでに書かれているとは思いますが、おもいますが・・・

完成を楽しみに待ってます(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 19:58
黒いクルマは思いのほか難しかったのですが、白いクルマも難しそうだなぁ。
難しいのヤだなぁ、どうしよっかなぁ…。
2015年1月20日 19:29
こんばんは~
凄い完成度ですね(^o^)v

この流れで他の車のイラストも描きあげていくんでしょうか・・・楽しみです!
コメントへの返答
2015年1月20日 20:02
あざーっす(^.^)

この流れで続くかどうかは、かなり怪しいっす(^o^;)
本文にも書いたように、描き込み過ぎた感があるので、もうちょっと力を抜いて描きたいと思ってます。
2015年1月20日 19:56
こんばんは〜♪

イラストあざーすm(__)m

て言うか、自分が一号で良かったのでしょうか?(笑)

細かいところまでディテールを再現されていて、すばらしいの一言です。

確かに、ボンネットライン、ボンネットピン、水面下でいろいろ進行してましたね(;^_^A

印刷して額に飾りたいです。

会長、もちろん次はアルピナでしょ?(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 20:20
こんばんは。

勝手にモデルにしちゃいましたm(_ _)m
最初のモデルは、新しくもなければ古くもなく、流線型よりもボクシーなクルマがいいな、と思ってたので、M3はドンピシャでした。
アルピナでも良かったんですけど、手持ちで良い画像が無くて。

年末から描いてたんですが、ラインが入ってるのを知った時はアセりました(^o^;)

次回のFMMで印刷した物をお渡ししたいと思いますので、是非M3で来て下さいw。
2015年1月21日 12:00
なんせ器用ですよね。
私の車は3年後も外観は変化ないと思いますよ。
気が向いたら練習台に使ってください。

そして著作権侵害して自分のページで二次利用させて頂きます(笑)
その時はちゃんと写真も撮り直しますし~
コメントへの返答
2015年1月21日 12:28
よっし☆さんのインプも特徴あるし、描き応えがありそうですね。

なので、練習台には不向きかも。
もっと練習してから描かないとw

エアロだったりホイールだったり、とにかく皆さん普通と違うからw、細部が良くわかる画像が頼りなんです。
今回資料を探すのに苦労しました。
2015年1月25日 17:45
上手に描けてますね~

雰囲気が良く出ていますよ~

これで飯が食えそうな感じw
コメントへの返答
2015年1月25日 19:03
ありがとうございます♪

あなはいむ号の硬派なイメージが感じられると良いのですが。

世の中には絵の上手な方が沢山居ますので、これで飯食うにはもっと修行しないといけませんね(^o^;)

プロフィール

「ラリーシム"DiRT RALLY 2.0"でTravis Pastrana風ジムカーナビデオ作ってみた。
https://youtu.be/du5ofa1sG98
何シテル?   10/16 11:38
旧みんカラネーム: BaBu ホットハッチ大好きおぢさんです。 プントは希少車種だけに、皆さんと情報交換できたらと思います。 たまに無性に文章を書きたくなる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZ ラバーペイント グロスブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:11:57
ドライビンググローブ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 16:09:19
ボンネット受けゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 02:38:55

愛車一覧

アバルト プントエヴォ プンちゃん (アバルト プントエヴォ)
2012年5月登録。 ABARTH 500を買うつもりが、試乗して一目惚れ。 スポーツモ ...
その他 ドッペルギャンガー その他 ドッペルギャンガー
運動不足解消を目的に購入。 戦闘的なルックスとFディスクブレーキに一目惚れ。 コストパフ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
息子の初の愛車。 2023年2月19日納車。 初年度登録2000年(平成12年)6月。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation